「シチズン アテッサ」の30周年記念モデルが5月12日に発売!初めて「デュラテクトMRK」を採用
1987年に誕生した「シチズン アテッサ」から30周年記念限定品3モデルが、5月12日に発売される。本商品は淡いブルーを用いた文字板が印象深く、裏ぶた中央には30周年のマークが記されている。価格は90,000円+税から。
京都市学校歴史博物館で昔懐かしいアルマイト給食食器が買える!開館20周年で節目の年を盛り上げたい!
京都市学校歴史博物館(下京区)が、再来年で日本初の学区制番組小ができて150周年を迎え、同博物館が開館して来年で20周年となるのを記念して、かつて学校の給食時に使われていたアルマイト食器などの販売を始めた。
スガシカオがデビュー20周年!激動の音楽人生を振り返るエッセイ集を4月26日に発売!
2017年にデビュー20周年を迎えたスガシカオが、自身の音楽人生を振り返ったエッセイ『愛と幻想のレスポール』を4月26日に発売する。
アニメソング界の大王・ささきいさおが初のカラオケ大会を開催!生誕75年を記念した企画!
「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」等の大ヒット曲で知られる、ささきいさおの生誕75年を記念した初のカラオケ大会が開催されることが決定した。5月21日(日)に東京・原宿ASTRO HALLで開かれる。
幽遊白書がTVアニメ放送25周年!記念ビジュアルが公開!特別企画も実施予定!!
『幽☆遊☆白書』のTVアニメ放送25周年に際して、記念ビジュアルが解禁。同作は、漫画家・冨樫義博により、1990年から1994年まで週刊少年ジャンプにて連載された。また、TSUTAYA での特別企画や期間限定カフェも開催される。
創立45周年の新日本プロレスがメモリアルブックを発売!永田裕志や中西学、天山、小島聡らが特集に登場!
2017年3月6日で創立45周年を迎えた新日本プロレス。それを記念して、レスラーたちが新日本プロレスについて語る『新日本プロレスぴあ2017 45周年メモリアルBOOK』がぴあより発売された。
アニメ・ジャングル大帝の楽曲を手掛けた冨田勲さんの生誕85周年を記念したコンサートが開催!映像とオーケストラが共演!
手塚治虫による不朽の名作「ジャングル大帝」。同作をテーマにしたフルオーケストラコンサートの開催が決定した。開催日は2017年4月19日(水)。アニメ版の楽曲を担当した冨田勲さんの生誕85周年を記念したイベントとなっている。
月刊「LaLa」が創刊40周年を記念した展示会を開催中!少女まんが家を中心に原画270点以上を展示!!
1976年7月に隔月刊誌として創刊された月刊「LaLa」。創刊40周年を記念し、これまでの代表的な少女まんが家を中心に、「LaLa」に掲載された原画が一挙に公開される展示会が開催中。大阪・阪神梅田本店で28日(火)まで。
デビュー25周年のTHE YELLOW MONKEY(イエモン)が新録ベストアルバムをデビューした5・21に発売!
THE YELLOW MONKEY(イエモン)が、デビュー25周年を迎える今年ベストアルバムを発売。2013年に発売したアルバムを新たに録り直している。また、12月9、10日には東京ドーム公演を実施する事が決定している。
河村隆一がソロ20周年ライブで当時を振り返り「97年は本当に濃い1年」と明かす!
東京・中野サンプラザで、歌手・河村隆一(46)が、ソロデビュー20周年ライブを行った。2000人を前に「Glass」「Love is...」といった代表曲を披露。また、ソロデビューした当時も振り返り「97年は本当に濃い1年」とコメントした。
酒井法子、歌手デビュー30周年を記念した生産限定盤をリリース!新曲「永遠の宝物」のMVも公開中!
酒井法子が今年歌手デビュー30周年を迎えた。それを記念して制作され、発売中の生産限定盤「NORIKO BOX [30th Anniversary Mammoth Edition]」から、新曲「永遠の宝物」のミュージックビデオの一部を公開している。
1987年の国鉄分割・民営化から30年。国鉄最後とJR発足時の『交通公社の時刻表』が2冊復刻発売!!
JTBパブリッシングは、4月1日にJRが発足30周年を迎えるのを記念して、国鉄最後とJR発足時の『交通公社の時刻表』2冊の復刻発売を開始した。
ウルトラマンとVリーグがコラボ!それぞれ50周年の節目を記念した特別企画が目白押し!
東京・池袋のSKY CIRCUS サンシャイン60展望台で、ウルトラマンとVリーグのコラボ企画を2月24日(金)から開催。それぞれ放送開始50年、国内リーグ発足50周年となる事を記念した企画で、ウルトラヒーローの変身アイテムの一部などが展示される。
あなたが選ぶ中日ドラゴンズの歴代ベストナインを受付中!「ドラゴンズぴあ」の発売を記念した企画!
ぴあは、中日ドラゴンズ承認ブック「ドラゴンズぴあ2017」(仮)の発売を記念して、ベストナイン投票企画を特設ウェブサイトにて開始した。ファン’(ユーザー)がアンケートフォームに入力し、選ばれたベストナインが自動的に画像化される。
藤井尚之がインストアルバムを発売!それを記念し、初のバレンタインイベントも開催!
藤井尚之がテナーサックスと向き合った全編インスト・アルバム「foot of the Tower」を発売した。それを記念して、2月14日のバレンタインデーに先駆け、2月12日に埼玉・イオンレイクタウンにて初のインストアイベントを行った。
酒井法子、二十歳だった1991年以来26年ぶりのBDイベント開催!「碧いうさぎ」を作曲した織田哲郎もサプライズ登場!
歌手デビュー30周年を迎えた酒井法子(46歳)が、自身の誕生日である14日に東京・Zepp TOKYOでバースデイイベントを開催。サプライズで織田哲郎も駆け付けるなど会場は大盛り上がり。また、新曲「永遠の宝物」を初めて披露した。
『ルパン三世』の50周年記念で、豪華絢爛な純金プレート付き切手セットが発売!価格は50万円!
誕生50周年を迎え、ますます勢いに乗る『ルパン三世』の記念切手セットとお宝グッズが発売される。価格はなんと50万円!純金プレート、モンキー・パンチの直筆サインが入った貴重な切手セットとなっている。
魔夜峰央によるパタリロ!にも登場する悪魔「アスタロト」復刻版が発売!記念フェアも開催中!!
「パタリロ!」の魔夜峰央による単行本「アスタロト・クロニクル」1巻が発売された。「パタリロ!」にも登場する、魔界の美しき公爵・アスタロトが描かれる。また、発売を記念して秋葉原・書泉ブックタワーでフェアが開催されている。
1988年、伝説の「不死鳥コンサート」が再び!?美空ひばりさんの生誕80年記念コンサートが東京ドームで開催!
美空ひばりさん(享年52)の生誕80年記念コンサート「だいじょうぶよ、日本! ふたたび」が4月5日に東京ドームで開催されることが、東京・目黒の美空ひばり記念館での会見で発表された。会見には徳光和夫、氷川きよし、加藤和也氏が臨んだ。
フィニッシュコーワのCMが懐かしい「歌手の小金沢君」がデビュー30周年記念イベント!ファンに手製カレーを振る舞う
演歌歌手小金沢昇司(58)が都内でデビュー30周年記念イベントを行い、ファン約100人に手製のカレーライス「小金沢スペシャル」を振る舞った。小金沢は実家が飲食店で、自身も高校時代に調理師免許を取得している。