「めざましクラシックス サマースペシャル2021」が開催!岩崎宏美、早見優、ジュディ・オング、太田裕美が出演!!
ヴァイオリニスト高嶋ちさ子と、フジテレビアナウンサー軽部真一がプロデュースする人気公演「めざましクラシックス(通称:めざクラ)」シリーズ最大のイベント「めざましクラシックス サマースペシャル」が2年ぶりに開催されます。
歴史シミュレーションの定番「信長の野望」シリーズの舞台が上演決定!新作ゲーム『信長の野望・新生』などの最新情報も!
歴史シミュレーションの定番「信長の野望」シリーズを舞台化した公演の第五弾『信長の野望・大志 ~最終章~ 群雄割拠 関ヶ原』の上演が決定しました。
懐かしのオサムグッズが蘇る!特別展「原田治展『かわいい』の発見」が開催決定!作品集「オサムグッズスタイル」も復刊!
神戸ファッション美術館(兵庫県神戸市東灘区)にて、1970年代後半から90年代にかけて爆発的人気を博した「OSAMU GOODS(オサムグッズ)」の生みの親、原田治の特別展「原田治展『かわいい』の発見」の開催が決定しました。
19〈NINETEEN〉、B.B.フィッシュ、ホットマン…きたがわ翔のデビュー40周年を記念した原画展が開催!!
漫画家・きたがわ翔のデビュー40周年を記念した原画展「きたがわ翔原画展 -40th Anniversary- ~ Grateful(グレイトゥフル)~」が、東京・吉祥寺のリベストギャラリー創にて開催されることが決定しました。
タイガーマスクのデビュー40周年記念イベントが目白押し!懐かしの「覆面レスラー」を紹介する動画も要チェック!!
東京・神田明神にて、特別展「佐山武道~初代タイガーマスクの武道精神と日本文化~展」が現在好評開催中です。その他、タイガーマスク関連の最新情報などをご紹介します。
デストラーデ、伊東勤、秋山幸二、辻発彦…野球殿堂博物館で「埼玉西武ライオンズ 特集展示 1980~90年代黄金期」が開催!
東京・文京区の野球殿堂博物館にて、西武ライオンズの黄金期を中心とした展示会「埼玉西武ライオンズ 特集展示 1980~90年代黄金期」が開催されます。会期は6月1日から6月30日まで。
河村隆一のバースデーイベント 「Ryuichi Kawamura Birthday Special Talk and Live 2021」生配信!特別番組も!
5月20日に河村隆一 スペシャルトーク&バースデーライブをZepp Tokyoから生配信!ニューアルバム「BEAUTIFUL LIE」を中心に、51歳を迎える河村隆一のバースデーライブが届けられます!また、ライブ特別事前番組が5月17日(月)21:00から独占配信されます。
『レッドマン』『円谷プロ作品』の原画を多数展示!東京・中野で「マット・フランク原画展~円谷プロ作品編~」が開催決定!
「怪獣王」こと特撮アメコミアーティスト、マット・フランク氏の『レッドマン』や『電光超人グリッドマン』の描き下ろし原画を多数展示するイベント「マット・フランク原画展~円谷プロ作品編~」の開催が決定しました。
全ての強敵(とも)を麻雀で撃破せよ!『北斗の拳』×『麻雀格闘倶楽部』のコラボイベントが好評開催中!!
コナミアミューズメントが展開するアーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部 疾風(マージャンファイトクラブ シップウ)』およびモバイルゲーム『麻雀格闘倶楽部Sp(マージャンファイトクラブエスピー)』において、人気コミック『北斗の拳』とのコラボレーション復刻イベントが現在好評開催中です。
舞台「キューティーハニー・クライマックス」が上演決定!更にキューティーハニー関連の最新情報も要チェック!
2020年2月に上演され大好評を博した舞台「キューティーハニーEmotional」の続編かつ最終決戦となる新作公演「キューティーハニー・クライマックス」の上演が決定しました。日程は2021年6月16日(水)~20日(日) 。
4/28【昭和歌謡】「昭和プレイバック!オンライン交流会」開催!!
昭和の日前日の4月28日、オンラインで音楽を楽しむ夜を!"昭和の日"前夜祭!昭和プレイバック!オンライン交流会が開催されます。
C.W.ニコル一周忌のオンライン配信イベントが開催決定。ニコルの遺志を受け継いだイベント「アースデイ東京 2021」も
一般財団法人C.W.ニコル・アファンの森財団はこのたび、C.W.ニコルの一周忌を執り行うオンライン配信「C.W ニコル Memorial Day 2021.4.3」の開催を決定しました。
「マンガで世界を変えた男 手塚治虫のクリエーション」が阪急うめだ本店にて開催!ブランド・HIRUMEとのコラボも!
阪急百貨店うめだ本店9階・阪急うめだギャラリーにて、イベント【新・日本の美意識『マンガクリエーション』マンガで世界を変えた男「手塚治虫のクリエーション」】が好評開催中です。
「るろうに剣心 × 滋賀県」ロケ地&観光ガイド特設サイトが公開!「ハローキティ」とのコラボ企画も!!
滋賀ロケーションオフィスでは、2021年4月23日(金)、6月4日(金)に、「るろうに剣心最終章The Final/The Beginning」が、それぞれ2作連続で全国公開されるのを前に、シリーズ1作目から最終章までに撮影された県内のロケ地などをまとめた特設サイトを開設しました。
人気グッズが期間限定で勢揃い!「墓場の画廊 出張所 in タワーレコ―ド渋谷」が開催決定!!
マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営している「墓場の画廊」が、ポップアップストア「墓場の画廊 出張所 in タワーレコ―ド渋谷」を、タワーレコード渋谷8F SpaceHACHIKAIにて開催することが明らかとなりました。
伝説のサンライズロボットアニメ8作品が集結!勇者シリーズ30周年記念『超勇者展 大阪』が開催決定!!
2020年に東京・渋谷で開催し多くの反響を呼んだ「超勇者展」が、『超勇者展 大阪』として2021年3月20日(土・祝)より大阪・梅田ロフトにて開催されることが決定しました。
漫画家・諸星大二郎の画業50周年!記念展覧会『諸星大二郎展 異界への扉』が開催中!!
長野県岡谷市のイルフ童画館にて、「妖怪ハンター」「西遊妖猿伝」などで著名な漫画家・諸星大二郎の画業50周年を記念した展覧会『諸星大二郎展 異界への扉』が現在開催中です。
琵琶湖の目の前という絶好のロケーション!ドライブインシアターで「フラガール」が上映!!
比良山地のふもと、琵琶湖の目の前という絶好のロケーションを誇るハワイアンカフェ「Rcafe」の敷地を特設会場にしたドライブインシアター「R DRIVE IN 〜BEACH SIDE THEATER」の開催が決定しました。
Wikipedia(ウィキペディア)が20周年記念イベントを開催!ミドル世代が読んでおきたい「やたら情報量が多い秀逸記事」とは?
Wikipedia 20 JAPAN実行委員会は、インターネットフリー百科事典「Wikipedia(ウィキペディア)」が今年で20周年を迎えたのを記念し、「ウィキペディア20年イベント」の開催を決定しました。
翔んだカップル、セーラー服と機関銃、台風クラブ…映画監督・相米慎二のイベント『没後20年 作家主義 相米慎二』が開催!
映画監督・相米慎二の死去から20年。このたび、ミニシアター×オンラインシネマイベント「没後20年 作家主義 相米慎二〜アジアが見た、その映像世界」の開催が決定しました。開催日程は2021年2月6日~19日、東京・渋谷「ユーロスペース」にて行われる予定となっています。