『サイボーグ009』劇場公開記念!2001年のアニメシリーズ全話と2012年の劇場版アニメが無料配信!!

『サイボーグ009』劇場公開記念!2001年のアニメシリーズ全話と2012年の劇場版アニメが無料配信!!

最新3DCGアニメーション作品『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』(全3章)の公開を記念して、『サイボーグ009』アニメシリーズ一挙配信&劇場版アニメが配信。


『サイボーグ009』TVアニメシリーズと劇場版アニメが無料配信!!

最新3DCGアニメーション作品『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』(全3章)が、11月25日(金)より順次劇場公開予定。
それを記念して、石ノ森章太郎原作によるテレビアニメ「サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER」がGYAO!で一挙無料配信される。さらに、劇場版アニメ『009 RE:CYBORG』の無料配信も始まった。

『サイボーグ009』TVアニメシリーズと劇場版アニメが無料配信!!

今回、配信されたのは、小室哲哉が音楽を担当した事で話題になった2001年のテレビアニメと、公開予定の劇場版で総監督を務めた神山健治が、監督・脚本を務めた2012年の劇場版アニメだ。無料で観れるチャンスなので、お見逃しなく。

テレビアニメは、第1話~第25話が11/22(火)まで一挙配信。第26話~第52話を11/23(水)~11/29(火)まで一挙配信。

劇場アニメは12/22(木)まで配信。

『サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER』

2001年10月14日 - 2002年10月13日 にテレビ東京にて放送。全51話。
アニメーション制作はジャパンヴィステック。キャラクターデザインは、紺野直幸が担当。シリーズ構成には大西信介、監督に川越淳という布陣で、原作漫画に忠実という方針で制作に臨んだ。ただし、008=ピュンマのキャラクターデザインは、原作ではなく『超銀河伝説』のデザインを踏襲したものとなっている。avexが出資者となり、音楽を小室哲哉が担当し、さらにサポートに前作で音楽を担当したすぎやまこういちの弟子とも言うべき松尾早人が起用され、主題歌はglobe(後期EDはFayray)が歌ったことも話題を呼んだ。

サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER

【あらすじ】
青年・島村ジョーが目覚めると、そこは見知らぬ場所……。ジョーは赤い服と黄色いマフラーという見たこともない服を着ていた。戸惑いながらも、頭の中に響く謎の声の導きでその場所を脱出すると、そこには自分と同じ服を着た8人の人物が待っていた。

サイボーグ009 バトルアライブ篇 DVD-BOX

※価格変動あり。

009 RE:CYBORG

2012年10月27日に公開されたアニメーション映画。
『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』の神山健治監督による3DCG映画。3D・2D同時公開。
石ノ森章太郎原作『サイボーグ009』とは登場人物などを同じくしているが、2013年というリアルタイムな現代を舞台に新たなシナリオで描かれる。タイトルのREにはリスタートの意味が込められ、本作を出発点に新たなシリーズ展開が考えられていた。
フル3DCG作品でありながら、日本で親しまれているセルアニメ形式で仕上げる初の手法がとられている。

009 RE:CYBORG

【あらすじ】

物語の舞台は、2013年の現代。ロンドン、モスクワ、ベルリン、ニューヨーク、上海・・・・・・。
大都市の超高層ビルが次々と崩壊するという、同時多発爆破事件が発生。
いつ、誰の意思で計画されたかもわからない無差別テロは、世界を不安とパニックに陥れていた。
かつて世界が危機に陥るたびに、人々を救った9人のサイボーグ戦士がいた。
その役目を終え、各々の故国へ帰っていたゼロゼロナンバーサイボーグ達は生みの親であるギルモア博士からの呼びかけによって、再び集結しようとしていた。
一方、ゼロゼロナンバーサイボーグのリーダーである日本人、009こと島村ジョーは、過去の記憶を消し、東京・六本木でひとり暮らしていた。
サイボーグ戦士最後の切り札であるジョーは、ギルモア博士によって30年間、3年に一度、記憶をリセットされ、高校3年間を繰り返していたのだ。全世界同時多発爆破事件の犯人とは?
ヒーロー不在の時代、彼らは、誰がために戦うのか?
彼らが立ち向かう、新たな時代の「正義」とは?
ジョーの記憶が呼び覚まされた時、ゼロゼロナンバーサイボーグの、新たな戦いが始まる!

009 RE:CYBORG 豪華版 Blu-ray BOX

※価格変動あり。

Amazon | 009 RE:CYBORG 通常版 [DVD] -アニメ

【関連記事】

石ノ森章太郎「サイボーグ009」が映像化50周年!11月にオリジナル物語で劇場公開へ! - Middle Edge(ミドルエッジ)

石ノ森章太郎「サイボーグ009」が完全オリジナル物語で映画化!主題歌はMONKEY MAJIK!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

美少女『003=フランソワーズ・アルヌール』の美貌の変遷をSFアニメ作品「サイボーグ009」の作品ごとに振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

哀しき9人の戦鬼〜 漫画「サイボーグ009」(少年サンデー版) - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。