テレビ朝日『いきなり!黄金伝説』9月で終了!18年の歴史に幕を下ろす!!

テレビ朝日『いきなり!黄金伝説』9月で終了!18年の歴史に幕を下ろす!!

「1ケ月1万円節約生活」「無人島0円生活」など、数々の人気企画を生んだ長寿バラエティー番組『いきなり!黄金伝説』が9月いっぱいで終了することが明らかになった。最終回の9月22日には、3時間スペシャルで18年間の名場面を振り返る。


バラエティー番組『いきなり!黄金伝説』が9月で終了!!

テレビ朝日の長寿バラエティー番組『いきなり!黄金伝説』が、9月いっぱいで終了することが同番組内で発表された。

バラエティー番組『いきなり!黄金伝説』が9月いっぱいで終了。

1998年10月に深夜番組『ココリコ黄金伝説』としてスタートし、2000年4月からゴールデンタイムに移動するなど今までに通算752回が放送された。
司会は、お笑いコンビ「ココリコ」の遠藤章造(45)と田中直樹(45)。番組企画で、よゐこ・濱口優(44)が挑戦する「無人島0円生活」や、様々な芸能人が挑戦する「1ヶ月1万円節約生活」は人気があった。

司会を担当したお笑いコンビ「ココリコ」の遠藤章造と田中直樹。

なお、終了に向け、9月15日に2時間スペシャル、同22日にはこれまでの伝説名場面を振り返る3時間スペシャルが放送され、18年の歴史に幕を下ろす。

数々の伝説を作った『ココリコ黄金伝説』

テレビ朝日および系列局で毎週木曜日19:00 - 20:00(JST)に放送されているバラエティ番組。ココリコの冠番組。
2000年4月18日放送開始。2001年10月18日から2013年5月30日まで19:54 - 20:00にミニ番組の『黄金伝説』も別途放送。

いきなり!黄金伝説

原点となった番組は1998年10月6日(毎週火曜日1:00 - 1:30〈月曜深夜〉、深夜水族館枠)にて開始した『ココリコ黄金伝説』。ココリコの2人が苛酷なテーマにチャレンジして「伝説」を達成するという内容だ。

ココリコ黄金伝説より

○○だけで1週間過ごす男の企画は、大変で辛そうだった。

ココリコ黄金伝説より

無茶ぶりが凄かった!!

ココリコ黄金伝説より

煙突上で人生相談をする田中。

【番組の伝説内容を一部紹介】

芸能人が1か月間自宅以外のアパートやマンションに隔離され、光熱費・食費を1万円で生活させる。

節約バトル

食料を自ら調達をしてこなければならない伝説。
よゐこにより小麦粉に水を加え練ったものを米粒大にちぎってリゾーニ状に成型する一連の作業を指す『チネる(小捻る)』という造語も誕生した。
お笑い芸人のよゐこの濱口優は、「獲ったどー!!」の名台詞を生んだ。

よゐこの濱口優の「無人島0円生活」

関連する投稿


【訃報】俳優・山口崇さん死去。「クイズタイムショック」2代目司会、「天下御免」平賀源内役など

【訃報】俳優・山口崇さん死去。「クイズタイムショック」2代目司会、「天下御免」平賀源内役など

「クイズタイムショック」の司会者として知られる俳優・山口崇(やまぐち たかし、本名:山口岑芳)さんが肺がんのため、東京都内の高齢者施設で亡くなっていたことが明らかとなりました。88歳でした。


80年代ポップスファン必見!小林克也「ベストヒットUSA」の番組誕生45周年を記念したファンイベントが開催決定!!

80年代ポップスファン必見!小林克也「ベストヒットUSA」の番組誕生45周年を記念したファンイベントが開催決定!!

東京国際フォーラム ホールC(東京都千代田区)にて、音楽番組「ベストヒットUSA」のトークイベント『番組誕生45周年記念 ベストヒットUSA ポップ・サミット・パーティー!』が開催されます。


アニメ『おぼっちゃまくん』がインドで新作を制作!来春のインド全土放送に先駆けてカンヌで新作をワールドプレミア上映!!

アニメ『おぼっちゃまくん』がインドで新作を制作!来春のインド全土放送に先駆けてカンヌで新作をワールドプレミア上映!!

インドで『おぼっちゃまくん』ブームが到来しているのを受け、テレビ朝日とソニー・ピクチャーズ・ネットワークス・インディア(SPNI)のタッグで『おぼっちゃまくん』の新作シリーズ(22分×26話/11分×52話)が共同制作されることが決定しました。


昔飲んでた懐かし缶ジュース、今もある?

昔飲んでた懐かし缶ジュース、今もある?

昔は自販機などで普通に買えたのに今は見かけないというドリンク、たくさんありますよね。昔はペットボトルではなく缶が主流でした。懐かしのドリンクを振り返ります。


70年代半ばに放送されたロボットアニメ「勇者ライディーン」のBlu-rayが発売決定!最新フィギュアも要チェック!!

70年代半ばに放送されたロボットアニメ「勇者ライディーン」のBlu-rayが発売決定!最新フィギュアも要チェック!!

ベストフィールドより、ロボットアニメ「勇者ライディーン」の映像作品『勇者ライディーン Blu-ray』の発売が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。