人気グッズが期間限定で勢揃い!「墓場の画廊 出張所 in タワーレコ―ド渋谷」が開催決定!!

人気グッズが期間限定で勢揃い!「墓場の画廊 出張所 in タワーレコ―ド渋谷」が開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営している「墓場の画廊」が、ポップアップストア「墓場の画廊 出張所 in タワーレコ―ド渋谷」を、タワーレコード渋谷8F SpaceHACHIKAIにて開催することが明らかとなりました。


人気グッズが期間限定で勢揃い!「墓場の画廊 出張所 in タワーレコ―ド渋谷」開催!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営している「墓場の画廊」が、ポップアップストア「墓場の画廊 出張所 in タワーレコ―ド渋谷」を、タワーレコード渋谷8F SpaceHACHIKAIにて開催することが明らかとなりました。開催期間は3月13日(土)~3月21日(日)。

「墓場の画廊 出張所 in タワーレコ―ド渋谷」では、今年3月1日に大好評のうちに終了したばかりの展覧会【WORST・戸亜留市タウンマップ】をはじめ、過去に「墓場の画廊」で開催して絶大なる人気を博した展覧会【北斗の拳・ザコたちの墓場】【横山光輝三国志】【永井豪ヒーロー列伝】の限定アイテムの中から、キーホルダーやステッカー、アパレル系グッズなど、およそ150点余りの人気アイテムをそれぞれ数量・サイズ限定で再度販売します。

【WORST・戸亜留市タウンマップ】コーナー

【WORST・戸亜留市タウンマップ】コーナーでは、昨年30周年を迎えた「クローズ」の正式な続編として、2001年から2013年にかけて連載され、単行本の累計発行部数が3500万部を突破した「WORST」のグッズを販売します。

「WORST」に登場した個性溢れるチームのエンブレムステッカーでカスタムされたギターを体現したTシャツ(4,400円)や「武装戦線」の刺繍入りの黒マスク(1,320円)のほか、缶バッチ(330円/550円)や彫金ステッカー(1,320円)など盛り沢山。なかでもイチオシは「武装戦線」のエンブレムと赤い針の組み合わせがクールな壁掛式の「武装戦線アクリル時計」(7,150円)。タウンマップのフォトスポットも登場。

【北斗の拳・ザコたちの墓場】コーナー

【北斗の拳・ザコたちの墓場】コーナーでは、「北斗の拳」に登場する“ザコキャラ”にスポットを当てたグッズを販売します。

「北斗有情破顔拳」を放つトキになれるフォトスポットが設置されるほか、大迫力の「ジャギ」のイラストと名台詞「俺の名前を言ってみろ(SAY MY NAME)」をデザインした黒のメタルTシャツ(4,400円)や、ビックワンクラフト製のラオウのソフビ (通常版・9,900円)」、「ジャギ」の仮面をモチーフにした刺繍が入ったメッシュキャップ(4,400円)のほか、“ザコキャラ”の1人であるジードをモチーフに「Z-666」の文字があしらわれた鋲付きのウエストポーチ(1万3200円)、「Z-666」が刻まれた鋲リストバンド(5,940円)なども販売予定。

【横山光輝三国志】コーナー

【横山光輝三国志】コーナーでは、「横山光輝三国志」の名場面にスポットを当てたグッズを販売します。なかでもイチオシは「横山光輝三国志/南蛮・趙雲スカジャン」(1万8000円)。前面、背面、即面すべてに刺繍が入ったこだわりの一品です。

【永井豪ヒーロー列伝】

【永井豪ヒーロー列伝】は、その名の通り「デビルマン」「マジンガーZ」など、幅広い世代から支持され続ける永井豪の衝撃的な世界観が詰まったアイテムが勢揃い。インパクト大の「DEVILMAN」メタルTシャツ(4,400円)をはじめ、「マジンガーZ」が戦った機械獣の名前が書かれた湯呑(1,100円)、マジンガーロゴアクリルキーホルダー(500円)や「UFOロボグレンダイザー」のピンバッジ(1,200円)などもラインナップ。売り切れ御免のチャンスを見逃すな!

開催概要

■日程:2021/3/13(土)~3/21(日)
■時間:13:00~20:00(最終入場19:30)
■場所:タワーレコード渋谷店 8階「SpaceHACHIKAI」
■入場:無料 事前予約/取置:不可

※商品画像はイメージです。都合により取扱いが無くなる場合や、品切れによりご購入いただけない場合がございますので予めご了承ください。

タワーレコード渋谷店

「墓場の画廊」とは

「墓場の画廊」とは、 “あの世とこの世を結ぶ特殊画廊”。サブカルチャーの聖地【中野ブロードウェイ】の三階北東角に位置するアートスポットです。

世界を舞台に現代アートシーンで活躍する最前線の気鋭アーティストから、知る人ぞ知るアンダーグラウンドで蠢く地下作家まで、墓場に入れば皆同じ。メジャー/インディー、抽象/具象、マス/カルト、デジタル/アナログ、リアル/フェイク、高い/ 安い、知ってる/知らない、あの世/この世などなどジャンルやメディアや生死を問わず、魂に突き刺さるエッジな作品を蒐集します。

また会場内のショップ併設を生かしたアーティストグッズの企画・制作・販売も広く強く展開。ここでしか手に入らないアーティストグッズを多数取り揃え、展覧会を中心に、トークライブやワークショップなどの多角的なプログラムを開催。あらゆる表現や価値観が混在する今だからこそ生まれる時代性や視点から見つめた、独自のカルチャーの発信基地ならぬ【発信墓地】としての活動拠点を目指しています。

墓場の画廊

関連記事

ウイングマン、北斗の拳、銀牙、シェイプアップ乱、天地を喰らう…1983年の週刊少年ジャンプで連載が開始された作品一覧!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

北斗の拳4ファミコン版!ファミコンタイトル最後となる4作目は主人公が・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)

子供の頃に夢中になったアニメの「カード」を特集した『昭和アニメカードクロニクル』が発売決定!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。