小指の意味が分からなかったあの頃『マルマン 禁煙用パイポ 私はコレで会社を辞めました』懐かCM

小指の意味が分からなかったあの頃『マルマン 禁煙用パイポ 私はコレで会社を辞めました』懐かCM

私はコレで会社を辞めました懐かCM!マルマン禁煙パイポの1シーンを君は真似したかい?あの方は今も振り返ってみよう。


意味も分からす真似していた「禁煙パイポ」CM

1984年に登場した「禁煙パイポ」

私はこの禁煙パイポで煙草を止めました

私もこのパイポで煙草を止めました

私はこれで会社を辞めました

止めない人の禁煙パイポ♪

プハァ~

両親もそうだが今の様に『禁煙』が定着しているわけでもなく、子供の前でもガンガン大人たちは吸っていたタバコ。
このCM当たりから禁煙が定着してきて、ホタル族などと言うベランダでタバコを吸うお父さんたちが話題に上がっていた。

その時はベランダで吸ってくれることは「いいひと」と思われたが、今ではベランダで吸う事さえも隣近所の手前「最低だ」と言われるように変化したな。

親のお遣いでタバコを買いに行くことも当たり前だったが、今は買えませんからね・・・
それにタバコはタバコ屋で買う物だったが今はコンビニで24時間変えるという時代へと変化した・・・

年を取ったな(笑)

【懐かしい喫煙社会】現代のたばこ禁煙社会では考えられない、昔は喫煙出来た場所。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

小指の方は今!!

CM出演時は44歳!!

手塚和重さん

 星の数ほど流されるテレビCM。大半が見た直後に忘れてしまうシロモノだが、中にはいつまでも記憶に残るCMもある。84年から放映されたアルマン(現・マルマン)の禁煙パイポのCMもそうした一本だ。見るからにマジメそうな中年男性が小指を立て、「私はこれで会社を辞めました……」とやった。このインパクトは強烈で、「アイツは誰だ?」と大いに話題になった。その主は手塚和重さん(73)。近況は――? 「禁煙パイポのCMには3人の中年男が出てたでしょう。向かって左端の方はCM放映から数年して亡くなり、真ん中の方はどこでどうされてるかわかりません。そこで私がいつも1人で取材を受けております。きょうは、はるばる埼玉のある町から出かけてきました」  日焼けした肌に赤、黄、白の派手なアロハが似合っている手塚さん、まずはこう言った。会ったのはJR秋葉原駅から3分のマルマン本社。 「地方公務員を60歳で定年退職後、8年前から地元のシルバー人材センターで庭師をやっております。公務員といっても事務仕事じゃなく、公園や霊園で樹木の管理をやってたんで、現役時代の知識や技術を生かせる庭師になりました。庭師ってのは仕事のときは黒ずくめ。だから、仕事以外では色味があるものを着たくなるんですなあ」  CMに出たときは公務員だったのか。 「44歳でした。30代の頃からエキストラ協会ってところに登録し、CMや映画にちょろっと出てたんです。若い時分から映画や演劇が好きだったから、エキストラでもやれば、そういう世界も垣間見られて面白いんじゃないかと思いましてね。禁煙パイポはCMオーディションがあって、日本橋のプロダクションに背広にネクタイ姿で行きました。同年配の男性が60から70人ほどいたかなあ。その後、1カ月くらいしたら、合格しました、って封書が届きました」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/144695

日刊ゲンダイ|「私はこれで会社を辞めました」…禁煙パイポCMのあの人は今

時の流れを感じる記事です(^_^;)
数年たって亡くなり・・・
今はどうしてるか・・・のくだりは言葉が出ません。

まだ警告文が無かった頃のタバコのパッケージ画像を集めてみました(販売終了銘柄含む) - Middle Edge(ミドルエッジ)

これで会社をって

この時代は笑って見ていたけど、今の時代じゃセクハラ、モラハラ、パワハラで辛い思いをしている方も多いであろうからこのインパクトのCMは中々作られそうもないですね。

子供が意味も分からず小指を立てて真似している姿を、大人たちは苦笑いしたりドキっとしたりしてその光景を見ていたのかな。

いま自分が大人になってわかることかもしれない。

【愛煙家には懐かしい!】今では考えられない!なつかしいタバコのCM特集! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

ヤクザ映画・Ⅴシネマではお馴染みの強面俳優『浜田大介』!!

1992年10月3日公開された映画「天国の大罪」でデビューした浜田大介さん。強面の顔からヤクザ映画やⅤシネマではお馴染みになっている浜田大介をまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。