DRAGON QUEST 「ダイの大冒険」とは
DRAGON QUEST -ダイの大冒険- - Wikipedia

[冒険王ビィト]10年ぶりにマンガ連載再開 | マイナビニュース
通り名は「おっさん」 獣王クロコダイン

かっこいい!獣王クロコダイン

屈辱の負傷・・・それが誇り高き男を変える
葛藤を捨てられない潔癖な武人

誇りも名誉も失う・・・それだけは耐えられない

己に対する怒りを爆発させる!!

仲間を見捨てて自分だけぬくぬくと生きてるなんて・・・死ぬよりカッコ悪ィやって・・・そう思っただけさ・・・
ポップに惚れる名シーン22選!『ダイの大冒険』魔法使いポップの成長まとめ | Next Innovation Style|日々の気づきからイノベーションを

「男の誇りを失ってまで得る価値のある勝利かっ・・・?」と葛藤する

負けるなよ・・・勇者はつねに強くあれ・・・!
クロコダイン再び!

まさかの助っ人が!

刃をあえて受ける

伝播する魂

間違った判断をすることもある、けれどそれに囚われてはならない
名脇役のおっさんたちが支える「ダイ」

怖気づくポップをマァムの厳しい言葉が打つ
夢破れし魔法使い~まぞっほ

偽勇者一味のうちの一人
怖じ気づいたものの、ダイたちの様子が気になって仕方ないポップにまぞっほは水晶玉を手渡す。
そこには倒れたダイ、身動きが取れなくなったマァムの姿が映し出されていた。
「なんとかしてぇ・・・なんとかしてやりたいけどおれ一人の力じゃ・・・!」
葛藤するポップにまぞっほは発破をかける。

「勇者とは勇気ある者ッ!! そして真の勇気とは打算なきものっ!! 相手の強さによって出したりひっこめたりするのは本当の勇気じゃなぁいっ!!!」

男のひとことが少年の勇気に火を灯した
ポップに惚れる名シーン22選!『ダイの大冒険』魔法使いポップの成長まとめ | Next Innovation Style|日々の気づきからイノベーションを
善き力がなによりの武器~老兵バダック~


戦場で芽生えた友情
無私の熱血魔法使い~大魔導士マトリフ~

人間関係に嫌気がさして隠居中

おまえの役割は何だ、とマトリフ激怒

「よお・・・三流大魔王・・」・マトリフ因縁の対決
師から教え子へ~受け継がれる魂~

極大呪文、それをポップに授けるために

こいつを避けたら・・・二度とあの人を師匠と呼べねえっ・・・

おめぇも男なら 一生に一度くれぇ本物の英雄になってみせろ!
真のサムライに化けた男~ハドラー
ガンジーも助走をつけて漫画を読むレベル 小物臭全開の魔軍司令ハドラーの自己紹介シーン

どこかヤケクソにも見える顔
ガンジーも助走をつけて漫画を読むレベル 小物臭全開の魔軍司令ハドラーの自己紹介シーン
ハドラーさんのリーマン日記


部下にこんなことまで言われてました

落ちるとこまで落ちたとまで言われる
もう後には引けない・・・男の決意がハドラーを変える

禁断の魔改造を自らの体に施す

オレに最後のチャンスをくれるなら・・・たとえ相手が神でも悪魔でもかまわん!

死ぬなよダイ!という言葉を口にするとは

友情のようなものもたしかに芽生えていた

急げポップ!骸が動いたのだ!もうけものと思え!!

最後は師のように

このときのハドラーは、間違いなくもう一人のアバンの使徒だった

自分を救ったポップ。その気持ちに涙が止まらない

そうして男は心から願った。この男の命をどうか救ってくれと。

俺のような悪魔のためにこいつを死なせないでくれっ!!!
ここまで「ダイ」におけるおじさんキャラの紹介をしてきました。他にもバランとか、ロンベルクさんとか、かっこいいおじさんがたくさん居るのですが、紹介しきれませんでした。
ダイがこれまでの漫画と違っていたのは、味方だけではなく、敵にも様々な葛藤がある、それぞれの立場がある、ということをクローズアップし、あまり注目されてこなかった敵キャラの心情描写をしたことだと思います。単なる敵でも奥行きのある人物として描かれていて魅力的です。また、敵と味方の間にも友情に似た感情が芽生えることがある、というストーリーが感動を生みました。
人生の甘さも苦みも両方知っている、そんなおじさんキャラたちがいて、主人公たちを陰で支えたり励ましたりしている。そんな「ダイ」を読むと、誰にも人生のストーリーがあって、それぞれの人生を生きている、そういうことに改めて気づかされます。「ダイの大冒険」はそういう素晴らしい漫画でした。