漫画やアニメについて語る掲示板 ミドルエッジちゃんねる(BBS)
日本を代表するサブカルチャーとなった漫画を世界に発信し続けている漫画雑誌。しかし時代の荒波に揉まれ、姿を消した雑誌も数多く存在します。かつて一時代を築いたようなメジャー雑誌であっても例外ではありません。今回は1970~1990年代に全盛期を迎え、そして消えていった漫画雑誌を振り返ってみましょう。
手塚治虫原作のドラマ「君とゆきて咲く〜新選組青春録〜」の放送や「青のミブロ」のアニメ化決定などを契機に、今再び脚光を浴びつつある幕末の剣客集団『新選組』。彼らの活躍を描いた漫画作品を、メジャーからマイナーまで9作品ピックアップして紹介します。
「ドラゴンボール」は冒険漫画の前半とバトル漫画の後半。どちらがお好きですか?
今も人気が続くモンスター漫画「ドラゴンボール」。悟空がピッコロ(マジュニア)と戦うまでを描いた前半とサイヤ人が地球を襲来した頃からの後半。どちらがお好きですか?
全盛期を知っているからこそ惜しいと思う「消えた漫画家」。あなたにとって印象深い人は誰ですか?
アニメ化や実写映画化されることも多い少女漫画。今見るべきなオススメの作品を教えてください!
“麦わらの一味”が活躍する海洋冒険ロマン「ONE PIECE(ワンピース)」が100巻の大台へ!あなたの好きなエピソードを紹介してください!
1997年34号より連載中の尾田栄一郎による漫画「ONE PIECE(ワンピース)」。モンキー・D・ルフィが海賊王を目指し奮闘する物語。あなたのオススメエピソードを教えてください!
心に残る漫画やアニメの名言は何かありますか?
ヒット作に恵まれると、次回作の期待度が飛躍的に増しますよね。その期待に応えられなかった漫画家は誰がいますか?
アニメや漫画からの実写化が定着して久しいですね。これからも名作の実写化は続いていきそうですね。
「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」。どちらが好きですか?
物語が大きく変わる「ドラゴンボール」と「ドラゴンボールZ」。アドベンチャー感満載の前者とバトル漫画全開の後者。あなたはどちらがお好きですか?
今も大人気作品「ONE PIECE(ワンピース)」。数々のエピソードの中で、あなたは何編がお好きですか?
ご存知!超長期連載だったこち亀。劇画タッチだった初期から、それぞれの時代で絵柄や内容も変わっていきました。あなたの好みの時期は何巻頃ですか?
OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)の名作をただただ挙げていこう!
数多くのOVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)の名作。あなたのイチ押しの一作を教えて下さい!
意外と多い「競馬」がテーマの漫画やアニメ。あなたのお気に入り作品は?
数多くの名作漫画を生み出した週間少年サンデー。想い出深い作品は?
少年チャンピオンや少年ジャンプなど、時代によって売上や人気作品も変わりますが、あなたはどの漫画雑誌を買っていましたか?
数多くある少女漫画。古今東西、一番の「美女」といえば誰?
漫画原作のアニメ。「黒歴史かっ」という位違和感のあった作品はありますか?
原作の漫画とアニメでどうしても異なる表現や印象が起きてしまいますよね。黒歴史と呼ぶにふさわしい作品はありますか?
コイツは強ぇ!!そう思った歴代のヤンキーといえば誰?
少年ジャンプの黄金期に欠くことのできない名作「キン肉マン」。劇中のレアなキャラを教えて下さい!