【追悼】マイケルの「スリラー」だけじゃない!偉大なソングライター、ロッド・テンパートン!

【追悼】マイケルの「スリラー」だけじゃない!偉大なソングライター、ロッド・テンパートン!

今年2016年10月6日、癌により66歳で死去したとのニュースが報じられた、ロッド・テンパートン。マイケル・ジャクソンの代表曲「スリラー」や「オフ・ザ・ウォール」をはじめ、数多くのヒット・ソングを書いた優れたソング・ライターでした。今回は、そんなロッドが残してくれた、名曲の数々をご紹介したいと思います。


ロッド・テンパートンとは

ロッド・テンパートン

「スリラー」、「ロック・ウィズ・ユー」などマイケル名曲を数々生んだロッド・テンパートンが死去 (bmr.jp) - Yahoo!ニュース

ロッドが手掛けた、マイケル・ジャクソンの名曲

まずはマイケル・ジャクソンに提供したヒット曲をご紹介します。ロッドは他にも数多くのヒット曲を書きましたが、やはりマイケル無しには語れません!

Rock With You

Off The Wall

Amazon.co.jp: マイケル・ジャクソン : オフ・ザ・ウォール - ミュージック

[オフ・ザ・ウォール] マイケル・ジャクソン - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 ロッドが提供した「ロック・ウィズ・ユー」「オフ・ザ・ウォール」「ディスコで燃えて」を収録。

Thriller

Amazon.co.jp: MICHAEL JACKSON : THRILLER - ミュージック

[THRILLER] MICHAEL JACKSON - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 ロッドが提供した、「ベイビー・ビー・マイン」「スリラー」「レディ・イン・マイ・ライフ」を収録

マイケル以外に、ロッドが手掛けた名曲たち

ヒートウェイヴ

ロッド・テンパートンのキャリアの出発点と言えるのが、1975年に結成されたファンク・バンドのヒートウェイヴ。英米だけでなく、スイスやジャマイカからのメンバーも在籍する多国籍バンドで、数々のディスコ・ヒットを放ちました。

Amazon.co.jp: ヒートウェイヴ : トゥー・ホット・トゥ・ハンドル(紙ジャケット仕様) - ミュージック

[トゥー・ホット・トゥ・ハンドル(紙ジャケット仕様)] ヒートウェイヴ - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「Boogie Nights」「Always and Forever」を収録

ザ・ブラザーズ・ジョンソン

ジョージとルイスの兄弟ユニット、ブラジョンことザ・ブラザーズ・ジョンソンも、ロッドと共作した楽曲をヒットさせてます。プロデューサーのクインシー・ジョーンズが、ロッド・テンパートンの才能に惚れ込んでいたこともあって、クインシーがプロデュースしたアーティストの多くがロッドの楽曲を取り上げているのです。

Amazon.co.jp: Brothers Johnson : Light Up the Night - ミュージック

[Light Up the Night] Brothers Johnson - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「Stomp!」収録

ジョージ・ベンソン

ジョージ・ベンソンといえば、元々ジャズ・ギタリストとして有名だったアーティストですが、70年代にはトミー・リピューマのプロデュースで、ジャンルをクロスオーバーするフュージョンへ進出。さらに80年代にはR&B、ブラック・コンテンポラリー(ブラコン)へと転身していきました。そんな80年代初頭、クインシー・ジョーンズがプロデュースした作品で、やはりロッドの作品が採用され、ビッグ・ヒットとなってます。

Amazon.co.jp: George Benson : Give Me the Night - ミュージック

[Give Me the Night] George Benson - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「Give Me the Night」収録

ドナ・サマー

70年代にジョルジオ・モロダーのプロデュースで、「ホット・スタッフ」や「バッド・ガールズ」などのヒットを放ったディスコ・クイーン、ドナ・サマーも、1982年にクインシー・ジョーンズがプロデュースした作品において、ロッドの書いた楽曲を歌い、ヒットさせています。

Amazon.co.jp: Donna Summer : Donna Summer - ミュージック

[Donna Summer] Donna Summer - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「Love Is In Control」収録

パティ・オースティン

わずか4歳でアポロ・シアターのステージに立ち、5歳でレコード会社と契約するという、まさに天才児だったパティ・オースティン!70年代にはマイケル・ジャクソンとのデュエットをはじめ、クインシー作品でも起用されることが多かったのですが、80年代にクインシーのクエスト・レコードと契約してから、ソロ・アーティストとしてもブレイクしました。

Amazon.co.jp: Patti Austin : Every Home Should Have One (Original Rec - ミュージック

[Every Home Should Have One (Original Rec] Patti Austin - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「Baby Come To Me」収録

アニタ・ベイカー

80年代のクワイエット・ストームを代表するシンガー、アニタ・ベイカー。「スウィート・ラヴ」などのヒットを生んだ1986年リリースのアルバム『ラプチャー』に、ロッド・テンパートン作の楽曲が収録されてました!

Amazon.co.jp: Anita Baker : Rapture - ミュージック

[Rapture] Anita Baker - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「Mystery」収録

マイケル・マクドナルド

元ドゥービー・ブラザーズで、「What A Fool Believes」などAOR路線のヒットを放ったことでも知られるマイケル・マクドナルド。そのハスキーかつソウルフルなヴォーカルが人気で、ソロ転身後もヒットを連発しました。そんな彼もまた、ロッド作品を歌い、ヒットさせました。

Amazon.co.jp: Michael McDonald : Ultimate Collection - ミュージック

[Ultimate Collection] Michael McDonald - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「Sweet Freedom」収録

クインシー・ジョーンズ

マイケル・ジャクソンをはじめ、自身がプロデュースする際には常にロッド・テンパートンの楽曲を積極的に取り上げ、80年代の音楽シーンを席巻しまくったクインシー・ジョーンズが、その集大成ともいえるアルバム『バック・オン・ザ・ブロック』を80'sのラストイヤー、1989年にリリース!もちろん、ロッドも一枚かんでます。

アマゾン : QUINCY JONES : BACK ON THE BLOCK - Amazon.co.jp ミュージック

[BACK ON THE BLOCK] QUINCY JONES - ジャズ・フュージョンのCD、レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「The Secret Garden」収録

LLクールJ

80年代から活躍する人気ラッパー、LLクールJも、ロッドの楽曲を使ったヒット曲を90年代に放っています!ちなみにLLクールJとは、「Ladies Love Cool James」の略(LLクールJの本名が、James)。

Amazon.co.jp: Ll Cool J : Mr Smith - ミュージック

[Mr Smith] Ll Cool J - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 「Hey Lover」収録

以上、ロッド・テンパートンが残した名曲の数々をまとめてみましたが、いかがでしたか?ロッドがいなければ、80年代のミュージック・シーンも大きく変わっていたに違いありません。その才能に改めて敬意を表すと共に、ご冥福をお祈りしたいと思います。

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。