今は無き【ナムコ・ワンダーエッグ】から誕生した某人気俳優って誰!?

今は無き【ナムコ・ワンダーエッグ】から誕生した某人気俳優って誰!?

再開発に沸くニコタマの“二子玉川ライズ”は、かつてあった「ナムコ・ワンダー・エッグ」跡地に作られました。この「ナムコ・ワンダー・エッグ」が生んだ人気俳優がいますが、誰のことかわかります?


再開発に沸くニコタマ「二子玉川ライズ」

2015年4月24日、二子玉川ライズS.C.に新たに「テラスマーケット(二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット)」がグランドオープンしました。

「タウンフロント」「リバーフロント」「ステーションマーケット」の3館につづいて今回開業したのは、二子玉川ライズにおける第2期事業となる「テラスマーケット」第1弾です。

二子玉川ライズS.C.テラスマーケット

「二子玉川ライズS.C.テラスマーケット」第1弾が開業 (1/5)|ニュース|Excite ism(エキサイトイズム)

この二子玉川ライズS.C.は、かつてあった二子玉川タイムスパークの跡地に作られたもので、二子玉川タイムスパークには娯楽目的の複数の施設があり、「ナムコ・ワンダーエッグ」はその施設の一つでした。

ナムコ・ワンダーエッグ

ナムコ・ワンダーエッグは、株式会社ナムコ(現在のバンダイナムコゲームス)が運営していたテーマパークで、日本初のゲームメーカーが運営するテーマパークでした。

1992年の開園以降、1996年にワンダーエッグ2、1999年にワンダーエッグ3と二度のリニューアルオープンをし、20世紀最終日の2000年12月31日に閉園しました。

ナムコ・ワンダーエッグ3

ナムコ・ワンダーエッグには「ザ・スタアオーディション」というアトラクションがありました。

基本は“タレント適性診断ゲーム”で、指定された表情をカメラで写真撮影したり、ゲーム形式の適性問題に答えたりなど遊び感覚でタレントの適性テストを受けたりすることができ、適性テストに合格すると本物のオーディションに参加する権利が得られ、最終選考に合格すると芸能界にデビューできるというものでした。

ゲームと芸能界がリンクした非常に斬新なシステムで、オーディション参加の機会を広げるために1997年にはゲームセンターなどで遊べるようにしたアーケードゲーム機「スタアオーディション」が発売され、全国に1,000台以上設置されました。

ビッグオーディション

さて、ではグランプリ受賞者は誰でしょうか?

その答えは・・・この人!!

妻夫木聡さんです。

妻夫木聡さんは、このアトラクションを16歳・神奈川県立舞岡高校の生徒の頃に参加し、合格していたみたいです。

そして、実は第3回グランプリからも有名人が!

この方!!

市川由衣さん

グランプリ受賞時の市川由衣さん

ASCII.jp:ゲームセンターからスター誕生、“超ビッグオーディション・ファイナル”グランプリは市川由衣さん

ちなみに、市川由衣さんがグランプリを受賞した時、ナムコ特別賞をあの塩谷瞬さんが受賞しています。

塩谷瞬さん

結構有名人を輩出していてビックリしませんか?!

ナムコ・ワンダーエッグを映像で振り返る

こじんまりとした施設の割に入場人員も多く、東京でも人気テーマパークだった「ナムコ・ワンダーエッグ」を閉園し、再開発した「二子玉川ライズS.C.」。

今後どんな発展を遂げるのが、注目ですね!

関連するキーワード


妻夫木聡 市川由衣 塩谷瞬

関連する投稿


映画「どろろ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「どろろ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

「どろろ」は2007年公開の日本のファンタジー・ホラー映画。原作は手塚治虫。監督は塩田明彦。妻夫木聡、柴咲コウ、瑛太らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


ドラマ「オレンジデイズ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「オレンジデイズ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

2004年放送の日本のドラマ「オレンジデイズ」。プロデューサーは植田博樹。脚本は北川悦吏子。妻夫木聡、柴咲コウ、成宮寛貴、白石美帆、瑛太(永山瑛太)らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


映画「ジョゼと虎と魚たち」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「ジョゼと虎と魚たち」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

「ジョゼと虎と魚たち」は田辺聖子の同名の短編恋愛小説を2003年に映画化したものです。足が悪いためにほとんど外出をしたことがないジョゼと、大学生・恒夫との純愛とエロティシズムを描くラブストーリー。監督は犬童一心、出演俳優は妻夫木聡、池脇千鶴ら。この作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


映画「ザ・マジックアワー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「ザ・マジックアワー」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『ザ・マジックアワー』は、2008年に公開された日本映画。三谷幸喜が監督をつとめた第4作で、脚本も三谷幸喜。 佐藤浩市、妻夫木聡、深津絵里、綾瀬はるか、西田敏行らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


1990年代以降の映画女優の作品別ヌード:南野陽子・清水美沙・夏川結衣・鈴木砂羽・飯島直子・宮本真希・市川由衣・水野美紀・真木よう子ほか合計36名・37作品

1990年代以降の映画女優の作品別ヌード:南野陽子・清水美沙・夏川結衣・鈴木砂羽・飯島直子・宮本真希・市川由衣・水野美紀・真木よう子ほか合計36名・37作品

90年代以降の映画女優ヌードのまとめ。掲載女優は、宮地真緒・芳賀優里亜・吉高由里子・真木よう子・奥貫薫・宝生舞・笛木優子・遠野なぎこ・細川ふみえ・高島優子・井上晴美・若林志穂・吉本多香美・麻生久美子・南果歩・山本未來・高橋かおり・鈴木保奈美・緒川たまき・広田レオナ・高岡早紀・中村映里子ほか合計36名、37作品の濡れ場・ヌードシーンのまとめです。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。