「ROBOT魂」シリーズから「機動戦士ガンダム」のガンタンク・アクションフィギュア登場!!
バンダイから、アクションフィギュア「ROBOT魂 RX-75-4 ガンタンク & ホワイトベースデッキ ver. A.N.I.M.E.」が2017年3月に発売される事がわかった。バンダイ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、9月30日16時より受付が開始されている。

「ROBOT魂 RX-75-4 ガンタンク & ホワイトベースデッキ ver. A.N.I.M.E.」
ガンタンクは、アニメ「機動戦士ガンダム」の主要キャラクターの1人ハヤト・コバヤシが操縦するモビルスーツ(MS)。しかし劇中では「MSの出来損ない」呼ばわりされ、アクションも地味でイマイチの活躍ぶり。そのMSが発売される事になり、不安を抱く人もいるだろうがその心配はない。
「ガンタンクver. A.N.I.M.E.」では、ガンタンクがダイナミックな動きで魅力のある機体として登場。さらにホワイトベースデッキが付属され、劇中のメンテナンスシーンを再現できるのだ。しかも、デッキはクレーンの可動やキャットウォークの展開など、いわゆるオマケ的な箱としてのデッキではなく、しっかりとそこにも"動き"が再現されている。

ギミック豊富なホワイトベースデッキのジオラマも同梱

メンテナンス場面も再現可能
バンダイ公式通販サイト【プレミアムバンダイ】
「ガンタンク」ver.A.N.I.M.E.
「ver. A.N.I.M.E.」はアニメ的な「プロポーションの再現」と劇中アクションを可能にする「新可動構造」、さらに立体の密度感とメカニック感を演出する“ディテール”を最新の技術で実現した「ROBOT魂」の新シリーズ。

頭部や胸部に上下の可動が追加され、4連ボップ・ミサイルの回転や肩の引き出し機構なども再現!!

背面ハッチを回転させることで、「ROBOT魂 RX-78-2 ガンダム ver.A.N.I.M.E.」(別売)をマウントできる接続ジョイントが露出するので、劇中の印象的なシーンを再現可能。


オプションパーツとして、キャノン砲エフェクトや4連ボップ・ミサイルエフェクトが付属されている。

「ROBOT魂 RGM-79 ジム VER. A.N.I.M.E.」(別売)に付属のバーニアエフェクトをガンタンクやコア・ファイターに装着することも可能!!


さらに、ホワイトベースデッキもセットで付属。

クレーンは可動するほか、キャットウォークも展開するので、劇中のメンテナンスシーンもバッチリ再現可能!!

ガンタンクにはコア・ブロック・システムを採用。コア・ファイターの内蔵&分離を再現。



機動戦士ガンダム
「機動戦士ガンダム」

「機動戦士ガンダム」に登場したガンタンク

武装は、両肩部に2門装備の120mm低反動キャノン砲と両腕に内臓された小型ミサイルの40mm4連装ボップミサイルランチャーの2種類。