バンダイからドラゴンボール・餃子(チャオズ)の名場面を再現したリュックが登場!
バンダイは通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、アニメ「ドラゴンボールZ」に登場したキャラクター「餃子(チャオズ)」をモチーフにしたリュックを2017年2月に発売する。価格は5,400円(税込)。

「ドラゴンボール」の餃子(チャオズ)のリュックサック「餃子のリュック」
原作で餃子は地球侵略に来たベジータとナッパに仲間と共に立ち向かう。
しかし、その圧倒的な実力差を見せつけられてしまう。
餃子は盟友・天津飯を助けるため、筋骨隆々のナッパの背中にしがみつく。
そして、「さようなら天さん……」のセリフの後、彼自身の最大の攻撃である“自爆”をしてしまう。
リュックはその餃子の最期の姿を再現している。

「さようなら天さん……」

背中のチャックを開けてICカードを収納!

本当に餃子(チャオズ)がしがみついている様だ!
地球にサイヤ人襲来!餃子(チャオズ)も果敢に戦い、散った・・・。
地球が初めてサイヤ人の来襲を受けたラディッツ戦から約1年。
再び、サイヤ人が地球にやってきた。
しかも今度は二人。そして、強敵だったラディッツを「よわむしラディッツ」と切り捨てる程の実力者たち。サイヤ人の王子・ベジータとナッパ。
地球の東の都に降り立ち、ナッパはまず「挨拶」と称して片手の指を上に挙げて衝撃波を発動し、東の都を住人もろとも吹き飛ばした。
彼らを迎え撃つピッコロを中心としたZ戦士たち。
しかし、早速というか案の定というべきか、修行を積んだはずのヤムチャが栽培マンに殺られてしまう。
その後、なんとか栽培マンを全て倒すが、ナッパが登場し、天津飯の左腕を殴り付けて切り落とす。
餃子得意の超能力も効果が無かった。

誇り高きサイヤジンのお二人

「て、天さん!!!ボ、ボクの超能力が効かないっ!!!」

ナッパの戦闘力は4000程と言われている。
ナッパの大きな背中に必死にしがみつき、ナッパの激しい抵抗を受けても密着状態をキープし続け、最期に「さようなら天さん…どうか死なないで」と言い残し、自爆した。
しかし、餃子の捨て身の攻撃も実らず、ナッパはほぼ無傷であった。
そして、「死なないで」と願われた天津飯も17ページ後に死亡した・・・。

背中にビタッとしがみつく餃子(チャオズ)!

「さようなら天さん…どうか死なないで」

「ふう… おどかしやがって…!」
オススメ記事
予約殺到中!「ドラゴンボールZ」栽培マン戦のヤムチャ死亡がフィギュア化 - Middle Edge(ミドルエッジ)
ドラゴンボール、Z戦士の序列が崩れた瞬間を再確認する。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
「Dr.スランプの則巻アラレちゃんって戦闘力いくつなの?」の議論が絶えません。 - Middle Edge(ミドルエッジ)