いしだ壱成、武田真治、DJ DRAGONが在籍「THE BIG BAND!!」!
1992年にDJ DRAGON、高橋学、桜井GOUの三人で結成。
同年11月にいしだ壱成(キーボード)、武田真治(サックス、1995年に脱退)が加入。
メンバーの変遷を経て、1996年にファースト・マキシ・シングル「SPEED MASTER ANTHEM-TOKYO HOT ROD STYLEE-」をリリース。
1998年にメンバーの麻薬所持が発覚し、活動休止。

フジテレビ「LOVE LOVE あいしてる」に出演

現在もサックス奏者としても活躍する 武田真治

「SPEED MASTER ANTHEM-TOKYO HOT ROD STYLEE-」
DJ DRASGONをはじめ、いしだ壱成もレゲエ・ミュージックに造詣が深い。
その影響からか(バンド名のビッグバンドから分かるように)、音に対してはかなり生音によるアンサンブルにこだわっている。
90年代中盤の空気感を反映するような明るいラップ調のボーカルも特徴的。
ちなみにデビュー前の練習の時点で打ち込みによる音楽をカラオケバンドのようだと感じ、ドラムとベースを探した経緯がある。
下記の動画では、DJ DRAGONといしだ壱成の掛け合いが見られる。非常にテンポの良い、前向きな一曲。
1998年 活動休止直前のメンバー

ドラゴン(ボーカル、MC)

いしだ壱成

石井オサム(ギター)

アフロ(ドラム)

マチダ(ベース)
多岐に渡る活動が魅力のDJ DRAGON
TOKYO No.1 SOUL SETの初代メンバーだった。
小室哲哉と交友があり、1997年にはプロデュース・ユニット「tatsumaki」を結成し多くの作品に携わり、2001年に小室・CG作家の原田大三郎とともにテクノトランスユニット「GABALL」結成。
また、音楽活動以外にもデザイナー、クリエイティブ・ディレクターとしても活動を行なっている。

TOKYO No.1 SOUL SET

小室哲哉と結成した「tatsumaki」

「GABALL」
UP BEAT!: 大感謝祭2007!!!

近年のDJ DRAGON
「THE BIG BAND!!」の流れを汲む「BLACK JAXX」を結成!
2004年に活動を開始した「BLACK JAXX」(ブラックジャックス)。略称「BJ」。
DJ DRAGON、SAX武田真治によるユニット。
「THE BIG BAND!!」で活躍したメンバーが集まり、結成。(結成時にはいしだ壱成も加入していた。)
リーダーは武田真治とされているが、年齢、現場のキャリア、人脈から実質はDRAGONとなっている。

左から武田真治(サックス)、DJ DRAGON
活動概要
「THE BIG BAND!!」は、ライヴハウスやクラブでの活動が活発だった。
六本木ヴェルファーレや赤坂BLITZ、西麻布YELLOW、渋谷ON AIR WEST等、懐かしい響きの施設が多い。
90年代のクラブシーンの盛り上がりをも、思い起こさせるバンド。
それが「THE BIG BAND!!」だった。