ガリアーノ(Galliano)
 
  	ガリアーノ
一番よく聴いて好きだったのがガリアーノですが、情報が少ないのです…。つい数年前までは、YouTubeでガリアーノを検索すると、必ずファッションの方で行き、動画がまったくなかった…(ノω・、)という時期もありました。CDを持ってるので、動画はなくてもいいのですが、YouTubeにないと何か寂しくなってくるのですね…。
 嬉しいです!
 以前はなかったMVまでありました。
Kyoto Jazz Massive(沖野 修也)
 
  	Kyoto Jazz Massive
イギリスだけじゃないです、日本初のアシッド・ジャズも存在していますよ!
 彼らのライヴに行ったことがあるのですよ。京都の「メトロ」という場所であったのですが、満員御礼状態でしたよ!
 「行った」と書きましたが「見た」と書けない事情は、一緒に行った連れの友達が、
「終電の時間や。帰らな…」
 とおっしゃり…(確かに、かなり遅い時間からはじまるライヴだったけど)。
 私としては、「見たいな…」と思っていたのですが、
「さ、一緒に帰ろ」
 と一緒に帰りました(^_^;)
 何しに行ったんでしょうね…(^^ゞ?!
沖野修也 オフィシャルブログ
今でも踊りたくなる
 アシッド・ジャズと呼ばれた音楽、バンドを集めてみました。
 今でも来日ライヴをしているバンドも多々ですね! 
 (Kyoto Jazz Massiveは日本です)
 今、聴いても、踊りたくなるようなファンクなリズムばかりでした。
 ライヴに行ける方はぜひ、そのリズムを体感してみてください。
 
     
    



