『ポケットビスケッツ』の3ショット公開でファン歓喜!復活を望む声が相次ぐ!!

『ポケットビスケッツ』の3ショット公開でファン歓喜!復活を望む声が相次ぐ!!

『千秋 chiaki77777 Instagram』で、音楽ユニット・ポケットビスケッツとして共に活動した千秋、内村光良、ウド鈴木の3ショット写真が公開され、ファンのポケビ復活を望む声が相次いでいる。


ポケットビスケッツ、約14年ぶりとなる再集合。復活を望む声が相次ぐ!!

『千秋 chiaki77777 Instagram』で公開されたのは、千秋を中心に、音楽ユニット・ポケットビスケッツ(通称:ポケビ)として共に活動したウド鈴木と内村光良が当時を思い出させる懐かしのポーズを再現した3ショット写真。「写真撮る時、立ち位置どうだったっけ? こっち? あっち?って確認しながら収まりました」とのコメントが添えられている。
3人が「ポケットビスケッツ」として活動したのは2002年が最後で、約14年ぶりに再集合。今すぐにでも「ポケットビスケッツ」としてステージに立っても、違和感は無さそうだ。

千秋、ウド鈴木と内村光良のポケットビスケッツ時代を思い出させる3ショット写真

この写真を目にした当時のファンからは「3人ともポケビ全盛期の頃と変わらない!」といった驚きの声や、「ポケビ大好きでしたー!!復活して欲しい」「いま復活したら絶対にライブ行きます!!」などと復活を願う声や、「3人での共演見て感動してました」「嬉しすぎて震えて泣きそう!」「お宝スリーショット」と喜びの声が多数寄せられた。

Instagramにはファンの熱いコメントが寄せられている。

活動休止後、メンバーそれぞれが共演する機会があっても、3人が同じ番組で顔を揃えることはほとんど無いという。2015年9月におよそ15年ぶりに生放送の音楽番組に出演した千秋は、「ポケビの復活はないですか?」と問われた時に「ウッチャン次第」といたずらっぽく微笑んでいる。

ポケットビスケッツ概要

日本テレビ系バラエティ番組「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」で結成されたポケットビスケッツは、1995年に爆風スランプのパッパラー河合のプロデュースでデビューし、100万枚を超える売り上げを記録した「YELLOW YELLOW HAPPY」「Red Angel」「POWER」などヒット曲を生み、番組から誕生したユニットながら90年代の音楽シーンを彩った。
番組内では、ライバルユニット「ブラックビスケッツ」との対決や、新曲発売をかけた「100万人署名運動」が大きな話題になった。
また、1998年にはNHK紅白歌合戦に出場するなど活躍したものの、2000年に惜しまれつつ活動休止。それ以来、2012年のイベントに出演した以外は活動を行っていない。

ウッチャンナンチャンの内村光良(TERU)、タレントの千秋(CHIAKI)、キャイ〜ンのウド鈴木(UDO)の3人組から成り、1995年から2000年まで活動。現在は活動休止中である。

ポケットビスケッツ(通称ポケビ)

ポケットビスケッツを潰すために結成された、南々見、天山、ビビアンの悪者3人グループ。

ポケットビスケッツと競い合った『ブラックビスケッツ』

過酷な試練をクリアして大ヒットした「ポケットビスケッツ」はモー娘。やAKBにも通じるものがありました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ポケットビスケッツ名曲一覧

・Yellow Yellow Happy

Yellow Yellow Happy

・Red Angel

Red Angel

※価格変動あり。

・POWER

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。