杉山清貴、ソロ・デビュー30周年記念アルバム『OCEAN』を7月6日に発売決定!

杉山清貴、ソロ・デビュー30周年記念アルバム『OCEAN』を7月6日に発売決定!

ソロ・デビュー30周年となる杉山清貴が6月23日に東京・日比谷野外大音楽堂で行ったソロデビュー30周年記念コンサートで新アルバム『OCEAN』を7月6日にリリースすることを発表した。


今年でソロ・デビュー30周年となる杉山清貴

1983年に『杉山清貴&オメガトライブ』としてデビューし、1986年5月にソロデビューした杉山清貴(56)が6月23日、東京・日比谷野外音楽堂でソロデビュー30周年記念ライブを行い、7月6日にアルバム「OCEAN」を発売すると発表した。

1996年からスタートした恒例の日比谷野音ライブは、今年で21年目。
約2700人のファンが詰めかけた。

ソロデビュー30周年記念ライブの杉山清貴

ライブではソロデビュー曲「さよならのオーシャン」をはじめ、「水の中のAnswer」「最後のHoly Night」「RIVER」「サンセット・ラブソング」「週末のアドレナリン」「Glory Love」「ふたりの夏物語」といったヒット曲を惜しみなく披露。
オープニングから総立ちのファンたちの熱い声援が飛び交う中、ギターの弾き語りを織り交ぜながら全23曲を歌い上げた。

弾き語りも披露した杉山清貴

熊本地震の募金も呼びかけ

「野音はいつも夏、暑いさなかに皆さんとビールを飲みながら盛り上がっていますが、この時期の野音もいいものですね。野音、野音といって盛り上がっているさなかですが、思いがけず九州・熊本のほうで大変な地震がございまして、今日も熊本・八代市から友だちがわざわざライブを見に来てくれたりして、いろんな人たちと情報をやりとりしています。ちょっとした気持ちとして、あちらのテントのほうで小さな募金箱を置かせていただいています。僕らも本番前に入れておきましたので、ぜひ皆さんもよろしくお願いいたします」と挨拶し、募金を呼び掛けた。

新アルバム 杉山清貴 『OCEAN』

アルバムとしては『Island afternoon III』(2014年発売)から2年ぶり、本格的なスタジオ作品としては「I AM ME」(2013年発売)から3年ぶりのリリースとなる。
「ニューアルバムのタイトルは『OCEAN』。これしかないよね」と杉山はコメントしている。

2016年7月6日(水)発売
限定盤 2CD + 1DVD 3,333円 + 税
通常盤 2CD 2,778円 + 税

オメガトライブ結成・解散からソロへ。杉山清貴ヒストリー

杉山 清貴(すぎやま きよたか)
1959年7月17日生まれ
神奈川県横浜市磯子区出身

少年時代に強くビートルズに影響を受け、中学入学までにビートルズのレコードをすべて買い揃えていた。
高校時代にはアメリカンロックに夢中になり、サンタナのコピーバンドに所属していた。
1980年5月、杉山清貴&オメガトライブの前身となる「きゅうてぃぱんちょす」で第19回ヤマハポピュラーソングコンテスト(通称:ポプコン)に出場し、「GOSPELの夜」で入賞。
ポプコン入賞後、メジャーデビューのオファーを受けながらもオリジナル楽曲の完成度に納得できず、誘いを断りデビューへの道を模索していた。
後の所属事務所「トライアングル・プロダクション」(当時)の社長はポプコン入賞以降同バンドに注目しており、デビューの条件としてプロによる提供楽曲の演奏を提示、バンドはこれを受け、「杉山清貴&オメガトライブ」と名を変え、『SUMMER SUSPICION』でレコードデビューした。
「オメガトライブ」という名前は「バンド名の候補でも一番下にあった名前」であったと後に杉山自身が公言している。

『君のハートはマリンブルー』、『ふたりの夏物語 -NEVER ENDING SUMMER-』などのヒット曲がある。

杉山清貴&オメガトライブ

「夏」「海」「リゾート」をキーワードにした楽曲が人気を呼び、テレビのヒットチャート番組には欠かせないバンドに成長していく。

1985年3月リリースの「ふたりの夏物語」は航空会社JALのCMソングに、5月リリースの「サイレンスがいっぱい」はドラマ『のン姉ちゃん・200W』の主題歌としても使われ、杉山清貴自身も多くの女性ファンの支持を集めていった。

その人気絶頂の中、突如解散宣言。
マスコミ向けに発表した当時の談話は「グループとしてやりたいことはやり尽くした」という理由だった。
後に杉山は「プロの作曲家が作った楽曲ばかりを歌い、なかなか自分たちのオリジナルを歌えない、もどかしさを覚えていた」と語っている。

形としては杉山一人がバンドから抜けるという形で独立。
1985年12月24日の横浜でのコンサートを最後に『杉山清貴&オメガトライブ』は解散。
杉山はソロとして、オメガトライブは1年後に、ブラジル日系人のカルロス・トシキを新ボーカルに迎え「1986オメガトライブ」として再出発した。

1986年5月、『さよならのオーシャン』でソロデビュー。
いきなり20万枚を超えるヒットに。
以降も『最後のHoly Night』、『風のLONELY WAY』など名曲を送り出し、ソロミュージシャンとしての地位も確立した。

やっぱり聴きたい。あの時代の杉山清貴。

【杉山清貴】ツアー情報

5月26日の東京・赤坂ブリッツ(ファンクラブ限定)を皮切りに、5月28日に神奈川、6月11日に名古屋、同12日に大阪、同18日に新潟、同24日に広島、同26日に福岡、7月3日に仙台と回り、7月13日の東京・赤坂ブリッツまで全国9カ所でバンドツアーを開催する。

Island afternoon|杉山清貴オフィシャルWEBサイト

杉山清貴の「果報は寝て待て」 - 楽天ブログ

関連するキーワード


アルバム 杉山清貴

関連する投稿


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


【追悼】28歳の若さで亡くなった元南青山少女歌劇団の『小村美佳』!!

【追悼】28歳の若さで亡くなった元南青山少女歌劇団の『小村美佳』!!

2007年8月7日に元南青山少女歌劇団一期生で活躍された小村美佳(本名:丸野美佳)さんがお亡くなりになりました。今回追悼の意味も含めてまとめてみました。


【訃報】「クレイジーケンバンド」の元ドラマー・廣石惠一さん死去。「杉山清貴&オメガトライブ」でも活躍

【訃報】「クレイジーケンバンド」の元ドラマー・廣石惠一さん死去。「杉山清貴&オメガトライブ」でも活躍

ロックバンド「クレイジーケンバンド」の元ドラマー、廣石惠一(ひろいし けいいち)さんが3月16日、脳出血のため亡くなったことが同バンドの公式サイトおよびSNSで発表されました。64歳でした。


知らないだろうな・・・💦僅か1年の活動で引退した81年組アイドル歌手『 矢野良子』!!

知らないだろうな・・・💦僅か1年の活動で引退した81年組アイドル歌手『 矢野良子』!!

1981年にシングル「ちょっと好奇心」でデビューするも僅か1年の1982年2月に引退したアイドル歌手の矢野良子さん。懐かしく思いまとめてみました。


ワンギャル1期生としてレギュラー出演していた「北原 まゆ」こと『豊嶋千加子』!!

ワンギャル1期生としてレギュラー出演していた「北原 まゆ」こと『豊嶋千加子』!!

1997年にトーヨータイヤ・ギューンガールでデビューし北原 まゆの名義でバラエティ『ワンダフル』にワンギャル1期生としてレギュラー出演したいた豊嶋千加子さん。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!