ジムジャームッシュに関する記事


【名作上映企画「Filmarks 90’s」 第6弾!】ジム・ジャームッシュ監督作品『ナイト・オン・ザ・プラネット』2月16日(金)より、全国45館にてリバイバル上映決定!

【名作上映企画「Filmarks 90’s」 第6弾!】ジム・ジャームッシュ監督作品『ナイト・オン・ザ・プラネット』2月16日(金)より、全国45館にてリバイバル上映決定!

国内最大級の映画・ドラマ・アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」主催のリバイバル上映プロジェクトにて、『ナイト・オン・ザ・プラネット』を2月16日(金)より1週間限定で再上映することが決定。


ニールヤングの叙情的なギターとジョニーデップが印象的な映画『デッドマン』

ニールヤングの叙情的なギターとジョニーデップが印象的な映画『デッドマン』

「ミステリートレイン」「ストレンジャー・ザン・パラダイス」「ナイト・オン・ザ・プラネット」のジム・ジャームッシュ監督が、オフビートタッチで描いた西部劇、映画『デッドマン』。音楽はニール・ヤングが担当。主演はジョニー・デップ。森を舞台にしたロードムービー。


工藤夕貴、永瀬正敏が出演「ミステリートレイン」ジャームッシュの初カラー作!

工藤夕貴、永瀬正敏が出演「ミステリートレイン」ジャームッシュの初カラー作!

ミステリートレイン。工藤夕貴と永瀬正敏が出演し、1989年のカンヌ国際映画祭最優秀芸術貢献賞を獲得したことでも話題だった。ジム・ジャームッシュ監督による3話構成のオムニバス作品。エルヴィス・プレスリーの同名曲が流れるなんともオフビートな作品だ。


会話も展開も淡泊なモノクロ映画・ストレンジャー・ザン・パラダイス

会話も展開も淡泊なモノクロ映画・ストレンジャー・ザン・パラダイス

1984年の映画「ストレンジャー・ザン・パラダイス」。監督は小津安二郎監督の影響を受けたジム・ジャームッシュ。劇中にも小津の影響を垣間見れるシーンがある。ワンカットの撮影を多用し、淡々と若者達の日常を切り取ったような演出が魅力だった。