氷室京介ソロデビュー曲「ANGEL」1988年~2014年までのライブ映像を凝縮したスペシャル動画公開!

氷室京介ソロデビュー曲「ANGEL」1988年~2014年までのライブ映像を凝縮したスペシャル動画公開!

氷室京介の最後のライブツアーとなった【KYOSUKE HIMURO LAST GIGS】の東京ドーム公演が、WOWOWプライムで7月23日に放送される。それを記念して、ソロデビューの1988年から、前回ツアーが開催された2014年までに撮影された「ANGEL」のスペシャル動画が公開された。


【KYOSUKE HIMURO LAST GIGS】東京ドーム公演のWOWOWプライム放送を記念して貴重なスペシャル映像が公開!

デビュー以来、圧倒的な存在感で音楽シーンに多大な影響を与えてきた氷室京介。最後のライブツアーとなった全国4大ドームツアー【KYOSUKE HIMURO LAST GIGS】の東京ドーム公演が、WOWOWプライムで7月23日(土)の夜8時から放送される。

デビュー以来、圧倒的な存在感で音楽シーンに多大な影響を与えてきた氷室京介。
社会現象を起こしたBOOWYでの活動、そして新たな音楽表現に挑み続けたソロ活動。彼は常に時代の先駆者だった。
日本中に衝撃を与えたライブ活動無期限休止宣言から1年9カ月。

WOWOWプライムで、貴重な氷室京介の最後のライブステージ映像を独占放送!!

35年間のライブ活動を締めくくるにふさわしい渾身のステージは必見!

この放送を記念して、ソロデビュー曲「ANGEL」のスペシャル動画が公開されている。

この動画は“LAST GIGS”の一部会場で上映されたほか、6月4日に放送された『氷室京介 WOWOW SPECIAL ~PROLOGUE OF LAST GIGS~』でテレビ初公開され、大きな反響を呼んだ貴重な映像だ。

ソロデビューの1988年から、前回ツアーが開催された2014年までに撮影された「ANGEL」のライブ映像を編集したもので、1曲の中にソロ時代の氷室のライブヒストリーが凝縮されている。

氷室京介ソロデビュー曲「ANGEL」のスペシャル動画

氷室京介 WOWOW SPECIAL 〜LAST GIGS AT TOKYO DOME〜|音楽|WOWOWオンライン

やっぱりヒムロック!BOØWYが鮮烈すぎるけど私たちは氷室京介のロックにこそ「カッコよさ」を感じていました!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

WOWプライムでは、他にも氷室京介づくしで独占放送!!

7/19(火)深夜0:00放送。

東京ドーム公演ライブ番組の前に無料放送でお届けする特別プログラム。

氷室京介 WOWOW SPECIAL ~PROLOGUE OF LAST GIGS~

7/23(土)の午後0:30放送。

希代のアーティストの35年にわたる軌跡を、過去のライブ映像とミュージックビデオで総括する4時間の特別番組。
過去のライブ映像とミュージックビデオでその歴史を振り返るスペシャル番組。

氷室京介 WOWOW SPECIAL ~HISTORY OF BOØWY TO KYOSUKE HIMURO~

7/23(土)午後4:30放送。

2014年に放送されたソロ25周年特集の3番組を特別編として再編集。
25年の歴史が詰め込まれた全国ツアーに臨む氷室のインタビューや、バンドメンバー、スタッフの声などを交えながらツアー幕開けから中盤にかけて密着した映像、ツアーファイナルとなった横浜スタジアム公演の模様とその裏側、“ライブ活動休止”の真相に迫った独占インタビューなどで構成されている。

氷室京介 WOWOW SPECIAL ~25TH ANNIVERSARY PROGRAM RE-EDITED VERSION~

7/23(土)午後6:30放送。

氷室京介4大ドームツアー“LAST GIGS”に完全密着したドキュメンタリー。ラストステージを迎えた彼の一挙手一投足を記録したWOWOW渾身のプログラム。

京セラドーム大阪で幕を開けた“LAST GIGS”のリハーサルやバックステージに密着。渾身の“LAST GIGS”に臨む氷室京介の姿を追う。

氷室京介 WOWOW SPECIAL ~DOCUMENT OF LAST GIGS~

氷室京介×WOWOWOのオリジナルコラボグッズも展開!!

今回、抽選で500名に氷室京介オフィシャルツアーグッズ『フィギュアストラップ』のWOWOW限定カラーバージョンが当たるプレゼント企画が、WOWOWプライムで実施されている。

WOWOW限定カラーバージョン。
応募は7月31日まで。
(WOWOW加入者限定)

氷室京介オフィシャルツアーグッズ『フィギュアストラップ』

プラスW|WOWOWオンライン

さらにWOWOWでは、氷室京介×WOWOWOのオリジナルコラボグッズを展開しているが、人気があるため多数の商品が完売している。オリジナルグッズは、WOWOWOショップサイトで購入が可能となっている。

価格:2,315円(税込 2,500円)

【氷室京介×WOWOWオリジナルコラボグッズ】TUMBLER “BEARL” CLEAR

氷室京介×WOWOW コラボレーショングッズ

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。