山Pより先にお坊さんになっていた!?中居正広主演「ブラザーズ」

山Pより先にお坊さんになっていた!?中居正広主演「ブラザーズ」

フジテレビの月9「5→9~私に恋したお坊さん~」で、山下智久さんがお坊さんを演じていましたが、山Pの前にお坊さん役を演じたジャニーズの先輩がいます。その人は中居正広さんです。中居正広さん主演月9「ブラザーズ」をみなさん覚えていますか?


山Pがお坊さん役を演じた「5→9~私に恋したお坊さん~ 」

山下智久さんがお坊さんを演じたドラマ「5→9~私に恋したお坊さん~ 」は、英会話講師の桜庭潤子(石原さとみ)と僧侶・星川高嶺(山下智久)のラブストーリー。見合い相手だった高嶺と男女の関係を持ってしまい、「深く結ばれた間柄なら結婚は当然の成りゆき」と主張する高嶺とお寺のお嫁さんにはなりたくない潤子、果たして2人はどうなるのやら。

山Pより先にお坊さん役を演じたジャニーズの先輩は?

山Pより先にお坊さん役を演じたジャニーズの先輩は、中居正広さんです。
フジテレビの月9ドラマ「ブラザーズ」で、お坊さん役を演じています。ドラマの中で、お経を唱えるシーンもありましたよね。

ドラマ「ブラザーズ」とは

スポーツライターの夢をあきらめ、しょうがなく実家の住職を継ごうと決心した真心(ジン)と藤原家にやってきたお手伝いさん・ナナ。ナナが起こす数々の事件に周りが振り回されます。あったかくて、ちょっと泣けるホームドラマです。ナナは優しいジンに恋心を抱き、ジンは少しずつナナに惹かれていきます。

主なキャスト

藤原 真心 <ジン>(中居正広)
長永寺の次男
スポーツライターを夢見ていましたが、それをあきらめ住職を継ごうとしています。
幼馴染の三島礼子(伊藤裕子)に好意を持っていましたが、ナナと一緒に暮らしていくうちにナナに惹かれていきます。

藤原 真文<ブン>(岸谷五朗)
長永寺の長男
実業家
ブンとジンは、よくケンカをしていましたね。

藤原 真雄 <ユウ>(今井翼)
長永寺の三男
確か、藤原家の本当の子供ではなかったような気がするのですが。
当時16歳、Jr.時代の翼くんです。

藤原 真愛 <アイ>(明石亮太朗)
長永寺の末っ子
明石亮太朗くんは、2001年内田有紀さん主演ドラマ「ビッグウイング」に出演していたそうです。しかし、その後のドラマ出演は見当たらないようですね。

藤原 真学(原田芳雄)
長永寺住職
四兄弟の父親。
奥さんはすでに他界しています。

服部 ナナ(木村佳乃)
藤原家のお手伝いさん
ジンに恋心を抱き、アプローチします。

中居正広が語るエピソード

中居正広さんが「ナカイの窓」で共演する木村佳乃さんについて、「篠原みたいな恰好してるの。モデルは篠原だね。 それと恋愛する・・・って。気持ち入らないよね。」と話していたそうです。篠原とは篠原ともえさんのことです。「シノラー」って呼ばれていましたよね。シノラー時代の画像はこちら↓

確かに似ています。こういう恰好をした女性と恋愛をするのは、ちょっと難しいかもしれませんね。ナナちゃんのしゃべり方も「おかえりなさいましー」と独特なキャラでした。

岡村隆史がゲスト出演

岡村隆史さんが、ドラマ「ブラザーズ」にゲスト出演していたそうです。岡村さんは、福山雅治さんが主演した「ラヴソング」にもゲスト出演していたようですが、どのシーンに出演していたのかは分かりませんでした。

視聴者の感想

「ブラザーズ」を見ていた視聴者の感想を見つけたので、ご紹介します。

主題歌 SMAP「たいせつ」

ドラマの主題歌はSMAPが歌った「たいせつ」という曲でした。
SMAPの28枚目のシングルです。
CD売上枚数は、411,690枚でした。

SMAP「たいせつ」

お坊さん以外に演じた職業は何?

中居正広さんはドラマで他にどんな職業を演じていたのでしょう。まとめてみました。

味いちもんめ(板前)

料理学校をトップの成績が卒業した伊橋悟が、料亭「藤村」に板前見習いとして就職、一流の料理人を目指す物語です。1995年に始まったこのドラマは、翌年の1996年に第2シリーズ、1997、1998、2011、2013年にスペシャルドラマになりました。2013年のスペシャルドラマでは、草彅剛さんがゲスト出演しています。

ナニワ金融道(金融業)

2時間枠のスペシャルドラマ。大阪のマチ金(消費者金融)会社「帝国金融」に就職した灰原達之が、金融屋を目指し物語です。パート1~6まで続く人気シリーズです。2015年には「新ナニワ金融道」とタイトルを変更して放送されました。

伝説の教師(教師)

ダウンタウンの松本人志さんとのW主演ドラマ。典型的なサラリーマン教師・風間大輔(中居正広)のクラスに過去に荒れた学校を立て直してきたという“伝説の教師”南波次郎(松本人志)を呼び寄せるのですが、この教師が実はとんでもない教師だったのです。

白い影(医師)

原作は渡辺淳一さん『無影燈』です。1973年に田宮二郎さん主演で、2001年には中居正広さん主演でドラマ化されました。中居正広さん演じる直江庸介は、腕は一流ですが女性関係に派手な外科医です。実は多発性骨髄種に冒されているという設定。竹内結子さん演じる看護師・志村倫子と恋愛関係に。

砂の器(ピアニスト)

中居正広さんは、天才人気ピアニスト・和賀英良という役でした。和賀英良は、1977年に田村正和さん、1991年に佐藤浩市さん、2011年には佐々木蔵之介さんが演じています。ドラマの中で和賀が演奏していた「宿命」は千住明さんが書き下ろした曲で、ピアノ演奏は羽田健太郎さんがつとめていたそうです。

もうドラマは見られない?

いかがでしたか。
中居正広さんがドラマに出演したのは、2015年の『新ナニワ金融道』、映画は2013年の『劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL』です。
恋愛ドラマは苦手な中居くんですが、2015年もドラマに出演していたのですね。
これからも、MCだけではなく、俳優さんとしても活躍してほしいですよね。
ファンの人にとっては、俳優さんである中居正広さんも見たいのではないでしょうか。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。