ジム・ジャームッシュ監督の「ミステリートレイン」
解説・あらすじ - ミステリー・トレイン - 作品 - Yahoo!映画
DVD ミステリー・トレイン
エグゼクティヴ・プロデューサーは平田国二郎と須田英昭が務めた。
監督・脚本は「ダウン・バイ・ロー」のジム・ジャームッシュ。
1989年のカンヌ国際映画祭最優秀芸術貢献賞をジム・ジャームッシュが受賞。
出演は工藤夕貴、永瀬正敏、ジョー・ストラマーほか。
映画のタイトルの「ミステリー・トレイン」は、エルヴィス・プレスリーの同名曲から由来している。
また、ジムジャームッシュがストレンジャーザンパラダイスから続いたモノクロ映像からカラー映像になっての初の劇場用作品である。
しかしながら、彼の作品の特徴である登場人物に対して、「のんびり」とカメラで追う撮影は変わっていない。
ミステリートレインは3つの物語が重なる構成!
<ファー・フロム・ヨコハマ>
ミステリー・トレイン | Movie Walker
映画の冒頭シーン
ミツコ(工藤夕貴)とジュン(永瀬正敏)
ミツコのTシャツがパンパンに詰まったスーツケース
グレースランドへ行く予定が、なぜだか「サンスタジオ」に着いてしまう
ホテルの一室
ベッドシーンもあった!
<ア・ゴースト>
ミステリー・トレイン - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート)
ルイーザ(右)
フロントの二人
< ロスト・イン・スペース>
ミステリー・トレイン | Movie Walker
ジョニーが失恋と失業をしてしまい、やさぐれている
逃走中の3人
日本人プロデューサー・平田国二郎の手紙
ミステリー・トレイン〜ジョー・ストラマーや工藤夕貴らが出演したジャームッシュ映画|TAP the SCENE|TAP the POP
DVD ストレンジャー・ザン・パラダイス
会話も展開も淡泊なモノクロ映画・ストレンジャー・ザン・パラダイス - Middle Edge(ミドルエッジ)
作品データ
【監督】 ジム・ジャームッシュ
【脚本】 ジム・ジャームッシュ
【製作】 ジム・スターク
【製作総指揮】平田国二郎、須田英昭
【撮影】 ロビー・ミューラー
【音楽】 ジョン・ルーリー
【配給】 フランス映画社
【出演】 永瀬正敏、工藤夕貴、スティーヴ・ブシェミ、スクリーミン・ジェイ・ホーキンス
【公開】1989年
工藤夕貴の天真爛漫さと永瀬正敏のクールな演技が初々しい「ミステリートレイン」。
工藤夕貴は2009年「リミッツ・オブ・コントロール」でジム・ジャームッシュの映画に再登場。
永瀬正敏は2016年、ジム・ジャームッシュの新作「パターソン(原題) / Paterson」に出演している。
ハリウッドにも挑戦しました~!体当たりな女優「工藤夕貴」 - Middle Edge(ミドルエッジ)