仮面ライダー初のビデオ作品「真・仮面ライダー 序章」は、初の大人向けライダー!主人公とヒロインのラブシーンが話題に!

仮面ライダー初のビデオ作品「真・仮面ライダー 序章」は、初の大人向けライダー!主人公とヒロインのラブシーンが話題に!

仮面ライダーBlack RXのテレビ放送終了後、またしても仮面ライダーシリーズは中断期間に入ります。この時の中断は11年と長いものでした。その間に仮面ライダーシリーズは1本のビデオ作品と2本の映画作品を生み出します。そのビデオ作品が「真・仮面ライダー 序章」です。仮面ライダーシリーズ初のビデオ作品で、大人の鑑賞に耐える作品を目指して制作されました。そのため、本来仮面ライダーが持つ怪奇性が前面に押し出されグロオンパレード。さらにちょっとしたエロもあり、仮面ライダーシンはシリーズ初の子供を作ったパパライダーになります。


アマゾンプライムビデオのリメイクで話題騒然!「仮面ライダーアマゾン」ご紹介! - Middle Edge(ミドルエッジ)

キミは仮面ライダーをみたか?!仮面ライダーBLACK!!【仮面ライダーシリーズ第8弾】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

萬画版 「仮面ライダーBLACK」 のダークな世界観とそのエンディング - Middle Edge(ミドルエッジ)

仮面ライダーシンのファイトスタイル

仮面ライダーシンのファイトスタイルは単純明快です。噛みつく、ひっかく、腕や足に生えているトゲ(スパインカッター)で切り裂くなどです。バッタの能力を人間の大きさで発揮しているため、卓越した身体能力を持ち、それらを活かしたファイトスタイルとなっています。

改造兵士レベル2の頭部を脊髄こと引き抜く仮面ライダーシン

仮面ライダーシンの仲間たち

明日香 愛

演じたのは本作が女優デビュー作となった野村裕美さん。

風祭 真にいつも寄り添う明日香 愛

このあと真と全裸でプールで泳ぎ、愛を育みます。

それにしても胸の黒い四角がジャマです(笑)

シャワーを浴びる明日香 愛

風祭 大門

演じたのは石濱朗氏です。

臨床免疫工学の権威・風祭 大門

ライダーベイビー

第3の目や人間とバッタの融合度合いがより自然になっています。

風祭 真と明日香 愛の子供・ライダーベイビー

仮面ライダーシンの敵「財団」

日本支部・ISS(Institute of Super Science)

関連する投稿


どーしたんだろ?数々の名作や特撮ドラマにも多数出演していた『 田口寛子』!!

どーしたんだろ?数々の名作や特撮ドラマにも多数出演していた『 田口寛子』!!

映画にドラマtお数々の作品に出演していた女優・田口寛子さん。2021年のドラマ「コタローは1人暮らし」出演後メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


「3年B組金八先生」第4シリーズで石田智樹 役を演じた『古屋暢一』現在は?!

「3年B組金八先生」第4シリーズで石田智樹 役を演じた『古屋暢一』現在は?!

1993年に「旧ジャニーズ事務所」(現 株式会社SMILE-UP.)に入所し『3年B組金八先生』で石田智樹 役で俳優デビューした古屋暢一さん2009年頃に芸能界を引退されたします。懐かしく思いまとめてみました。


新しく歌謡コーラス・グループ「純烈」に加入した『岩永洋昭』ってどんな人なの?!

新しく歌謡コーラス・グループ「純烈」に加入した『岩永洋昭』ってどんな人なの?!

2023年より純烈に加入した岩永洋昭さん。「純烈」のメンバーは過去にヒーロー物ドラマ等で活躍された方が所属されています。なので岩永洋昭さんのデビューから追ってみました。


池袋東武で第6回『昭和レトロな世界展』が開催中!3世代で楽しめるノスタルジーな気分に浸れる6日間!!

池袋東武で第6回『昭和レトロな世界展』が開催中!3世代で楽しめるノスタルジーな気分に浸れる6日間!!

東京・東武百貨店 池袋本店にて、第6回『昭和レトロな世界展』が開催されます。開催期間は10月17日~22日。


特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

「仮面ライダー龍騎」では島田菜々子。「仮面ライダー555」ではスマートレディ。「仮面ライダー電王 」では斉藤優美など仮面ライダーシリーズで活躍していた栗原瞳さん。2014年以降の活動が見られません気になりまとめてみました。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!