レッドブル

レッドブル
メインキャスト

イワン・ダンコー大尉 を演じるアーノルド・シュワルツェネッガー

アート・リジック刑事を演じるジェームズ・ベルーシ

ビクター・ロスタビリを演じるエド・オロス

キャットを演じるジーナ・ガーション
あらすじ(ネタばれ)

頑強者ぞろいのモスクワ警察特捜部の中でも、超人的な体力と無慈悲なまでに徹底した捜査を行なうことで知られるイワン・ダンコー(アーノルド・シュワルツェネッガー)大尉。

ある雪の日、彼は相棒と共に、米ソにまたがる麻薬密売ルートの大ボス、ビクター・ロスタビリ(エド・オーロス)を追いつめていた。

だが一瞬の隙にビクターは相棒を殺して逃亡する。

半年後、ビクターがシカゴの刑務所にいるとの情報が入り、身柄引き取りのため、ダンコーはひとりで西側最大の犯罪都市シカゴへと向かった。

彼を迎えたのは、面倒な規則などものともしない、シカゴ市警のはみだし刑事アート・リジック(ジェームズ・ベルーシ)だった。

ダンコーがビクターを連れ、早々とモスクワに帰ろうとしたその時だった。

ガードマンに変装した一団に急襲され、ビクターは所持品の鍵1つを残してあっという間に連れ去られてしまった。

信じられない失敗をおかしたダンコーは、モスクワからの帰国命令を無視し、鍵の謎を解きビクターを再び捕えるまでシカゴに残ることを決意した。

リジックは上司から煙たがられてダンコーの世話をまかされる。

ダンコーとリジックは一緒に行動することになる。おかたいダンコー大尉と、いかにも自由な気風のリジック刑事は、当初はいろんなことで衝突したりする。

しかし共に捜査していくうちに、徐々に2人の間に友情めいた連帯意識が芽生えていく。


ビクターに熱烈に求愛されて結婚した女性・キャット(ジーナ・ガーション)が捜査に協力する事になり、ビクターと麻薬密売組織の実態が明らかになる。

ダンコーとリジックは、麻薬密売組織に接近する。

ダンコーが保管していたビクターの鍵は、ダンコーの部屋を襲ったシンジケート一味との銃撃戦の隙に、まんまとビクターに奪われる。



取引相手を殺し、金を一人占めしたビクターはモントリオール行きのバスを奪って逃げ、ダンコーとリジックもバスで追った。

2台のバスは向き合い、お互いにぶつかりそうになる。

ダンコーの握るハンドルをリジックが切ってダンコーのバスは横転。

ビクターのバスは列車に激突し、炎上した。

何とかそこから抜け出したビクター。

ダンコーは、リジックから借りたマグナム44でビクターを打ち倒した。

ダンコーは、今や真の友となったリジックに見送られて、モクスワへの帰途についた。

コカインの隠し場所は、意外な所にあった!!
※映像を見ながら文を作成。
コカイン不法所持の現場を押さえに行ったダンコー大尉が、マフィアの一員を倒した後に、その相手の偽物の足を持ち上げてコカインを発見しました。

マフィアの一員を倒すダンコー大尉。

偽物の足の中から白い粉が!!
ダンコー大尉の行動が凄かった!!

サウナにいるマフィアの一員に根性試しで焼けた石を握らされたところから殴り合いがスタート。

窓から投げ飛ばされ逃げるマフィアの一員。

最後にまた投げられてしまう。

もう一人、マフィアの一員が登場。

同じく、雪の中へ。

詰め寄られ、迫力に負けて自白するマフィアの一員。

そして、用が済んだらマフィアの一員を殴るダンコー大尉。
アメリカ映画として初めて、赤の広場でのロケを許可された作品。
アメリカ映画として初めて赤の広場での撮影が許可された本作。その成果をオープニングタイトルで存分に披露する。
http://schwarzenegger.main.jp/red_heat/『レッドブル』作品情報 | シュワルツェネッガーBlog

映画で登場した『赤の広場』
【ソビエト連邦と映画の関係】
「レッドブル」で主演を務めたシュワルツエネッガーは無口な役ですが、見事な筋肉とド派手なアクションを披露し、とてもカッコ良かったです。映画では、面白いセリフや掛け合いもあるので楽しく観る事が出来ます。是非ご覧ください。