氷室京介、来年4大ドームで最後のライブ。公演楽曲はリクエスト投票で決定

氷室京介、来年4大ドームで最後のライブ。公演楽曲はリクエスト投票で決定

耳の不調でライブ活動の無期限休止を発表した氷室京介が、ファイナルライブとして2016年4月から4大ドームツアーを開くことが決定。ファンのリクエストにより歌う楽曲を構成する。


氷室京介、最後のライブとなる4大ドームツアー開催決定

耳の不調による事が原因で、ライブ活動無期限休止の決断に至る考えを語った氷室京介。
その氷室京介のドームツアー「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」が2016年4月23日から開催される。

2014年7月に公式サイトで15年以降のライブ活動無期限休止を発表。全国ツアー最終公演の昨年7月20日の横浜スタジアム公演でファンに「7年くらい前から右耳の調子が悪かった。左耳も、あるトーンだけ聴こえなくなった」と「トーンデフ」と呼ばれる聴覚障害であることを報告した。同公演はリハーサルで胸部を骨折、さらに落雷で中断するハプニングに見舞われ、納得できない結果となった。

ライブ活動の無期限休止を発表した氷室京介

本来この横浜スタジアム公演でライブ活動への区切りをつける予定だったが、落雷による公演中断と氷室自身の怪我によるコンディションの不十分さから、「プロとして申し訳なかった。このリベンジを必ずどこかでします」と宣言し、横浜スタジアムのステージを後にした。

そして遂に、「リベンジ」となるライブが決定。
2016年4月23、24日の京セラドーム大阪を皮切りに、4月29日にナゴヤドーム、5月14日に福岡ヤフオクドーム、5月21、22、23日に東京ドームにて計7公演を行う。
30万人の動員が予定されている。

長きに渡り氷室を支えてきた多くのファンの期待に応えるべく準備を進める中で、氷室は、「ライブツアー最終日までまだ時間があるので、応援してくれる皆とゆっくり時間を共有したいと思う」と語っている。

公演楽曲はファンのリクエストにより構成

氷室京介本人の意向で<KYOSUKE HIMURO LAST GIGS>では、BOØWY時代の楽曲からソロ楽曲まで、氷室が歌ってきた全ての楽曲を対象にリクエストを募り、その結果をライブの選曲の参考にすることを発表。

対象は計221曲。BOØWY時代の「わがままジュリエット」「ONLY YOU」「B・BLUE」など75曲と、ソロでは「KISS ME」「ANGEL」「JEALOUSYを眠らせて」などを含む146曲。

12月18日から特設サイトで行われるWEBでのリクエスト投票ランキングと、先行している「LIVE DAM STADIUM」での歌唱によるランキングの結果を取り入れ、氷室京介自身がファイナルライブのセットリストを考案していく予定となっている。

カラオケ歌唱が投票になる「LIVE DAM STADIUMカラオケリクエスト」は、氷室関連の歌唱曲数が開始前の1・4倍になるなど、カラオケ界でも盛り上がっている。
「LIVE DAM STADIUM」からのリクエスト受付は2016年1月11日(月・祝)まで。

氷室京介|KYOSUKE HIMURO LAST GIGS Special Site|Warner Music Japan

現在の『カラオケ』リクエスト1位はソロ「KISS ME」とBOØWY「Marionette-マリオネット-」

2015年12月17日時点の第一興商「カラオケリクエスト速報チャート」では、ソロ楽曲で1位「KISS ME」、2位「魂を抱いてくれ」、3位「ANGEL」、BOØWY楽曲で1位「Marionette-マリオネット-」、2位「ONLY YOU」、3位「B・BLUE」となっている。

LIVE DAM STADIUM 氷室京介 FINAL LIVE SONGS リクエストスタート

最後の氷室ライブにBOØWYメンバー参加はあるのか?

ファンにとって何より気になる疑問は「果たしてBOØWYメンバーとの共演はあるのか」という点。

BOØWY元メンバーの布袋寅泰は、氷室京介の引退・卒業宣言直後の2014年7月14日に「This is my true feeling.」というタイトルのブログを更新。
「もし彼が本当にステージから姿を消してしまうなら『最後のステージはせめて一曲でも 隣りでギターを弾かせてほしい』そう願うのみ」と、氷室にあてたととれるメッセージを投稿した。

また、日刊スポーツなどの取材で氷室京介のファイナルライブ出演に関して「自然に任せたい。断る理由はないですね」と語っている。

松井常松と高橋まことは、まだ氷室京介のファイルライブに関して公の場でまだ発言はしていない。

1988年4月4日、5日に行われたBOØWYの最終公演である「“LAST GIGS”(ラスト・ギグス)」。
氷室が行う最終ライブの名称も同じく「“LAST GIGS”(ラスト・ギグス)」。
もしかして…と期待しているファンも続出。

伝説のロックバンド『BOØWY』のメンバー4人が再集合する最後のチャンス。
ファンの夢は最後の最後で叶うのか、今から注目されている。

<KYOSUKE HIMURO LAST GIGS>詳細

2016年4月23日(土)大阪府 京セラドーム大阪
2016年4月24日(日)大阪府 京セラドーム大阪
2016年4月29日(金・祝)愛知県 ナゴヤドーム
2016年5月14日(土)福岡県 福岡 ヤフオク!ドーム
2016年5月21日(土)東京都 東京ドーム
2016年5月22日(日)東京都 東京ドーム
2016年5月23日(月)東京都 東京ドーム

チケット一般発売日:2016年3月26日(土) 全席指定 ¥9,800 (税込)

■問合せ
京セラドーム大阪公演・・・キョードーインフォメーション Tel:0570-200-888
ナゴヤドーム公演・・・サンデーフォークプロモーション Tel:052-320-9100
福岡ヤフオクドーム公演・・・キョードー西日本 Tel:092-714-0159
東京ドーム公演・・・ディスクガレージ Tel:050-5533-0888

関連するキーワード


BOØWY 氷室京介 BOOWY

関連する投稿


布袋寅泰と長濱蒸溜所のコラボウイスキー第2弾!『BEAT EMOTION-ROMANTICIST-』が登場!!

布袋寅泰と長濱蒸溜所のコラボウイスキー第2弾!『BEAT EMOTION-ROMANTICIST-』が登場!!

長濱蒸溜所より、布袋寅泰とタッグを組んだウイスキー「BEAT EMOTION」ブランドの新作として『ROMANTICIST(ロマンティスト)』が発売されます。発売予定日は5月27日。


布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

長浜浪漫ビールが運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」が、布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の発売を記念し、POPUPバー「Bar BEAT EMOTION」を表参道に期間限定オープンします。


ピンズカプセルトイシリーズ『THE ARTIST COLLECTION』に初の国内アーティストとしてBOØWYが登場!!

ピンズカプセルトイシリーズ『THE ARTIST COLLECTION』に初の国内アーティストとしてBOØWYが登場!!

ユニバーサルミュージックが、ローソンエンタテインメントと共同で企画/制作するピンズカプセルトイシリーズ『THE ARTIST COLLECTION』のシリーズ第7弾として、初の国内アーティストとなる「BOØWY」のカプセルトイを発売します。


氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』が軽井沢書店2店舗で開催決定!!

氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』が軽井沢書店2店舗で開催決定!!

カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が、氷室京介をフィーチャーしたアート展『MELODIC PIGMENTS -旋律の色彩-』を「軽井沢書店 軽井沢店」と「軽井沢書店 中軽井沢店(軽井沢コモングラウンズ内)」にて開催します。


ミッツ・マングローブ  修平くんだった時代  徳光家の呪い  宿命の慶應義塾 覚醒と解放

ミッツ・マングローブ 修平くんだった時代 徳光家の呪い 宿命の慶應義塾 覚醒と解放

高身長、高学歴、アサーティブネス、オネエ、「これでハーフだったら完璧だったのにね」という超レアハイブリッド。「男は男らしく、女は女らしく」から「自分らしく」に変わっていった時代の先駆け。その幼少期から学生時代にズームイン!


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。