ミドルエッジ世代になった『250万オトナ乙女』達が読んだ瞬間に乙女に返る【天使なんかじゃない】愛してやまなかった付録と共に振り返ります。

ミドルエッジ世代になった『250万オトナ乙女』達が読んだ瞬間に乙女に返る【天使なんかじゃない】愛してやまなかった付録と共に振り返ります。

いまだに人気が衰えない矢沢あい先生の『天使なんかじゃない』。連載当時、等身大の主人公達の恋を250万乙女達は自分のことのように応援しました。魅力的なキャラクター、名シーン、名言など多々ありますが、今回は当時の付録、昨年60周年をむかえた『りぼん』のアニバーサリーグッズを中心に振り返ります。


「天使なんかじゃない」

天使なんかじゃない 全8巻

天使なんかじゃない・完全版 全4巻

天使なんかじゃない 文庫版 コミック 全6巻完結セット (集英社文庫―コミック版)

1991年のりぼん

「なかよし」「ちゃお」と並ぶ、小中学生の人気3大月間漫画誌。
当時の小学生は「りぼん派」「ちゃお派」「なかよし派」等と3派に分かれていた。漫画はもちろん、毎号の豪華付録も楽しみでした。

特にりぼんは付録のクオリティが高かった気がするのは筆者だけでしょうか?

りぼん

ストーリー

冴島 翠

【筆者の選ぶ、勝手に名セリフ】
『マミリンのこといじめたら、私がゆるさないんだから!』
マミリンがタキガワマンとの事で悪口を言われた際のセリフ。

主人公。明るく誰からも好かれる人気者。ツッパっているように見えて優しい晃が好きになる。生徒会のメンバーと共に恋や学校生活を通して成長していく。晃、美術教師のマキちゃんとの過去、晃と翠はどうなるのか?!と、250万乙女は皆ヤキモキしながらも全身全霊で翠の恋を応援しました。

須藤 晃

【筆者の選ぶ、勝手に名セリフ】
『おれがおれの手で幸せにしてやりたいと思うのはおまえだけだ』
晃の実家に寄った帰りにバイクのメットを翠に被せながら。

翠の同級生。同じ生徒会の一員(生徒会長)。リーゼントがトレードマーク。翠と付き合う前は美術教師のマキちゃんに片思いしていた。見た目と違い、優しく男らしい。その優しさが翠を傷つけることも・・・。

間宮優子(マミリン)

【筆者の選ぶ、勝手に名セリフ】
『4年くらいなによ!耐えてみせてよ!あたしなんて5年も片想いしてたんだからね!』
留学することを瀧川に反対されての一言。

左目の下のホクロ(マミリンぼくろ)が特徴。頭も良く、お金持ちのお嬢様。キツイ口調、言いたいことを言う性格で近寄りがたい雰囲気の美人。瀧川の中学時代の同級生。5年間ずっと瀧川に片思いしていた。

瀧川 秀一(タキガワマン)

【筆者の選ぶ、勝手に名セリフ】
『ひっかかった』
修学旅行先の北海道で、マミリンに『あ!キタキツネ』『どこ?!』のあとの一言。そしてキス。ぬかりないタキガワマンに拍手!

イケメンで長髪。女の子に優しい。ちょっと優柔不断。中学の後輩、志乃と付き合っていた。

河野 文太(文ちゃん)

【筆者の選ぶ、勝手に名セリフ】
『おれと一緒に出ない?マコちゃん』
文化祭でのダンパがカップルで参加するのが原則と志乃から聞き、志乃の隣にいたマコちゃんへの一言。
・筆者は翠やマミリンよりも、マコちゃんの文ちゃんへの恋を応援していたので、最終回近くにこの文ちゃんのセリフが本当に嬉しかった。

通称・文ちゃん。たまに空気を読まないが、明るく面白いキャラのムードメーカー。翠とは、中学時代の同級生で仲良し。肉まんが好き。

みんな『天使なんかじゃない』を心底愛していた(愛している)

翠やマミリンの恋をハラハラ、ドキドキしながら見守りました。一緒に笑って、時には一緒に泣きながら。まるで自分も聖学園の一員になってるような幸せな錯覚を起こしながら。ミドルエッジ世代の大人乙女になった今も、当時の気持ちを思い起こしながら、何度でも読みたくなる作品です。興味をもたれた『天使なんかじゃない』初めてさんは、是非、1度ページをめくって欲しいです。

当時のりぼんの付録

年度末のお約束のカレンダー!大きいポスターみたいで嬉しかったな~。

1992年りぼんカレンダー

かつての250万乙女必見 りぼん付録画像集【矢沢あい編】天使なんかじゃないご近所物語ほか - NAVER まとめ

ノートや水着を入れられるバッグなど、実用的な付録が多かったです。同じものを使ってる乙女を見ると急に親近感がわいたりしました。

ノート、ビニール製バッグ、シール

りぼん付録 矢沢あい 天使なんかじゃない ノート バッグ シール - ヤフオク!

夏場のお約束!的な付録でした。

ビニールバッグ

りぼん 付録 ビニールバック 天使なんかじゃない 矢沢あい - ヤフオク!

授業中に回す手紙交換などで『天使なんかじゃない』のレターセットの便箋を使うのがもったいなかったです。

レターセット

Auction - Yahoo Japan Auctions. eBay Japan

組み立て式の箱物の付録も定番でしたね。

プレゼントバッグ

りぼん付録★バレンタインラッピング&カード|まんがぶつ ~80年代・90年代のレトロまんがグッズを愛でる日記~

ポストカードもシールも定番でしたが、あまりの可愛さに写真立てに入れて飾ってる乙女が多数いました。

ポストカードとシール

天使なんかじゃない 矢沢あい りぼん 付録 ポストカード シール - ヤフオク!

翠の最高の笑顔とマミリンとの寝顔!最強のポストカードでした。

ポストカード

晃と翠だけでなく、生徒会メンバーのシールもあるのが嬉しい!

シール

◎りぼんっコ倶楽部♪(不定期)|小粋に♪とれびあんNightー2 -5ページ目

天使なんかじゃない全サ(全員サービス)

豪華ですよね~!
学校に持っていくと自慢できました。

ステーショナリーグッズ

なかよしちゃん: 天使なんかじゃない全プレ

テープカッターがおまけだなんて嬉しいですよね!

全サのおまけのテープカッター

復刻版と新たな記念グッズも!

2015年は『りぼん』創刊60周年でした!それを記念して、人気のあった付録がさらにグレードアップして復刻。他にも60周年を記念したグッズが続々登場しています。

当時より大きくなり、大人乙女サイズになったとか(笑)

全員サービスだった『くいしんぼバッグ』の復刻版

大人乙女、注目グッズ

晃が翠にプレゼントしたネックレス。体育祭で失くしてしまいあきらめていた翠。晃が外国に行き元気のない翠の為に、マミリンが一生懸命に探し、見つけた天子の羽のネックレス。

天使の羽ネックレス SILVER925

ボイスメモが復刻!全サ商品など、りぼん60周年記念グッズまとめ | 育児・生活情報サイト「てんさらばさら」

「iPhone6対応フリップケース」「ICカードケース」「USB出力リチウムイオンポリマー充電器」「コンパクトケース入りイヤホン」
コンパクトケース入りイヤホンは、イヤホンを外すと小物入れにできるそう!

素敵すぎます!

天使の羽つきノート

「天使なんかじゃない」、「ご近所物語」のステーショナリーシリーズ | りぼん創刊60周年記念サイト「250万乙女のバイブル 思い出の扉」

その他商品が買えるサイトもあります

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。