
発売時のチラシ

パッケージ表

パッケージ裏
発売当時のCM(15秒バージョン)
あらすじ (パッケージ裏面より)
友引高校周辺一帯に大地震が発生!校舎が燃えてるっちゃ!!
地震の為に起こった時空のひずみがうちを過去から未来へと次々にワープさせるっちゃ。
燃える校舎、そこはむかしの幼稚園!炎をかわしくずれた床をジャンプ!!屋上で待つUFOへいそぐっちゃ。
ダーリンの待つ時代まで次々とワープして、未来の世界でダーリンと結婚するっちゃ♡
ゲームの概要
全6面(6面はクリア条件などが他と違う為、実質5面)で構成されている。
炎に飲まれる前にひたすら上の階へ登って行き、屋上で移動しているUFOに乗って脱出するゲーム。
ステージを進む度に、敵の種類や階層が増えて難易度が上がっていく。
各フロアの構成や、ステージに隠れているアイテムを覚える事がクリアへの鍵となる。
操作方法 (カセットロム裏面より)

ステージに隠れているお助けキャラ達

テン
Ta_Watanabe

温泉マーク
Ta_Watanabe

面堂終太郎
ファミコン版うる星やつら(最終面クリアまで) by SIGOGO - ニコニコ動画

レイ
Ta_Watanabe
駆け上がるラムの成長録

1面 幼稚園
Ta_Watanabe

2面 小学校
Ta_Watanabe

3面 中学校
Ta_Watanabe

4面 高校
Ta_Watanabe

5面 スタジオ
ファミコン版うる星やつら(最終面クリアまで) by SIGOGO - ニコニコ動画

6面 チャペル
ファミコン版うる星やつら(最終面クリアまで) by SIGOGO - ニコニコ動画
愛に障害は付き物⁉
うる星やつら~ラムのウエディングベル~の操作は簡単だが、次々に現れる敵や変化が少ないゲーム性、更には迫りくる炎による焦りで、面を進むごとに難易度が大きく上がっていく。
しかし、それらを乗り越えクリアした時の達成感は大きい。
うる星やつらファンや、アクションゲーム好きには一度お試し頂きたい。