サンシャイン60展望台一時休館
池袋サンシャイン60展望台が、来春の全館リニューアルオープンに向けて、5月6日で一時休館。
サンシャイン60展望台 休館しリニューアルへ NHKニュース
サンシャイン60の一時休館にあわせ、戦後からこれまでの“日本一高いビル”の移り変わりを追いかけます。
ホテルニューオータニ本館【73m】
1964年竣工
ちなみに、このホテルニューオータニ本館が完成するまでは、1936年竣工の国会議事堂中央塔(中央塔65m)が日本で最も高い建造物でした。
霞が関ビルディング【147m】
1968年竣工
世界貿易センタービル【152m】
1970年竣工
京王プラザホテル【179m】
1971年竣工
新宿住友ビルディング【210m】
1974年竣工
新宿三井ビルディング【225m】
1974年竣工
サンシャイン60【240m】
1978年竣工
東京都庁第一本庁舎【243m】
横浜ランドマークタワー【296m】
1993年竣工
あべのハルカス【300m】
2014年竣工
現在日本で最も高い「竣工済みの」超高層ビルは大阪市阿倍野区の2014年に竣工したあべのハルカスであり、あべのハルカスは日本初のスーパートール(高層ビル・都市居住協議会=CTBUHの基準による300m以上の超高層建築物)でもある。
日本では未だにスーパートールは1棟しか建設されていない。