【おさるのジョージ】子供の頃に見た読んだ絵本「おさるのジョージ」が変わっていてびっくり!?

【おさるのジョージ】子供の頃に見た読んだ絵本「おさるのジョージ」が変わっていてびっくり!?

 幼い頃に大好きだった絵本「ぐりとぐら」「わんわん物語」、そして「おさるのジョージ(ひとまねこざる)」の中で、「おさるのジョージ」がアニメとなって放送され、絵柄が絵本と少し違っていて驚きでした。そんな「おさるのジョージ」について振り返ってみます。


絵本~童心にかえって…

ぐりとぐら

なかがわ りえこ (著)
おおむら ゆりこ (イラスト)

ぐりとぐら

大人になって読むと一味違う?幼児期にハマった名作絵本7選 - Middle Edge(ミドルエッジ)

 もんちっちうさこさんの記事でも「ぐりとぐら」が紹介されています。
 ぜひ読んでみてください。
 いろんな絵本を見ることができて、童心にかえったようですよ。

このホットケーキを焼いて、森の動物さん仲間と食べるところが大好きで、何度も見ました。
ホットケーキが美味しそうでした。

「ぐりとぐら」のお料理

みんなで食べるホットケーキは、本当に美味しそうで…!

「ぐりとぐら」のお食事

 大きなフライパンでホットケーキを焼いて森の動物さんたちとお食事…この「ぐりとぐら」でホットケーキを知って、大好きになったように思います。
 もう40年以上も昔に読んだ絵本ですが、今でもちゃんと読まれていることに、何かとても嬉しくなります。子供の頃は今も昔も変わらないのかもしれないですね。

わんわん物語

ディズニー作品の絵本です。

わんわん物語

このレディとトランプのお食事風景も大好きでした。

「わんわん物語」レディとトランプ

 ホットケーキの次はスパゲティです!
 レディとトランプが仲良く一つのお皿でスパゲティを食べている姿も大好きで、これまた何度も見たりしました。
 よく考えたら子供の頃から「花より団子(色気より食い気^_^;)」のタイプだったのかもしれないです。

わんわん物語(ものがたり)|作品紹介(さくひんしょうかい)|キャラクター|ディズニーキッズ|

「チュ♡」

「わんわん物語」レディとトランプ

 「わんわん物語」の主題歌「ベラ・ノッテ」…絵本ではないのですが、ノスタルジックでロマンティックになる歌ですね!
 子供の頃は絵本だけでしたが、映画やアニメでも見てみたかったです。

「おさるのジョージ」がアニメに…!

 つい最近、「そういえば『おさるのジョージ』も好きだったな…」と早速に、検索で調べてみました。そして、絵本しか知らなかったので、二度も検索してしまいました。というのも、絵本とアニメでは少し絵柄が違うように感じたので、子供の頃に読んだ「おさるのジョージ」と同じなのかどうか…しばらく見入ってしまいました。
 「黄色い帽子のおじさん」もいるし、やっぱりあの「ジョージ」だ!
 と気づいた時は、絵が少し違うのでちょっと違和感がありましたが、子供時代に好きだった絵本が今は映像化されていることに、嬉しくなりました!

アニメ・ヴァージョン「おさるのジョージ」

かわいいところは、どちらも一緒です。

アニメの「おさるのジョージ」

海外アニメ「おさるのジョージ Curious George」

NHKアニメワールド おさるのジョージ

「おさるのジョージ」~おばけ伝説のなぞ (予告編)

ハロウィーンの季節なので、ジョージもちゃんと上着を着ているところが、かわいいです。

アニメ「おさるのジョージ」

おじさんと一緒に落ち葉を掃くジョージ。
この後が気になりますが、「予告編」なので本篇を観たいですね!

アニメ「おさるのジョージ」

 ジョージと黄色い帽子のおじさんのハロウィーン…どんなことが起こるのか気になりますね!
 ジョージ…声ありで観たのは初めてです。
 おじさんの声も初めてです。
 似合ってますね!

絵本ヴァージョン「おさるのジョージはいしゃさんへいく」

原作: M.&H.A.レイ
訳: 福本 友美子
出版社: 岩波書店

おさるのジョージはいしゃさんへいく

絵本の方はこんな感じです。
懐かしいイラストです。

おさるのジョージはいしゃさんへいく

 「おさるのジョージ」シリーズの絵本もたくさんありますが、この「歯医者さん」は持っていました。おそらく、父か母かどちらかわからないのですが、子供の頃の私は、とにかく病院嫌いで、もちろん歯医者さんも大嫌いだったので、少しでもそれを和らげよう…としたのかもしれません。
 そうとは知らず、おもしろく読んでいた子供時代です。ジョージが歯医者さんに行けたとしても、私の病院嫌いは、あまり緩和されていなかったと思います。

(数ページ読める)おさるのジョージはいしゃさんへいく|絵本ナビ : M.&H.A.レイ,福本 友美子 みんなの声・通販

絵本「ひとまねこざる(おさるのジョージ)」

作・絵: H.A.レイ
訳: 光吉 夏弥
出版社: 岩波書店

「ひとまねこざる」

 今にして思えば、こざるのジョージは、子供時代そのもの…でしたね!
 なんにでも好奇心を持ってしまって、後先考えず行動してしまったり…そういうところは、幼い子供と同じで、いろんなことに興味を持って知っていく…。大人になって見たら、また違う感想になりますね!
 小さい頃はただジョージがかわいいのと、おもしろいので見ていた感じでした。

絵本「ひとまねこざる病院へいく 改訂新版」

作: M.レイ
絵: H.A.レイ
訳: 光吉 夏弥
出版社: 岩波書店

ひとまねこざる病院へいく

こざるのジョージがパズルのかけらを飲んでしまったのですね。

ひとまねこざる病院へいく

 懐かしい!
 この「病院へ行く」も持っていた…ということは、おそらく前述通り、父か母の想いからかもしれないです。
 ジョージがパズルのかけらをキャンディだと思って飲み込んでしまう…その気持ち、子供心になんとなくわかるような気がしました。「美味しそうなパズル」とまでは思いませんでしたが、絵が綺麗なので、なんとなく口に入れたくなるような…!
 少し思い出したのですが、このシーンを読んで、子供用パズルのかけらを私も口に入れたことがあったように思います。でも、美味しいものではない(当たり前!)なので、すぐに吐き出したはずです。
 なんでもマネしてしまう性質はまさしくジョージ似だったように思います。

絵本「おさるのジョージ ピザをつくる」

原作: M.&H.A.レイ
訳: 福本 友美子
出版社: 岩波書店

おさるのジョージ ピザをつくる

これは初めてみました。
子供の頃には「ピザ」はまだ知らなかったように思うので、
この絵本を持っていたら、両親におねだりしただろうな…と思います。

おさるのジョージ ピザをつくる

「おさるのジョージ」グッズ

ぬいぐるみもありました!
かわいいです。
なんとなく部屋に置きたい…。

ぬいぐるみ

和風に袴をはいたジョージ。
真ん中の白いぽんぽちがかわいい。

袴姿のジョージ

タオル掛けにもジョージ!
手をふく時に楽しくなりそうです。

タオルハンガー

Amazon.co.jp:【おさるのジョージ】グッズ 特集♪ - おさるのジョージ 売ってるお店

 幼少期に読んだ「ぐりとぐら」「わんわん物語」、そして、アニメにもなった「おさるのジョージを振り返ってみました。
 子供時代は、「美味しそう」「おもしろそう」と思っていた、そのまま大人になってもそう思ってしまう部分と、子供の頃には気付かなかった想い…もふと気付いたり…。
 絵本とはいえ、大人でも十分に楽しめるものですね!

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。