『アニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」放送35周年記念 Dr.スランプ アラレちゃん んちゃ!BEST』
今年放送開始35周年を迎え、記念企画が発表され、盛り上がっている「Dr.スランプ アラレちゃん」。
新たな企画をお伝えします!
なんと35周年を記念したベストアルバムが、6月1日に発売されることが判明!
タイトルは非常に長い、『アニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」放送35周年記念 Dr.スランプ アラレちゃん んちゃ!BEST』となっております!
今回のベストアルバムには、1981年4月8日に放送をスタートしたアニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」及びアニメ「ドクタースランプ」よりオープニング・エンディング・挿入歌の全22曲が収録されます。

さらに初回限定盤には、アニメのオープニング・エンディング映像全12本を収録したDVDが同梱される予定です。詳細は、日本コロムビアのオフィシャルサイトよりチェック!!
日本コロムビア | アニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」放送35周年記念 Dr.スランプ アラレちゃん んちゃ!BEST《初回限定盤》

35th AVVIVERSARY
んちゃー!「Dr.スランプ アラレちゃん」放映開始35周年!記念フェアでレアグッズ続々!非売品を手に入れるチャンス! - Middle Edge(ミドルエッジ)
アラレちゃんの「アニメ化」はフジテレビの熱意により実現!
当時東映動画(現・東映アニメーション)のアニメ映画プロデューサーだった今田智憲が、「Dr.スランプ」のアニメ化を指示。
アニメ化権利を巡って、主な製作会社はもとより、在京キー局までもが争奪戦を繰り広げました。
その一方でジャンプ編集部はアニメ化に積極的ではなかったようです。
理由は、漫画の読者がアニメを見て事足りてしまい、雑誌や単行本の売れ行きが落ちるのではないかと懸念した為でした。

そうした状況において、フジテレビは日枝久(当時は編成局長)が何度も集英社を訪ねました。
何度もアニメ化を要請。そうした熱烈なオファーを続け、その熱意に集英社側が応える形でアニメ化が許諾されました。
また、テレビ局の局長級幹部が繰り返し訪れたことで、集英社側の経営陣もことの成り行きを傍観していられなくなり、最終的には「もはや、雑誌編集部とテレビ局のアニメ部門の問題ではなく、集英社とフジテレビの全体の問題である」として、事実上の経営判断という形でフジテレビでのアニメ化を許諾したというエピソードもあります。

結果はご存知の通り大成功でした。
アニメの放映開始後は、危惧していた単行本の売上は大幅な部数増、これに派生したキャラクター商品による版権収入など、集英社の想像をはるかに超える莫大な相乗効果を生み出しました。
そして、それは集英社自体の業績にまで影響を及ぼすほどの規模でした。
以降、集英社は積極的に自社作品のアニメ化を行っていきます。
「Dr.スランプ アラレちゃん」における「集英社・東映動画(現:東映アニメーション)・フジテレビ」の組み合わせの放映枠は、「ドラゴンボール」、「ONE PIECE」と四半世紀を超えて続き、現在でもスポンサーを含む関連各社にとって大きな収益源として機能しています。

「Dr.スランプの則巻アラレちゃんって戦闘力いくつなの?」の議論が絶えません - Middle Edge(ミドルエッジ)