フランス映画『美しすぎて』美しい妻と熟女の間で心が揺れる。不倫情交を重ねた中年男が体験した事

フランス映画『美しすぎて』美しい妻と熟女の間で心が揺れる。不倫情交を重ねた中年男が体験した事

『美しすぎて』は、1989年にベルトラン・ブリエ監督により制作されたフランス映画。第42回カンヌ国際映画祭審査員グランプリと第15回セザール賞最優秀作品賞を受賞している。 ビジネスの成功と富、美しい妻を手に入れた中年男が、派遣事務員として働く熟女と不倫関係になり、心が揺れる姿を海沿いに町を舞台に淡々と映し出している。二人の女性は、タイプと年齢は違うがそれぞれ魅力的だ。シューベルトのピアノ曲が単調な日常の風景を優美に彩る。ミドルエッジ世代なら、登場人物の心情に寄り添える大人のストーリーだ。


フランス映画『美しすぎて』主人公ベルナール

主人公のベルナール( ジェラール・ドパルデュー)には美しい妻(フローレンス)と二人の子供がいる。

ベルナール( ジェラール・ドパルデュー)は、南欧と思われるフランスの港町で、BMWのディーラーとして、成功を収めている。

ベルナールの所有者するガレージ(会社)の撮影は、マルセイユのBMWディーラーステーション7で行われた。

ベルナールを演じる ジェラール・ドパルデューは、2013年にロシア国籍を取得して話題になった、フランスの俳優。映画『美しすぎて』で彼が来ているスーツは、「イブ サンローラン」ブランドの衣裳。

ベルナールのガレージで働き始める、派遣事務員のコレット(ジョジアーヌ・バラスコ)

ベルナールが自分の手を見て、コレットに「機械工の手だ」と言うシーンがある。
彼は、メカニックからスタートして、ガレージの社長になったのだろうか。

いつもダウンジャケットを着ている。「しまむら」のインナーにユニクロのアウターのようなカジュアルなコーデのコレット(ジョジアーヌ・バラスコ)。

映画『美しすぎて』のはじめでは、ノーメークで野暮ったかった彼女も、不倫情交を重ねていくうちに、メイクをするようになり次第に洗練されていく。

ある日の昼休みに、バーナードは会社の近くのホテルでコレットと関係を結ぶ。

浮気で得た充実感と心の中の罪悪感の狭間で揺れるベルナール( ジェラール・ドパルデュー)

ベルナールの住む、豪華な自宅は、パティオのような大きな窓とテラスがある、アメリカ・コロニアル建築だ。

毎日の食卓が、美しすぎて!
バーナードと家族の食事風景、妻フロランスと略式礼装に身を包む、二人の子供たち。
シューベルトの音楽が流れるパティオ風のリビングで食事をする。
妻のフローレンスにとっては、日常の光景なのか。

家のロケ場所は、 アメリカバージニア州、リッチモンド。

コレットのパートナー、パスカル(フランソワ・クリュゼ)。
未婚でオールドミスの彼女には恋人がいる。

夫と秘書の情事に気付いた妻は浮気現場であるモーテルに行き、夫と愛人の秘書の逢瀬を確認する。
夫が出ていた後に妻(フローレンス)は、がモーテルの部屋に入り、ベッドの中でまだ裸でいる秘書(コレット)と対面する。

一瞬ドキッとおする瞬間は、コレットの隣人 だ。美しい妻を演じるキャロル・ブーケの一人二役だ。
妻(フローレンス)のようにゴージャスには見えない、掃除婦のような格好の隣人。女性はメイクや服装でイメージが変わる。

美しすぎる、シューベルトはもう沢山だ!

フランス語の原題『Trop belle pour toi』が示す、あなたは、ベルナール。彼にとって美しすぎるのはフロランスであり、コレットでもある。そして成功を収めた自分自身に対してでもある。

ベルナール( ジェラール・ドパルデュー)は、妻と愛人を一瞬にして失う。
そして、美しすぎるプライベート(家族や家庭)と仕事、今までの成功が崩壊していくのかもしれない。

シューベルトはもう沢山だ!と叫ぶベルナール。妻と愛人は彼の元を去って行った。
80年代のフェミニズムを感じる結末だ。 

フランス映画『美しすぎて』で使用された車・BMW

ベルナール( ジェラール・ドパルデュー)が運転する、BMW 7シリーズE32。
コレットの住むスラムの雰囲気が漂う地域には、不釣り合いだ。

BMW 7シリーズ
E32は、7シリーズの2代目で、1986年-1994年に生産された。
エンジン形式は、V型12気筒、空気抵抗係数(Cd値)は0.32を達成したモデル。

妻のフロランス (キャロル・ブーケ)は、赤いBMW 320i カブリオレに乗り、夫の浮気現場のモーテルにやってくる。

1989 BMW 320i カブリオレ [E30]
E30は、1982年 - 1994年に生産された、BMW3シリーズの2代目。
6気筒系、iはガソリンフューエルインジェクション、BOSCH社のジェトロニック 燃料噴射装置を採用している。

モーテルにコレット(ジョジアーヌ・バラスコ) が乗ってきた車はバン

1986 ルノー・エクスプレス [F40]
ルノーが1985年から2000年に生産していた小型のバン。

登場人物3人が乗る車にも、それぞれが、属している社会が表れている。
ここは、モーテルだ、情事中と思われる男女がそれぞれの部屋の中にいる。
コレットを探し、叫ぶベルナールの声に次々と扉があき、人が表に出る。情事を邪魔され不服そうな顔の人たちだ。

主人公が最悪の状況にいる場面で、笑いを忘れないセンスにフランス映画のエスプリを感じる。

映画『美しすぎて』最後に…。

終始疑問なのは、主人公のベルナールと妻のフローレンスは、どこでどのように知り合ったのだろうか?
写真の彼のガレージで服を脱いでいるフローレンスのシーンはいつなのだろうか。このシーンの後にいきなりディナーパーティーに画面は変わる。


※フランス語が堪能な方、二人のなりそめがわかれば、教えてください。

映画『美しすぎて』(字幕)[VHS]

美しすぎて(字幕)[VHS] │ Amazon

映画タイトル:美しすぎて 公開年・制作国:1989年・フランス/ポニーキャニオン 時間:カラー 字幕スーパー 91分 監督:ベルトラン・ブリエ 出演:ジェラール・ドパルデュー/ジョジアーヌ・バラスコ/キャロル・ブーケ/フランソワ・クリュゼ/ジャン=フィリップ・エコフェほか

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。