黒沢年男に関する記事


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


酒井和歌子の魅力。やっぱり彼女の笑顔にやられちゃうんですよねぇ。

酒井和歌子の魅力。やっぱり彼女の笑顔にやられちゃうんですよねぇ。

これほど嫌味のない美人ってそうそういるもんじゃありませんよ。酒井和歌子です。東宝の看板女優として活躍していた若い頃の笑顔もステキですが、80年代以降の濡れ場も演じるようになってからの笑顔、これが実にたまらんのです。


【修羅雪姫】タランティーノが惚れた!梶芽衣子主演の傑作

【修羅雪姫】タランティーノが惚れた!梶芽衣子主演の傑作

クエンティン・タランティーノ監督がオマージュを捧げ、現在もリメイクが作られ続けているのが納得の、映画「修羅雪姫」は主演・梶芽衣子で1973年に公開されました。白い雪、白い肌を染める鮮血。母の恨みを背負い修羅の道を生きてきた哀しい女・雪の物語を懐かしく振り返ります。