愛してもいいですか?
愛してもいいですか?は、昭和57年10月号~昭和58年3月号で連載されました。


なかよし
なかよし1983年2月号 ( 漫画、コミック ) - りなの部屋 - Yahoo!ブログ
もう一度どうしても読みたくなって。大人になった今でも鮮明に記憶に残っている作品です。
http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%82%88%E3%81%97KC-%E6%9B%BD%E6%A0%B9%E5%8E%9F-%E6%BE%84%E5%AD%90/dp/4061084348愛してもいいですか? (なかよしKC) | 曽根原 澄子, 来未 はるか | 本 | Amazon.co.jp
絶版本で探していました。プレミヤがついてかなり高価な値段ばかりでしたが、やっと買える店舗に出逢い感謝してます。30年以上前の記憶が甦りました。大地くんいいなぁ。
http://www.amazon.co.jp/%E6%84%9B%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B-%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%82%88%E3%81%97KC-%E6%9B%BD%E6%A0%B9%E5%8E%9F-%E6%BE%84%E5%AD%90/dp/4061084348/ref=sr_1_4?s=books&ie=UTF8&qid=1461426075&sr=1-4愛してもいいですか? (なかよしKC) | 曽根原 澄子, 来未 はるか | 本 | Amazon.co.jp
あらすじ
主人公さつきは、幼い頃の階段での転落事故で、下半身麻痺になってしまう。以来、車椅子の生活だが、明るく素直な性格で、友達の桜子、メグが所属するバスケ部でマネージャーをしている。足が不自由なことなど気にせず明るく周囲に接するさつきだが、本当はみんなが羨ましく、妬ましい。
そんな中、不良と噂される転校生の草野大地と知り合い、同情や憧れではない本当の愛を手に入れるまでの物語。
登場人物

主人公 さつき
けん

草野大地
けん

桜子とメグ
けん

乙彦と透
けん
さつきを傷つける、全く悪気がない周りの人々
「あなたはそのままでよろしいのよ」

このくらいなんでもないことですもの

遠慮なさらないで、当然のことをしてるだけよ

小学校のころからさつきのめんどうみてきた

結婚なんて無理なのに・・・生理があったってしかたがないのにね


「あたりまえ」「面倒見てあげてる」「あなたは~しなくていい」等とうっかり使っていませんか?
「愛してもいいですか?」は、ただの恋愛学園マンガではなく、こうして人の傷みがわかる、人の振り見て我が振り直せ的な要素を含んだ素晴らしい教育マンガでもあるのです。
コンプレックス克服!とまではいかないけれど・・・な、最終回
「重荷になりたくない」と大地への想いを封印したさつき。そんなある日、偶然自分の足にたいする噂話を耳にし、ショックを受ける。その時目に飛びこんできたのは反対側の車道にいた大地。車も目に入らず飛び出し、交通事故にあってしまいます。さつきを助けられなかった大地は、北海道へ引っ越していきます。傷心のさつきは大地への想いを精算するため2人が最初に出会った軽井沢へ。そこで待っていたのは・・・

曽根原澄子先生
7月8日、かに座生まれ。長野県松本市出身。昭和52年、第13回、なかよし・少女フレンド新人まんが賞入選の「フェアリー♡ラブ」でデビュー。
愛してもいいですか?は、昭和57年10月号~昭和58年3月号で連載されました。