GLAYのTERUがハロウィン企画でhideさんのコスプレを披露!
GLAYのボーカリスト・TERUが自身のツイッターを更新。
X JAPANのギタリストだった故hideさんを真似た髪型と衣装でのショットを公開した。
ツイッターでは「お台場ヴィーナスフォートでのハロウィンイベント、無事終了しました!今回はhideさんのコスプレをするのにhideさんの関係者各位、本当にお世話になりました。31日までイベントは続きますのでよろしくお願いしますね~」と綴った。

ツイッターで公開されたGLAY・TERUによるhideさんのコスプレ
TERUによるサプライズに対し、4000以上のリツィート、7000以上のお気に入りがつき話題となっている。
お台場ヴィーナスフォートのLiB CAFE内では、本日31日まで「GLAY LiB CAFE HAPPY HALLOWEEN」が開催されており、盛り上がりを見せている。

hideさんの記憶が蘇る!
hideさんがGLAYのデモテープをYOSHIKIに渡したことでデビューに繋がった!
今月開催された「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powerd by Rakuten」のステージに立ったGLAY。
その際、TERUはデビューの経緯を振り返り、「デビューするきっかけを作ってくれたのは、ご存じの通りYOSHIKIさんがライブに来て下さって。10人くらいの真っ黒なSPを連れて、神々しいオーラのある人でした」と発言。
そして、hideさんにも言及し、「hideさんがYOSHIKIさんに僕らのデモテープを勧めてくれてたんですよ。hideさんに感謝の気持ちを込めて1曲、カバー曲をやらせて頂きたいと思います」とhideさん作詞・作曲、X JAPANの「Joker」を演奏した。

「VISUAL JAPAN SUMMIT 2016 Powerd by Rakuten」でのGLAY
また、ステージでは他にもhideさんとの思い出を披露。「『HOWEVER』を出した後に『HURRY GO ROUND』という曲は、GLAYの『HOWEVER』の詩と曲が凄く良くて、TERUの歌も感情を込めて歌っているのが伝わってくる。だから、俺もああいう曲が書きたくて『HURRY GO ROUND』を書いたんだ」と言ってくれて。それ以来、特別な曲になりました」と言い、1997年のバンド初のミリオンセラーとなった「HOWEVER」をしっとりと歌い上げた。

X JAPAN以外にも精力的に活動していたhideさん
≪GLAYの「HOWEVER」とhide with Spread Beaverの「HURRY GO ROUND」の動画≫
「GLAY」と「hideさん」に関する特集記事
デビュー21年!今も変わらぬ「GLAY」の魅力とは? - Middle Edge(ミドルエッジ)
『hide TRIBUTE SPIRITS』はトリビュートアルバムとして史上唯一のミリオンヒット! - Middle Edge(ミドルエッジ)
永遠のヒーローXJAPANのHIDEが生きた時代 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【20世紀の偉大なギタリスト】ジミヘン、クラプトン洋楽G10人と布袋さん、HIDEなど邦楽G5人 - Middle Edge(ミドルエッジ)