絵本~童心にかえって…
ぐりとぐら

ぐりとぐら
大人になって読むと一味違う?幼児期にハマった名作絵本7選 - Middle Edge(ミドルエッジ)
もんちっちうさこさんの記事でも「ぐりとぐら」が紹介されています。
ぜひ読んでみてください。
いろんな絵本を見ることができて、童心にかえったようですよ。

「ぐりとぐら」のお料理

「ぐりとぐら」のお食事
大きなフライパンでホットケーキを焼いて森の動物さんたちとお食事…この「ぐりとぐら」でホットケーキを知って、大好きになったように思います。
もう40年以上も昔に読んだ絵本ですが、今でもちゃんと読まれていることに、何かとても嬉しくなります。子供の頃は今も昔も変わらないのかもしれないですね。
わんわん物語

わんわん物語

「わんわん物語」レディとトランプ
ホットケーキの次はスパゲティです!
レディとトランプが仲良く一つのお皿でスパゲティを食べている姿も大好きで、これまた何度も見たりしました。
よく考えたら子供の頃から「花より団子(色気より食い気^_^;)」のタイプだったのかもしれないです。
わんわん物語(ものがたり)|作品紹介(さくひんしょうかい)|キャラクター|ディズニーキッズ|

「わんわん物語」レディとトランプ
「わんわん物語」の主題歌「ベラ・ノッテ」…絵本ではないのですが、ノスタルジックでロマンティックになる歌ですね!
子供の頃は絵本だけでしたが、映画やアニメでも見てみたかったです。
「おさるのジョージ」がアニメに…!
つい最近、「そういえば『おさるのジョージ』も好きだったな…」と早速に、検索で調べてみました。そして、絵本しか知らなかったので、二度も検索してしまいました。というのも、絵本とアニメでは少し絵柄が違うように感じたので、子供の頃に読んだ「おさるのジョージ」と同じなのかどうか…しばらく見入ってしまいました。
「黄色い帽子のおじさん」もいるし、やっぱりあの「ジョージ」だ!
と気づいた時は、絵が少し違うのでちょっと違和感がありましたが、子供時代に好きだった絵本が今は映像化されていることに、嬉しくなりました!
アニメ・ヴァージョン「おさるのジョージ」

アニメの「おさるのジョージ」
海外アニメ「おさるのジョージ Curious George」
NHKアニメワールド おさるのジョージ
「おさるのジョージ」~おばけ伝説のなぞ (予告編)

アニメ「おさるのジョージ」

アニメ「おさるのジョージ」
ジョージと黄色い帽子のおじさんのハロウィーン…どんなことが起こるのか気になりますね!
ジョージ…声ありで観たのは初めてです。
おじさんの声も初めてです。
似合ってますね!
絵本ヴァージョン「おさるのジョージはいしゃさんへいく」

おさるのジョージはいしゃさんへいく

おさるのジョージはいしゃさんへいく
「おさるのジョージ」シリーズの絵本もたくさんありますが、この「歯医者さん」は持っていました。おそらく、父か母かどちらかわからないのですが、子供の頃の私は、とにかく病院嫌いで、もちろん歯医者さんも大嫌いだったので、少しでもそれを和らげよう…としたのかもしれません。
そうとは知らず、おもしろく読んでいた子供時代です。ジョージが歯医者さんに行けたとしても、私の病院嫌いは、あまり緩和されていなかったと思います。
(数ページ読める)おさるのジョージはいしゃさんへいく|絵本ナビ : M.&H.A.レイ,福本 友美子 みんなの声・通販
絵本「ひとまねこざる(おさるのジョージ)」

「ひとまねこざる」
今にして思えば、こざるのジョージは、子供時代そのもの…でしたね!
なんにでも好奇心を持ってしまって、後先考えず行動してしまったり…そういうところは、幼い子供と同じで、いろんなことに興味を持って知っていく…。大人になって見たら、また違う感想になりますね!
小さい頃はただジョージがかわいいのと、おもしろいので見ていた感じでした。
絵本「ひとまねこざる病院へいく 改訂新版」

ひとまねこざる病院へいく

ひとまねこざる病院へいく
懐かしい!
この「病院へ行く」も持っていた…ということは、おそらく前述通り、父か母の想いからかもしれないです。
ジョージがパズルのかけらをキャンディだと思って飲み込んでしまう…その気持ち、子供心になんとなくわかるような気がしました。「美味しそうなパズル」とまでは思いませんでしたが、絵が綺麗なので、なんとなく口に入れたくなるような…!
少し思い出したのですが、このシーンを読んで、子供用パズルのかけらを私も口に入れたことがあったように思います。でも、美味しいものではない(当たり前!)なので、すぐに吐き出したはずです。
なんでもマネしてしまう性質はまさしくジョージ似だったように思います。
絵本「おさるのジョージ ピザをつくる」

おさるのジョージ ピザをつくる

おさるのジョージ ピザをつくる
「おさるのジョージ」グッズ

ぬいぐるみ

袴姿のジョージ

タオルハンガー
Amazon.co.jp:【おさるのジョージ】グッズ 特集♪ - おさるのジョージ 売ってるお店
幼少期に読んだ「ぐりとぐら」「わんわん物語」、そして、アニメにもなった「おさるのジョージを振り返ってみました。
子供時代は、「美味しそう」「おもしろそう」と思っていた、そのまま大人になってもそう思ってしまう部分と、子供の頃には気付かなかった想い…もふと気付いたり…。
絵本とはいえ、大人でも十分に楽しめるものですね!