第1位:おかあさんといっしょ
おかあさんといっしょ(NHK総合→NHK教育(Eテレ))
1959年10月 - 放送中(55年6か月)
第2位:サザエさん
サザエさん(フジテレビ)
1969年10月 - 放送中(45年6か月、ギネスブック認定)
※まんが名作劇場 サザエさん(フジテレビ)
1975年4月 - 1997年11月(一部地域では1996年3月もしくはそれ以前まで)(22年7か月)
火曜日の「サザエさん」 私もあなたもサザエさんと何故か同じを強調した主題歌が印象的でしたね♪ - Middle Edge(ミドルエッジ)
第3位:ひらけ!ポンキッキ
ひらけ!ポンキッキ →Super Kids Zone ポンキッキーズ →ポンキッキーズ21 →ポンキッキーズ →ポンキッキ
1973年4月 - 2007年3月、
2008年4月 - 放送中(累計42年)
第4位:ドラえもん
ドラえもん(日本テレビ→テレビ朝日)
1973年4月 - 1973年9月、1979年4月 - 2005年3月、2005年4月 - 放送中(累計35年)
第5位:セサミストリート
セサミストリート(NHK教育→テレビ東京)
1972年4月 - 1984年3月、1987年1月 - 2004年4月、2004年10月 - 2007年9月(累計32年)
第6位:それいけ!アンパンマン
それいけ!アンパンマン(日本テレビ)
1988年10月 - 放送中(26年6か月)
第7位:えいごであそぼ
えいごであそぼ(NHK Eテレ)
1990年4月 - 放送中(25年)
第8位:てれび絵本
てれび絵本(NHK Eテレ)
1990年4月 - 放送中(25年)
第9位:おはなしのくに
おはなしのくに(NHK Eテレ)
1990年4月 - 放送中(25年)
第10位:しぜんとあそぼ
しぜんとあそぼ(NHK Eテレ)
1990年4月 - 放送中(25年)
番外編①:ちびまる子ちゃん
第1期が1990年1月7日 - 1992年9月27日、第2期が1995年1月8日 - 継続中
私たちには「長寿番組」のイメージが強いちびまる子ちゃん。
2016年6月現在、トータルして24年の長寿番組のようですね。
番外編②:まんが日本昔ばなし
1975年1月7日 - 1975年3月25日 毎日放送、NET系 1976年1月3日 - 1994年9月24日 毎日放送、TBS系
こちらも私たちにはなじみ深いアニメでしたよね。
合計で19年の長寿番組でした。
