厚生省がセーラームーンとコラボ!性感染症の予防啓発を呼びかける!!
厚生労働省が「美少女戦士セーラームーン」とコラボして、性感染症の予防啓発でセーラームーンを描いたポスターやコンドームパッケージを発表した。
幅広い年齢層に認知されているセーラームーンを採用し、「検査しないとおしおきよ!!」とインパクトのあるキャッチコピーで検査を呼び掛ける狙いだ。「セーラームーンの力を借り、患者が増加しているこの局面を打破したい」と厚労省はセーラー戦士に期待をよせている。
厚生労働省が「美少女戦士セーラームーン」とコラボして制作したポスター。
同省によれば、近年、性感染症の中でも「梅毒」の感染者数が急増しているという。
2011年には827人と、1990年代から年1000人を下回ってきたが、今年は10月初旬までに3284人とすでに3000人を上回っている。特に若い女性の感染が多く、妊娠中の女性が梅毒に感染すると、死産や胎児に重い障害が出る恐れもある。こうした事態を踏まえ、啓発キャンペーンを企画したという。
「美少女戦士セーラームーン」のリーフレット、コンドームも配布!!
今回、ポスターと同じ図柄のリーフレット、コンドームを収納できるハート型パッケージも作成された。全国の自治体、日本医師会、日本性感染症学会などに配布し、啓発活動に活用される。
ポスターと同じ図柄のリーフレット。
ハート型のセーラームーンデザインのコンドーム。
「美少女戦士セーラームーン」の原作者である武内直子さんは「セーラームーンの声がファンや皆様に理解され、検査に結びつくことで、多くの方がより健康に過ごせることを願っております」とコメントしている。
だが、ネット上では「セーラームーンって中学生ではなかったっけ」「思い切ったことしたな」「あかんやん」と困惑の声が上がっている。
美少女戦士セーラームーン
関連記事
憧れのヒロインがたくさん美少女戦士セーラームーン - Middle Edge(ミドルエッジ)
【美少女戦士セーラームーン】セラムン世代歓喜♡こんなにあったセーラームーングッズ - Middle Edge(ミドルエッジ)
「美少女戦士セーラームーン」シリーズ化しすぎて最終回がわからない?! - Middle Edge(ミドルエッジ)