【男坂】漫画界史上、前代未聞の“未完”だった「男坂」が熱血再連載中!

【男坂】漫画界史上、前代未聞の“未完”だった「男坂」が熱血再連載中!

1巻の「構想10年、これを描くために漫画家になった」…車田先生の意気込みに関わらずわずか3巻で打ち切り、それも“未完”という衝撃のラストから30年。車田先生の執念が実ったのだろう、時代を超え…平成の今!再連載されている。その真意は…?


衝撃のラスト「男坂」が30年を経て週プレNEWSにて復活!

このパロディがあちこち数多く出回るくらいの衝撃のラストシーン。

未完の「男坂」原稿

「虎とリンかけ」の画像 ファーふぁの時々日記

現在のところなんとか6巻まででているあたり、そこそこコミックスは売れているということになるだろうか。

車田先生の望むラストまで持っていかすことができるかどうかは読者の購入にかかっているので、応援しよう。

週プレNEWSでの男坂

男坂 雷電!狂介編 第八話 - コミック・小説|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

なぜ、この時代に「男坂」が復活したのか?

不定期更新だが、日記では原稿の進行具合なんかも見せてくれたり、イベントの報告などがあります。

壁紙も無料配布されているので、好きな方はどうぞ!

車田正美オフィシャルサイトのTOP

車田正美 熱血画道40周年

集英社の漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』にて、1984年の第32号から1985年の第12号まで連載された。
「リングにかけろ」「風魔の小次郎」で立て続けにヒットを飛ばした車田正美先生が構想10年と銘打って出された作品。

当時、「この時代に喧嘩漫画!?ちょ、ちょっと時代錯誤じゃない?」
「マァ、車田先生のことだからなぁ。本宮ひろし先生の喧嘩漫画も好きだから、こういうのも悪くないね」と思いつつ、ラストの「未完」。これは衝撃だった。

平成の現代でさえも、これは打ち切りだな、とわかっていてもラストはさすがに上手にまとめてエンドになるのだが、後にも先にも「未完」と堂々と編集長とかに文句を言ったのは車田先生だけである。
感覚としては会社の社長や上司に文句を言っているようなもの。
すごすぎる先生である。

未練たらたらで終わった「男坂」。
伏線がたくさん貼られていたというのもあり、イチファンとしてもできることなら再連載してほしいと願っていた。

それから30年…

車田先生の漫画デビュー40周年(2014年)を記念し、WEBの「週プレNEWS」にて「8話だけのみの連載」という約束で「男坂」を復活させることができたのだ。

時代が呼んだのか…!?
車田先生の執念が呼び寄せたのか…!?

この平成の世に…!

WEB漫画連載とはいえ、無料での提供となるので出版社としては収入源がコミックスのみということになるため、コミックスの売り上げが悪かったらまた打ち切りになるという危険性もはらんでいるのだが…。

平成の世に時代錯誤ともいえる、喧嘩漫画が再連載させたところに車田先生の執念を感じた。

復活したと思ったらまた打ち切りという最悪の事態にならないよう願うばかり。(^^;

車田先生インタビュー掲載あり「男坂」にかける意気込みと喜びが

車田先生、熱い…!!

職業病でもある指の骨がすり減っているそうで、「いつまで漫画を描けるかわからない」と告白しているが、楽しくてしょうがないというコメントもある通り、初心に戻っているようです。

また「男坂」を描けることに喜びがあふれています。

プラネマン便り☆:漫画家車田正美「男坂」/30年ぶりに復活

「男坂」とは…一言でいえばスカッとする世界規模での「喧嘩漫画」!

現代に生きる最後の硬派、太陽のような男、菊川仁義。

彼の男気に惹かれた日本中の硬派たちが仁義軍団を結成、海外からの脅威に立ち向かうというストーリー。
日本侵略をもくろむシカゴのドン、フォアマンの兵士たちから日本を守るために戦うなど、壮大なスケール。

義務教育はどうなってるの?

あんたたち、どうやって生活してんの…という現実的な突っ込みはナシ!これが車田なんだから。
とにかく男とはなんたるものか!
熱血をこれでもかこれでもか!と、つぎ込んでいる。

1~3巻でめちゃくちゃ伏線張りまくりで未消化のまま終了してしまったというのもあり、今後この伏線が回収できるかどうか、そして車田先生が描きたかったであろうラストを読めるかどうかは私たちファン、読者にかかっている。

「男坂」の濃ゆすぎる登場人物

この男が「男坂」の主人公。
必殺技は石頭。
東雲中学1年の男子生徒で13歳になるまで1度も喧嘩に負けたことがなかった。
アメリカ留学を前に九十九里を訪れた武島将と運命的な出会いをし、敗北を喫する。
その後、鬼山にいる伝説の喧嘩鬼に弟子入りをして、大きく成長し、黒田闘吉との戦いをきっかけに仁義軍団の長となる。
出生は本人も知らず、小船に乗せられ、朝陽と共に九十九里不知火海岸に流れ着いたところを王林寺の菊川道元和尚に拾われ、育てられたことしかわかっていない。

“リングにかけろ”の石松みたいな感じである…

菊川 仁義(きくかわ じんぎ)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

西日本に最大の勢力を誇り、JWCから西日本の覇権を認められている武島軍団の首領。
菊川仁義の最大のライバル。
長ランを着ているが、学年や年齢はハッキリしていない。
「敗北よりも死を選ぶ男」であると師から聞いており、仁義がそのただ1人の男と認識して「最後の硬派」と呼んだ。
部下たちからは「ドン」と呼ばれている。
幼いころから日本の首領となるべく、「勝者の教育」を受け、地上に現存するすべての格闘術を10年で会得した。

“リングにかけろ”の剣﨑と見間違えてしまうわ。

武島 将(たけしま しょう)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

闘吉連合のヘッド。
13歳の少年。
小泉今日子こと、キョンキョンが好き。
カナヅチ、船酔いしやすい。
字が下手で、女には弱いところがある。

部下のアンパン(※シンナーのこと)を禁ずるなど「軟派みてえなマネ」を嫌っている。
千葉県南西の99校を傘下に入れ、次に東雲中学を目指した。
菊川仁義と出会い、野球対決など通じて心を通わせ、仁義軍団結成のきっかけを作る。

黒田 闘吉(くろだ とうきち)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

本名は不明。
上州赤城軍団のヘッドで弓矢の名手。
秘打、赤城おろし。
小学生パチンコチャンピオンという肩書も持つ。
闘吉をおちょくるのが好きだというお茶目なところも。
総勢130の配下と共に仁義の下につくべく九十九里に集結し、武島軍団の刺客に襲われる仁義を救った。
女性に対する甘さは無い。
左目に眼帯をしているが、その由来は解明されていない。

“風魔の小次郎”の死牙馬(しぐま)にそっくり。

赤城のウルフ(あかぎのウルフ)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

会津の昭和白虎隊の総長。
白い長ラン服を着た男で、副長の梓蘭丸は弟。
若年でありながら日本国の行く末を看破する先見の明、人の心を読み取る洞察力、澄み切った湖の様な瞳、まさしく人の頂点に立つ器を兼ね揃えた男である。
中学生とは思えぬ佇まいに、対応も大人です。

洞察力に優れ、のちに横浜百花撰のメンバーから、仁義軍団の軍師と呼ばれた。

長髪のキャラは車田先生の作中によく出ますね。
近いと言えば“聖闘士星矢”の紫龍。
鸞丸が元でそのあと紫龍になったんじゃないかと思ってしまう。

梓 鸞丸(あずさ らんまる)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

九十九里にある岩山・鬼山に昔から棲んでいる鬼。
作中で語られる「喧嘩鬼の伝説」によると、喧嘩鬼は、鬼山でケンカの修行をしており、山中を通る人に喧嘩をしかけては、負けた者の生首を引きちぎって食べてしまうという。
武島将と出会った後に、菊川仁義は1週間、鬼山を彷徨って喧嘩鬼に弟子入りを志願した。

喧嘩鬼は仁義を「男坂」を上りきれるかもしれない男として認め、喧嘩の奥義を伝授することになる。

いつかお顔を拝めるでしょうか?

喧嘩鬼(けんかおに)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

東雲中学1年生。仁義の同級生。

車田先生のヒロインは殆どが最初だけ出て、最後に出てくるか出てこないか…というのが多い。

1巻だけ出てそのまま消えてしまうキャラなのかどうか…?

この島村春奈、思い過ごしかもしれないが1980年から日本のアニメ雑誌の代表的存在「ファンロード」車田先生のパロディをしていた島村春奈を登場させたのか…?と思ってしまったのだが、事実的としてはどうなのだろうか。
ちなみに、車田先生の熱血ファンのことを「マサミスト」と命名したのは島村春奈である。

島村春奈(しまむら はるな)

奥羽連合の13人のヘッドをまとめる。
奥羽以外にも北海道全土を手中に収め、日本の北を支配している、「北の帝王」と呼ばれる男。
奥州連合を除く直属の舎弟の数は40~50人。

北海道の山中に妹の雪や仲間と一緒に住んでいる。
必殺技は虎の手。
10歳のとき、網走に流氷に乗って漂着した虎と闘って倒し、「虎の手」を会得した。
ふだんは温和だが、いったん猛気に火がつくと完全に虎のようになってしまい、素手で大木を倒すといった強さを発揮する。

神威 剣(かむい けん)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

世界最高の名門・ケンブリッジ大学コスモポリタン・アカデミーの卒業課程を13歳にして修めた天才。
同じように同年代で卒業過程を修めたアインとは良きライバル関係。

自分の天才的頭脳を必要とする大きな人物に仕えるため祖国・日本に帰国する。
まだ世界でも10人くらいしか所持していない個人携帯用GPSを自作するといった才能を見せた。

初期のころは髪の毛もちょっとストレート気味のボブヘアみたいな感じだったのですが、30年後には髪が伸びて雰囲気が変わりました。

キボウ

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

神威剣の妹。
北の帝王神威剣の妹。
ウサギや猿、豚などの動物を仲間にしている。

侵入者には殺すこともいとわないという冷酷な面も。
将来恐ろしいですよ、この子??

森の中で仁義と出会い、その命を奪おうとするも、仁義の人柄に惹かれる。
その後は仁義に兄の剣との衝突を止めるよう諭すなど仁義の身を案じるようになり、最終的には仁義と雪合戦をして遊ぶほどの仲になった。

神威 雪(かむい ゆき)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

フォアマン配下のソルジャー。
アメリカのサウスブロンクス生まれ。
必殺技はミッドナイトスペシャル。
相手を壁に張りつかせ、前に倒れる事を許さず息の根が止まるまで打ち続けるため、相手の体は後ろの壁にめりこみ、さながら特性の棺桶に葬られたように見える。

フレイザー

フォアマン配下の参謀。

実力は未知数だが、仁義はフレイザー以上の脅威を感じ取る。

フォアマンというドンも不在になったことで、仁義たちが世界と戦うことになったときに、また出てくるキャラだろう。

ラトーヤ

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

シカゴのドン。

これといった見せ場も見せられなかったちょっとかわいそうな人。

ライオンの首を素手で引きちぎるほどの戦闘力なのに、武島将に指一本も触れられず敗れる。

かませ犬のようなキャラでしたね……

フォアマン

フォアマン : 【車田正美】 伝説の未完! 「男坂」のキャラまとめ - NAVER まとめ

世界最高の名門・ケンブリッジ大学コスモポリタン・アカデミーの卒業課程を13歳にして修めた天才。
同じように同年代で卒業過程を修めたキボウとは良きライバル関係。

キボウには祖国アメリカに来ないかと誘ったが断わられる。

このアイン、ニューヨークのドン、ジャーメインの頭脳として動くのではないか?
そしてキボウとの頭脳戦争を始めるという展開になりそうかも?
どうしても“リンかけ”のヘルガがつっけんどんになった感じに見えて仕方がない…

アイン

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

ニューヨークのドン。

モデルはマイケルジャクソン。

まだその力は解明されていない。

ラスボスとして登場するはずだと思うけど…ちょっと顔出すのが早すぎた??
それともまた別のラスボスがいるのか??

今後の展開に期待。

ジャーメイン

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

西にも東にも属さず独立を保つ。

本名は不明。
主武器はロッド。
物心ついたときから養護施設で育ち、人間不信に陥っている。

港に停泊しているカサブランカ号というボロ船で1人暮らしをしている。
フランス人形の様な美貌を持ち、いつしかジュリーの名で呼ばれるようになったという。

横浜のジュリー

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

山陽山陰の覇者。

日本一の喧嘩馬鹿。

仁義と朝から夕方までずっと殴り続けるという、激闘を繰り広げた。
そして、最後には頭突きでお互いに倒れる。
仁義の前で負けを認めたが、仁義は互角だったと返答した。

「ほんにおもしろい男じゃのう」…とつぶやき高杉は仁義を認める。

高杉 狂介(たかすぎ きょうすけ)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

土佐を束ねる女傑。

当然ながら美人。

高知、土佐弁というところにスケバン刑事の二代目南野陽子が演じるサキを彷彿させる…

堂本 竜子(どうもと りゅうこ)

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

熱血展開、これぞ喧嘩魂…?

1巻の菊川仁義と黒田闘吉の出会い。
これで13歳ですよ…?
ねぇ、信じられます?これで13歳ですよ…。

13歳と言えば中1ですよ????

同学年あたりなら、
「うぉおお!カッケぇええええ!」となるか、
「うわぁ、熱ぃなぁ;」となるか…

13歳とは思えぬ熱すぎるセリフがバシバシ出てきます。

何度も言うけど、これで13歳……

中学生が言うセリフか??(^^;

週刊ジャンプにて連載中のときも感じていたことだが、車田先生、とにかく好きだよね、任侠というのが。

…でも…でも…
義務教育中だよね?キミタチ。

学校は?勉強はどうしてるの…と突っ込んではいけない……
これが車田ワールド…

30年前の絵柄などの比較、どう変わったか?

「リングにかけろ」「風魔の小次郎」からの「男坂」なので、まだあどけなさが残る表情です。

13歳といえば納得できるキャラづくりですね。

車田先生もまだまだ若かったですから、線に力強さがあり情熱をぶつけているのが感じられます。

3巻までの仁義はまさに硬派って感じでしたが、4巻からの仁義はちょっとチャラくなっています(^^;
大丈夫か、仁義??

ギャクも入ったり、どこでも熟睡できるという特技も発見しました。

男坂1巻のときの菊川仁義

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

線が柔らかく、細目になっていることがわかるでしょうか。
荒さがしするわけではないですが…(;^ω^A 
当然ですが、30年もあれば上達しているってことです。

ちょっと大人びたような澄ましたような…。

主人公の仁義や、闘吉、ウルフなどは極力30年前の絵柄と近い形で描いていますが、新しく出ているキャラクターは今風の絵柄になっていたりしますので、見比べてみてくださいね。

30年後!の4巻の表紙の菊川仁義

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

これも打ち切りになってしまった作品ですが…
この作品を最後に週刊ジャンプから離れます。

ここで、違いがあります。
瞳を見てください。
瞳の描きこみが細かくなっていますよね?
「聖闘士星矢」の最後あたりくらいからキャラの体型がスマートになってきているんですね。

この絵柄の綺麗度を考えると、「男坂」の再連載での絵柄は昔の絵柄に合わせているということがわかるかと思い比較として載せました。

“SILENT KNIGHT 翔”より、30年前と現在の男坂の絵柄と比較

SILENT KNIGHT 翔で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

基本、昭和。ところどころ平成。突っ込みどころあり。

作中に30年前との違いが出ているんです。

読者の皆さん、気付きましたか?

「コンビニ」です。

コンビニですよ?
30年前はまだコンビニありませんでしたよ……。
ここに昭和テイストながら、平成が混じっているところに時代を感じる。

4巻の一部より

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

雑魚が平成っぽくなってる?(気のせいかもしれないけど)
チーマーとはいわないけど、せめてチーマー描いてくれたら面白かったのに。

この雑魚の前の雑魚はちゃんと昭和しててリーゼントや長ランなどの雑魚。

…と思ったら、次の展開が

5巻の一部より

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

平成では廃れたスケバンが出たァアアアアーーー!!!
このスケバン、仮に30年前に連載していたとしてもやっぱり時代を感じてしまうわけで…。

平成っ子、スケバンっていう言葉知っているんだろうか?
しかもカミソリ出たよ。
試しに平成っ子に聞いてみた。
「スケバン、知ってる?」
「なにそれ、知らない」
もちろん、その後でスケバンというのを説明してあげた。
「じゃ、ヤンキーは?」
「あー、それは一応知ってる」
ということでした(笑)

5巻の一部(2)より

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

しっかり昭和テイスト的セリフ入っていますね。
ナポリタンとかナポリタン…
車田先生の初期あたりによく見られた車田ギャグが入るのは嬉しい。

が、ウルフのセリフに突っ込みたくなった。
今時の中学生、「青びょうたん」なんて使わないwwww

30年前の時代でも使っていたのかどうかも危ういんだけど!

完全死語ですよ、これ……

ちなみに“青びょうたん”とは、 やせて顔色の青白い人をあざけっていう語。うらなり。青箪 (あおたん) 。という意味になります。

6巻の一部より

男坂で検索した結果 - マンガ | 無料コミックや試し読みも豊富! - Yahoo!ブックストア|電子書籍サイト

喧嘩している最中なのに、お竜のハダカを見たか見なかったかで問答する二人…

ていうか、どっちなんだ!!と突っかかる高杉、お竜のこと気になっているんですか?
そうなんですか?(ププッ)

そういうトコ、男の子ですね?(笑)

こういう間の抜けた?やりとりが見られるのは「男坂」ならではのような気がします。
(「実録!神輪会」のノリに近い)

高杉と喧嘩している最中…

コミック・小説一覧|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

結論として…満足のいくラストが見たい!!それだけ。

“最後の少なくともあと10年は大丈夫だろ”と。

ということは、ラストまで描き切るのに10年かかるかもしれないという見積もりなのですね……

もうこのコメントを読んだら…なにがなんでもラストまで応援するしかありません!!!

陰ながら「男坂」再連載と、車田先生の熱き心に乾杯!!

生原稿……美しい。

現在デジタルで描いている漫画家が多い中、線の力強さというものはアナログでしか出せない部分もあるので、魂込めて書きこんでいるということが伝わる。

関連する投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。