映画『南極物語』南極に置き去りにされた犬たちの生きるための闘い

映画『南極物語』南極に置き去りにされた犬たちの生きるための闘い

第1次越冬隊から第2次越冬隊へと橋渡しするはずだった。しかし、天候不良で第2次越冬は断念することになり、樺太犬たちは事実上、置き去りとなった。置いてきてしまった隊員たちの苦悩と、生き抜こうとする犬たちの闘いが対比され描かれている。生き残ったタロとジロ。死んでいった仲間たちの思いを胸にして。


南極物語

スタッフ

製作:南極物語製作委員会(フジテレビジョン、学習研究社、蔵原プロダクション) 配給:日本ヘラルド映画、東宝 製作者:古岡滉、鹿内春雄、蔵原惟繕 企画:角谷優、蔵原惟二 製作指揮:日枝久 チーフプロデューサー:貝山知弘、田中寿一 プロデューサー:森島恒行、蔵原惟二 製作コーディネーター:村上七郎 監督:蔵原惟繕 脚本:野上龍雄、佐治乾、石堂淑朗、蔵原惟繕 音楽:ヴァンゲリス 撮影:椎塚彰 助監督:大林丈史、金井進二、高崎通浩 製作担当:北澤秋夫、植田成 記録:石川久美子 音響効果:小島良雄(東洋音響) 小道具:佐藤結樹 ドッグトレーナー:宮忠臣 スチール:大隅隆章 メイク:上田幸夫 撮影助手:松橋亮、松尾研一、三浦忠、倉持武弘、山形一也 録音助手:中野俊夫、武進、永峯康弘 照明助手:内田勝也、津木昭 小道具助手:大坂和美、御牧賢秀 編集助手:冨田功、松本ツル子、村山勇二 音効助手:渡部健一(東洋音響) オーロラ製作班:原政男、佐藤正直、樋口一雄、萩原啓司、皆川慶助 獣医:橋山悟 極地サポート:五月女次男、沢野新一朗 製作デスク:杉野有充、河井真也 製作経理:嘉納修治、竹内恵美子 製作進行:山本隆康 宣伝 :ヘラルドエース 宣伝プロデューサー:坂上直行 監修、資料提供:西堀栄三郎、菊池徹、北村泰一 オーロラアドバイザー:小口高 ニュージーランド南極局長:ロバート・B・トムソン

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%A5%B5%E7%89%A9%E8%AA%9E

南極物語 - Wikipedia

キャスト

第1・3次越冬隊員。地質学者でもある。樺太犬をこよなく愛し、樺太犬を南極に置き去りにして、帰国せざるを得なかったことに向き合い、樺太犬供出者への謝罪の旅に出る。

潮田暁/高倉健

第1・3次越冬隊員。樺太犬の訓練も受け持っている。樺太犬を置き去りにしてからというもの、その現実から目をそらしてしたが、樺太犬供出者への謝罪の旅をしている潮田の雑誌記事を読み、気持ちに変化が現れる。

越智健二郎/渡瀬恒彦

樺太犬のリキの供出者。潮田がつれてきた子犬のリキを受け取るのを拒否していたが、後に引き取りに行く。

志村麻子/荻野目慶子

越智の婚約者。越智の支えになり、第三次越冬隊員募集の時も背中を押す。

北沢慶子/夏目雅子

ストーリー

昭和基地からポツンヌーテンを登覇し正確な位置、標高を計測し地質を調査することを目的に遠征隊が結成された。屈強な犬15匹と潮田暁隊員、越智健二郎隊員、医師の尾崎勇蔵の3名である。
苦難を乗り越えながら、遠征隊はボツンヌーテンに無事、到着。任務を果たした。
帰路、3人は雪目になってしまった。重量オーバーにならないよう無線機も積んでこなかったので、遭難寸前だった。越智は、タロとジロを離して、昭和基地まで離し、救援を要請しようと提案。2人は受け入れる。
タロとジロは南極で生まれた兄弟だった。タロとジロは無事に昭和基地に戻り、救援隊がかけつけた。

1年の活動が終り、第2次越冬隊との交代の引継ぎのはずが、悪天候で宗谷が近づけず、セスナで至急、昭和基地から離れることになった。第2次越冬隊が来るはずなので、犬の首輪を締め直した状態で現地を去った。犬たちはこれから訪れることになる自分たちの運命がわかるのか、悲壮な鳴き声をあげる。
悪天候が続き、宗谷は昭和基地に近付くことができず、ついに、第2次越冬は断念。帰国することになった。

鎖を切って最初に自由になったのは、アンコだった。2番目はジャック、リーダー犬のリキが首輪抜けをした。そして、ジロ、シロが自由になった。ペス、モクたちの何頭かの犬が倒れた。風連のクマも首輪抜けした。タロも自由になり、仲間たちの元へ走った。最後に鎖を切って自由になったのは、デリーだった。
クラックという氷の割れ目に海の満ち引きによって魚などの海の生物が凍ったまま現れることを、犬たちは覚えた。しかし、クラックは犬にとっても危険な場所でデリーがクラックから海に落ち、そのまま飲み込まれてしまった。ゴロは、鎖から抜け出ることができず、そのまま息絶えた。

潮田は、樺太犬の供出者への謝罪の旅をしていた。
リキを供出してくれた志村麻子に子犬のリキを渡しにいくが受け取ってもらえない。
失意のうちにある潮田の前に越智が現れた。
麻子が潮田を訪ねてきた。リキを受け取りに来たのである。
犬は、全部とはいかないまでも生き抜いている気がする、自分は犬を殺せばよかったと思っていたが、それは間違っている。どんな生き物にも命があって、それを奪う権利はないとそれにやっと気づいたと語った。

一頭、また一頭と力尽きていく樺太犬たち

シロは氷河から転落し、傷だらけになりながらかつて、人間といったボツンヌーテンにもどり、そのまま息絶えた。
リキはシャチからタロ、ジロをかばい、負傷。そのまま、歩くことができなくなってしまった。
アンコは流氷にのり、そのままながされてしまった。
風連のクマがアンコを伴ってタロ、ジロのもとにやってきた、単独行動を選んだ風連のクマだったが流氷にのり流されているアンコを見つけたのだ。
アザラシを襲っている時、海に落ちたアンコはそのまま沈んでいった。
風連のクマは、大陸の方へまた一頭で去ってしまった。

第3次南極越冬隊の募集が行われていた。メンバーには、潮田、越智がいた。
ヘリからの探索でジャックの死体が発見された。オーロラを見て、狂ったように走り去り、流氷にのってしまったのだ。
基地に戻った、潮田と越智は雪を掘り起こす。そこには、鎖があった、そしてゴロが死体になっていた。
タロの首輪が抜けているのを潮田は発見した。あたりを見回してみるとそこに二頭の樺太犬がいた。
「風連のクマ?いや、タロとジロです」
「うおおおお」潮田の叫びにタロとジロは答えた。一目散に、潮田と越智のもとに走ってきた。
二頭は、人間に甘える樺太犬に戻った瞬間だった。

人間より演技がうまい樺太犬たち

そりで、走らされたり、鎖を引きちぎってみたり、首輪抜けをしたり、氷河に流されたり、冷たい海につかったりと、人間顔負けの表情をみせる樺太犬たち。その演技力は、人間より素晴らしいと思ってしまいました。
犬たちの熱演がこの映画をささえているといっても過言ではありません。

南極物語のリメイク版

南極物語のリメイク版、ディズニー映画です。

EIGHT BELOW

さすが、ディズニー犬を殺さないところがファンタジーといったところでしょうか。
日本オリジナル版は、リアリティーを追及しているのと対照的です。

タロとジロのはく製

タロとジロのはく製

南極物語のテーマ

南極物語 イメージソング 愛のオーロラ

ブルーレイ、単行本、サントラ盤が販売されています

Amazon.co.jp: こちらもどうぞ: 南極物語 Blu-ray

Amazon.co.jp: タロ~! ジロ~! 南極物語: 信じるキモチ。 (一歩一歩): チーム151E☆: 本

Amazon.co.jp: タロ~! ジロ~! 南極物語: 信じるキモチ。 (一歩一歩): チーム151E☆: 本 新品

Amazon.co.jp: サントラ, ヴァンゲリス : 「南極物語」オリジナル・サウンドトラック - ミュージック

[「南極物語」オリジナル・サウンドトラック] サントラ, ヴァンゲリス - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。 新品

極寒の南極を1年間生き抜いたタロとジロの壮絶な生きるための闘いの物語です。
人間があくまでも脇役に徹した珍しいタイプの映画でもあります。
愛らしい動物映画とは一線を画した、リアリズムがそこにはあります。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。