メグ・ライアンの魅力がたっぷり詰まった映画『恋人たちの予感』男女の友情が成立するのか?!

メグ・ライアンの魅力がたっぷり詰まった映画『恋人たちの予感』男女の友情が成立するのか?!

この映画は、1989年に制作された映画史に残る傑作映画です。突然ばったり再会を果たした二人が、恋愛抜きの友情関係を築いていき、その中で二人の関係が徐々に変化をみせていくというロマンティック・コメディです。


恋人たちの予感

1989年に公開のアメリカ映画。
ロブ・ライナー監督作品。

映画『恋人たちの予感』

メインキャスト

結婚していたが離婚する。サリーとは、初対面の時からよく喧嘩をする仲で、お互い友達として仲を深めていくが・・・。

ハリー・バーンズを演じるビリー・クリスタル

恋人がいたが失恋する。ハリーとは友達関係になる。

サリー・オルブライトを演じるメグ・ライアン

サリーの親友。

マリーを演じるキャリー・フィッシャー

ハリーの親友。

ジェスを演じるブルーノ・カービー

サリー恋人だが、しばらくして彼女を振る。

ジョンを演じるスティーヴン・フォード

ストーリー(ネタバレ)

77年のシカゴ、大学を卒業したばかりのハリー・バーンズ(ビリー・クリスタル)とサリー・オルブライト(メグ・ライアン)は、ハリーの恋人がサリーの親友であったことから経費節約のために同じ車でニューヨークに出ることになるが、

事あるごとに2人は意見を衝突させ、初めての出会いは最悪のものとなった。

それから5年後、ニューヨークのジョン・F・ケネディ空港。出張の見送りに来てくれた恋人ジョンと長いキスを交わしているサリーのもとにハリーが姿を現わした。

2人はお互いが相手の名前を覚えていたことに驚くが、飛行機の中で席を替わってもらって隣り合わせになったハリーとサリーはまたしても口論、しかしもうすぐ結婚するというハリーの様子は以前とは違ってみえた。

さらに5年後、離婚直前のハリーと、ジョンとの別れから何とか立ち直ろうとしているサリーが再会した。

これを機会に2人は友達同士になり、デートを重ねるようになるが、

2人の会話はお互いの恋の悩みばかり。

ジョンとの恋にケリをつけたと思い込みたいサリーと、妻と離婚した現実を受け入れられないハリーの関係は、しかし時として互いに振りかかってくる相手へのロマンティックな思いを振り払おうとしている。

ある日2人はお互いの親友を紹介しあおうとするが、

逆にハリーの親友ジェス(ブルーノ・カービー)とサリーの親友マリー(キャリー・フィッシャー)が意気投合し、2人を残してどこかへ消えてしまう。

ある夜サリーの泣きじゃくる電話をうけたハリーは、彼女のアパートヘ駆けつける。独身主義者のジョンが自分以外の女と結婚すると聞きショックをうけたサリーを慰めるうちに、

どちらともなく2人は互いを求め、ついに一夜を共にしてしまう。

それ以来2人の関係は、変に相手を意識しすぎてぎくしゃくしてしまい、ハリーの言い訳が逆に混乱を招いたりもする。

しかしニュー・イヤー・イヴの夜、相手への愛を確信したハリーとサリーは、様々な紆余曲折の末に自然な恋人関係を築きあげるのだった。

映画の最後のシーンで、大晦日の夜にハリーがサリーに告白する名演説は、ビリー・クリスタルのアドリブでした。

映画で有名になった『カッツ・デリカテッセン』

お隣のおばあちゃま。

カッツ・デリカテッセン

『カッツ』で名物のパストラミ・サンドイッチ

この店でのシーンは有名になり、日本のガイドブックで掲載しない例外がない程の名所となりました。

【メグ・ライアン】元祖ロマコメ女王☆恋人たちの予感でノックダウン?!80・90年代作品 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ハリー・バーンズとサリー・オルブライトの特徴。

「恋人たちの予感」でメグ・ライアンが演じるサリー・オルブライトは、勉強や仕事で男に負けたくない、そして自分の意見は必ず通したい、という勝気な女性です。レストランでは、サラダは一緒の皿に盛るな、ソースは料理にかけずに横に添えろ、などと細かくウェイターに料理の指示を出すスノッブなところがあります。男からすると、一緒にいるとちょっと疲れる女、なんですね。(でもかわいい) 学生生活を終えて、就職のためニューヨークに引っ越しすることとなったサリーが、たまたま同じようにニューヨーク引っ越しとなる同学年のハリー・バーンズ(ビリー・クリスタル)とレンタカーをシェアして、2人相乗りで自動車旅行をするところから物語は始まります。 一方のハリーは、将来のしっかりしたプランも無く、その日その日をうまくやり過ごせればオーケーで、モラトリアム系の割にはちょっと男尊女卑的な所のある男です。実力も無く、頼りないくせに、見栄張って女性にいいとこ見せようとする奴。つまりはすべての若い男たちの代表です。 こういう2人が仲良くなれるわけはありません。

http://artcoffee.blog110.fc2.com/blog-entry-108.html

(株)アートコーヒーのブログ 「恋人たちの予感」

最初のシーンでは、18時間かけて 交代で車を走らせ ニューヨークに到着します。

映画の中で時代に合わせた髪型をするメグ・ライアン

1977年の最初のシーンに登場するメグ・ライアン

そして、それから5年後。

さらに5年後。

映画の終盤。

テーマ曲

主題歌に使われているのは、ハリー・コニック・Jrが手がけるジャズのスタンダードナンバー『It Had To Be You』 です。

映画『恋人たちの予感』は、二人の興味深いやり取りが面白く描かれていて、友情から愛情に変わっていく二人の様子がよく表現さていました。恋愛映画一押しの作品なので、是非ご覧下さい。

(商品関連)

恋人たちの予感<特別編> [DVD]

Amazon.co.jp ロブ・ライナー監督がビリー・クリスタルとメグ・ライアン共演で描いたロマンティックコメディ。大学卒業直後に出会ったサリーとハリーは数年後に再会し、「何でも話せる異性の友だち」というスタンスでつき合い続けていたが…。“ベスト・ヒット”。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。