ダイナマイトボウル

ダイナマイトボウル
家でボーリングが出来て、スコアを競って遊べます。レーンの状態やボールの重さに合わせて設定が可能でした。
ファミコン初のボーリングゲーム。 全30レーン・5人のキャラクター・5種類のボールなど種類は豊富。
http://blog.livedoor.jp/retro_gamer_t/archives/1393942.htmlレトロゲームをやろう! : ダイナマイトボウル・高橋名人のBugってハニー
チラシ

キャッチコピー『気合いを入れなきゃケガするぞ!』

立体3Dシュミレーションゲーム!!
ゲーム内容

タイトル画面

5人のキャラ選択とボールの重さの選択が可能。

投球は、立ち位置、投げ出し角度、パワー、フック度合いと細かく操作できます。

ゲームには、色々な投げ方がありました。

ゲームA

トータル200以上を獲得し、エンディングでは、ゴリラが祝ってくれます。

ゲームB

ゲームBもゲームAと同じエンディング。

パーフェクト(300点)採ると特別なエンディングが!さらに「幻のレーン」が登場します!

ゲームAでの300点エンディング
(実際のボーリングより楽しめた?!ネットの声)
ダイナマイトボウル攻略本
当時、「ダイナマイトボウル」の攻略本が発売していました。中身は、ボーリングの完全攻略テクニックが紹介されていました。

ダイナマイトボウル攻略本

ストライク投球法、スペアのとり方をバッチリ紹介。さらにボーリングで役立つ情報も掲載されています。

ボーリングを題材にしたギャグ漫画も載っていました。

ゲーム実況映像
ボーリングをしたくても近くにない人におすすめのゲームです。ボーリングをしているような気分を味わえる魅力的な内容になっています。