劇場版シリーズの第1作「あぶない刑事」!
1987年12月12日に東映洋画系で公開された『あぶない刑事』(あぶないでか)。
『あぶない刑事』劇場版シリーズの第1作だった。
1986年10月、テレビシリーズ第1作となる『あぶない刑事』が(毎週日曜夜9時)放送開始。当初は2クール(半年間)で終了の予定だったが、回を重ねるごとに注目を集め、さらに2クール(半年間)延長。
結果1987年9月までの1年間放送された。その余勢を駆っての公開となった。
配給収入15億円、1988年邦画配収第4位の成績を記録した。ちなみに同時上映は『七福星』。

当時の映画パンフレット その1

当時の映画パンフレット その2
≪あらすじ≫ ユージとタカを手玉に取る殺し屋現る!

豹藤はスーパーで人質を取り、ユージとタカに銃を捨てさせ、互いに手錠を掛けさせた。豹藤は荒々しくも冷静沈着な犯罪者。

殺し屋・豹藤
あぶない刑事 - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート)

港署

ユージとタカは、殺し屋・豹藤に大苦戦!

迫力の爆発シーンも!

タカがバイクに乗るシーン!

真ん中が緑。この後、薫と交換。

強敵過ぎる豹藤!ユージとタカは仲違いをし、コンビを解散してしまう!
あぶない刑事 - 作品情報・映画レビュー -KINENOTE(キネノート)

覆面車を用意しろと言われたトオルが持ってきた車はまさかのトラック!

追い詰められた豹藤は暗い倉庫に逃げ込む。
犯人グループの三人!豹藤は公安からもマークされていた!
あぶない刑事 (映画)とは - goo Wikipedia (ウィキペディア)

鳴海総太郎役の室田日出男(むろた ひでお)

結城緑役の小野みゆき

豹藤幸次郎役の菅田俊(すがた しゅん)
作品データ
監督 長谷部安春
脚本 柏原寛司、大川俊道
公開 1988年
配給 東映
時間 99分
出演 柴田恭兵、舘ひろし、浅野温子、仲村トオル、木の実ナナ、ベンガル、中条静夫等

ユージこと大下 勇次(左、柴田恭兵)とタカこと鷹山 敏樹(右、舘ひろし)
~キャッチコピー~
・「ケガする前に、捕まりな。」
・「取り扱い注意。」
・「ヤバイくらいマブイやつら。」。
・「ヨコハマに、火傷しそうな刑事(デカ)がいる。」

ユージ

タカ
やっぱり、横浜・本牧エリアには「あぶない刑事」が必要だ!
映画【あぶない刑事】 ロケ地をストリートビューで見てみた - Middle Edge(ミドルエッジ)
時空探偵マツ・de・DXに関する記事一覧 - Middle Edge(ミドルエッジ)