とんねるず石橋も出演!チャーリシーン主演『メジャーリーグ2』

とんねるず石橋も出演!チャーリシーン主演『メジャーリーグ2』

1994年に公開されたハリウッド映画『メジャーリーグ2』!チャーリシーン主演の『メジャーリーグ』の続編人気作品です!とんねるずの石橋貴明もメインキャストとして参加していた作品を振り返ります!


1994年公開『メジャーリーグ2』

Amazon | メジャーリーグ2 [DVD] -映画

チャーリー・シーン, トム・ベレンジャー, コービン・バーンセン, 石橋貴明, レネ・ルッソ, デニス・ヘイスバート, デビッド・S・ウォード 邦画・洋画のDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

前作は1989年公開『メジャーリーグ』

Amazon | メジャーリーグ [DVD] -映画

トム・ベレンジャー, チャーリー・シーン, コービン・バーンセン, マーガレット・ホイットン, ジェームズ・ギャモン, レネ・ルッソ, ウェズリー・スナイプス, デビッド・S・ウォード 邦画・洋画のDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

実在するメジャーリーグベースボールのプロ野球チーム『クリーブランド・インディアンス』をモデルにした作品です!1989年に公開された『メジャーリーグ』の大ヒットから、1994年に『メジャーリーグ2』が公開されました!

インディアンスは1954年のリーグ優勝から1994年までワールドシリーズとは遠ざかっていた弱小チームだったため、今作の影響もあり、弱小チームの代名詞となっていたそうですよ。

弱小チームが奮闘するストーリー

ストーリーは野球を知らない人でもわかりやすい内容になっています!選手たちも個性的なキャラクターが揃っていて、コメディ映画として面白かったですね!

当時野球少年だった人はメジャーリーグの雰囲気なども感じられて夢中になった人も多いようです!

入場曲『Wild Thing』も人気に!

映画公開後、テーマソングが大流行しましたね。テレビのコーナーなどのBGMとして使われ、プロレスでは大仁田厚の入場曲にも使われています!

「Wild thing」は、1965年にザ・ワイルド・ワンズが発表し、その後The Troggsがカバーして、ビルボードHot100で2週連続1位になった大ヒット曲です。ジミ・ヘンドリックスやザ・ランナウェイズもカバーしていますが、メジャーリーグで使われているロサンゼルスのバンドXのバージョンが一番馴染みがありますね。

主演は前作と同じくチャーリーシーンが熱演!

『メジャーリーグ』では、刑務所暮らしから出所した後、インディアンズに入団しリーグを代表するピッチャーになる。『メジャーリーグ 2』では「ワイルドシングがマイルドシング」と呼ばれるほど弱腰に…

チャーリーシーン(リッキー・ボーン役)

私生活では、麻薬やアルコール依存症、発砲事件、DV、5000人以上と関係を持つほどのセックス依存症ぶりにHMV感染と話題が絶えないチャーリーシーン。2016年には破産状態であることも発表しています。

しかし、『メジャーリーグ』の人気は衰えず、インディアンスの本拠地では今でも歓迎ムードのようですね!

とんねるず石橋貴明がメインキャストとして出演!

東京ジャイアンツから入団する助っ人日本人選手。サンフランシスコ・ジャイアンツと勘違いされ起用されたが、馬力やカミカゼプレーと呼ばれる守備の良さが評価される。

石橋貴明(タカ・タナカ役)

とんねるずの石橋貴明もメインキャストとして参加しています!今では渡辺謙など日本人でもハリウッド映画に出ていますが、当時はまだまだ珍しいことでしたね。特に俳優でないお笑い芸人の石橋貴明が出演していたことが驚きでした!

「YOU HAVE NO MARBLES!!!」

「YOU HAVE NO MARBLES!!!(玉ついてんのか!!)」と叫ぶタナカの台詞は、映画を代表する名(?)シーンとなっています。根性見せろ!という意味の台詞ですが、海外でもこのシーンで爆笑する観客が多かったそうですよ!

さすがタカさんですね。チームに勢いをつける熱血ぶりが最高に笑えます!

帝京高校出身で野球経験もあり、当時とんねるずの人気がすごかったことから、日本での興行収入を狙って起用されたと言われています。劇中では選手たちを盛り上げ、チームに活気をつける重要な役どころ。笑える台詞やアクションが人気になり、海外でも評判が良かったようですね!

『メジャーリーグ3』にも出演!

Amazon | メジャーリーグ3 [DVD] -映画

スコット・バクラ, コービン・バーンセン, デニス・ヘイスバート, 石橋貴明, ジョン・ウォーレン 邦画・洋画のDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

続編『メジャーリーグ3』にもしっかりと出演しています!しかし、邦題では『メジャーリーグ3』ですが、原題は『Major League: Back to the Minors』となっていて、メジャーリーグシリーズの番外編の扱いになっています。

チャーリーシーンなど中心人物も出演していないことや、舞台もマイナーリーグになっていることから、地味な演出にがっかりするファンも多かったようですね。

Amazon | メジャーリーグ ワーナー・スペシャル・パック(初回仕様/3枚組) [DVD] -映画

トム・ベレンジャー, チャーリー・シーン, コービン・バーンセン, マーガレット・ホイットン, ジェームズ・ギャモン, レネ・ルッソ, ウェズリー・スナイプス, デビッド・S・ウォード 邦画・洋画のDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

『メジャーリーグ』『メジャーリーグ 2』『メジャーリーグ 3』と全作品を収録したスペシャルパックも販売されています!スポーツ好きコメディ好きどちらも楽しめる作品を一気見したいという人にオススメです!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。