UA・20周年記念新作キャンペーン!ファンに嬉しいプレゼントも!

UA・20周年記念新作キャンペーン!ファンに嬉しいプレゼントも!

UAのデビュー20周年を記念してリリースが相次いでいる。2016年5月に発売された「JaPo」と「デラックス・エディション」のダブル購入者全員には嬉しいプレゼントも。90年代のUAの名曲も振り返る!!


UAのデビュー20周年を記念した新作キャンペーン!

7年ぶりのオリジナルアルバム「JaPo」(ヤポ)の美麗で壮大な内容が大きな話題を呼んでいるUAの原点を知ることが出来る90年代にリリースした初期マスターピース「PETIT」「11」「アメトラ」「turbo」4タイトルのデラックス・エディションが5月25日にリリースされた。

Amazon.co.jp: UA : JaPo - ミュージック

2016/5/11発売

これらの20周年を祝した各作品のリリースを記念して、「JaPo」と「デラックス・エディション」のダブル購入者全員にプレゼントされる特典の内容が公開された。

UAが育児の中で読み聞かせてきた本の中から、語り聞かせにぴったりの名作を一冊にまとめた「世界名作おはなし玉手箱」(鈴木出版 刊・齋藤チヨ 著)に収録の「白い象」と不思議と日常に前向きな活力が満ちてくる「これでいいのだ」(七つ森出版 刊・野口法蔵 著)をセレクト。

「母・UA」の慈愛溢れる朗読を収録したスペシャル・カセットテープ「UAのこれでいいのだ CT」が制作、プレゼントされることになった。

キャンペーン情報

「JaPo」&「Deluxe Edition」W購入応募者全員プレゼントキャンペーン

5月11日発売ニューアルバム「JaPo」と、5月25日発売「PETIT」「11」「アメトラ」「turbo」Deluxe Edition(いずれか1タイトル)の計2タイトルを購入者全員に、UAによる朗読を収録したスペシャル・カセットテープ「UAのこれでいいのだ CT」をプレゼント。

〈収録内容〉
「白い象」齋藤チヨ 著・UA 朗読
「これでいいのだ」野口法蔵 著・UA 朗読
※収録タイトルは追加・変更の可能性あり

「UA 90’s CLASSICS” Deluxe Edition」

Amazon.co.jp: UA, 菅野ようこ : PETIT(Deluxe Edition) - ミュージック

2016/5/25発売

Amazon.co.jp: UA, 朝本浩文, 渡辺省二郎 : 11(Deluxe Edition) - ミュージック

2016/5/25発売

Amazon.co.jp: UA : アメトラ(Deluxe Edition) - ミュージック

2016/5/25発売

Amazon.co.jp: UA, Hirofumi Asamoto, Kenichi Yoshimura : turbo(Deluxe Edition) - ミュージック

Deluxe Editionになった各アルバムの名曲達!

ミニアルバム「PETIT」からは「HORIZON」。
1995年6月21日発売のデビューシングル。チャートインはせず。

作詞はUA、作曲は藤原ヒロシ。

アルバム「11」からは「情熱」。
1996年6月21日発売の通算4枚目のシングルで、オリコン最高18位。1996年の年間133位。

UAの知名度を押し上げた一曲。

アルバム「アメトラ」からは「悲しみジョニー」。
1997年10月22日発売の8枚目のシングル。オリコン11位。1997年の年間169位。

前作から8ヶ月ぶりとなるシングルだった。UAの独特の声が映える名曲。

アルバム「turbo」からは「スカートの砂」。
1999年4月28日発売の12枚目のシングル。オリコン最高18位。1999年の年間288位。

LaLaHaHa~♪と口ずさむように歌う部分が特徴的。月をモチーフにした幻想的な歌詞が魅力の一曲。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。