惜しまれつつも1988年に解散した伝説のロックバンド「BOØWY」。 彼らの残した偉大な足跡や、氷室京介・布袋寅泰などメンバーたちの解散後の活動などに関する記事一覧です。
氷室京介、初の全キャリアベストを発売!BOØWY時代の曲は再レコーディング!
氷室京介の自身初となる“オールキャリア”から構成されたベストアルバムのリリースが決定。BOØWY時代の楽曲から現在に至るまで、氷室京介が生み出した数々の名曲が収録される。
「モニカ」でデビュー以降ヒットを連発しNHK紅白歌合戦まで出場した吉川晃司(身長182cm)と、元BOØWYのギタリスト・布袋寅泰(身長187cm)の2人によって1988年に結成された超大型ユニットに関するまとめ。
氷室京介、来年4大ドームで最後のライブ。公演楽曲はリクエスト投票で決定
耳の不調でライブ活動の無期限休止を発表した氷室京介が、ファイナルライブとして2016年4月から4大ドームツアーを開くことが決定。ファンのリクエストにより歌う楽曲を構成する。
BOØWY時代からソロ活動まで、布袋寅泰とロックン・ロール!!
布袋寅泰を知らない人はいないでしょう。BOØWY時代はもちろんソロとしても優れたセンスを発揮し続け、多くのファンから支持され続けています。そんな布袋のキャリア・音楽性についてまとめてみましたのでご覧ください。
なぜBOØWYは伝説であり続けるのか、80年代を席巻したスーパーバンド!
私たち世代で「BOØWY」を知らない人はいないでしょう。伝説となったスーパーロックバンドBOØWYは、80年代をまさに疾走したバンドでした。そんな彼らの歩みと解散の経緯などをまとめました。
【40代には堪らない】伝説のロックバンドBOOWYをまとめた
BOØWY(ボウイ)は、日本のロックバンド。1980年代に活躍。1981年結成、1987年解散。 メディアなどで稀に「BO”Φ”WY」などと誤記されることがあるが、正しいグループ名は、3文字目がギリシャ文字の「Φ」(ファイ)ではなく「Ø」(ストローク符号を付したO)である。
もう一度聴きたい!BOØWY唯一の布袋ボーカル曲「DANCE CRAZE」
BOØWYのギタリスト布袋寅泰、唯一のボーカル曲「DANCE CRAZE」。