ココリコ2人が過酷な挑戦!『ココリコ黄金伝説』→『いきなり!黄金伝説』

ココリコ2人が過酷な挑戦!『ココリコ黄金伝説』→『いきなり!黄金伝説』

2000年4月から現在(2016年)まで続いている長寿バラエティ番組。ココリコが東京で初めて持った冠番組である。現在は「いきなり黄金伝説」となり、さまざまなタレントが過酷な挑戦を繰り広げているが、もともとはココリコ2人がいろんなことに挑戦する番組だった。


現在はMCとして番組を進行しているココリコ。実は体を張って昔は頑張っていた。

何もしていないんじゃなくて、挑戦は卒業

過酷だったのは「ファミリーレストランのメニューを全部食べつくす男(グアム)」by遠藤

あるテーブルで注文される料理と同じ料理を、24時間食べ続けるという過酷な挑戦

グアムのファミレスでご飯 - 写真共有サイト「フォト蔵」

Tボーンステーキばかり食べる客のせいで、1日に10枚もTボーンステーキを食べるハメに…。

「Tボーンステーキ(イメージ)」

「tボーンステーキ#mode=search」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)

動物との共演多数「ニワトリの卵だけで1週間過ごす男」by田中

朝起きるとそこらじゅう、ニワトリのフンや羽がいっぱい…

覚えてる?こんな挑戦があったこと。

*熊野手形で熊手を作る男(ココリコ黄金伝説)
*○○だけで1週間過ごす男(ココリコA級伝説)
*裸一巻から生放送を成功させる男(ココリコA級伝説)
*大食いで日本縦断(いきなり黄金伝説)
*○○を食べつくす(いきなり黄金伝説)
etc

黄金伝説といえばこの企画

「無人島0円生活」

touch!★テレアサ | この夏、アトリウムが無人島に変身! 『テレアサ真夏の無人島0円生活』開催中!

ジャニーズなどのアイドルも挑戦!

1ヵ月1万円節約生活

キスマイ北山宏光VSオードリー春日!黄金伝説1万円生活の結果は? | 芸能人の気になる噂ニュース

戻ってこなくなったアイドルも…。

食べつくしたり、ボロ屋を改造したり。いろんなコトに挑戦中!

もう一度見たくなった人はこちら!

【楽天市場】よしもとアール・アンド・シー ココリコ黄金伝説 | 価格比較 - 商品価格ナビ

ココリコ黄金伝説の価格比較、最安値比較。【最安値 2,298円(税込)】(4/11時点 - 商品価格ナビ)

【楽天市場】よしもとアール・アンド・シー ココリコA級伝説 | 価格比較 - 商品価格ナビ

ココリコA級伝説の価格比較、最安値比較。【最安値 2,298円(税込)】(4/11時点 - 商品価格ナビ)

【楽天市場】全国朝日放送 いきなり!黄金伝説。超節約レシピ50 | 価格比較 - 商品価格ナビ

いきなり!黄金伝説。超節約レシピ50の価格比較、最安値比較。【最安値 810円(税込)】【評価:4.83】【口コミ:6件】(4/11時点 - 商品価格ナビ)

関連する投稿


大久保佳代子 彷徨う母性本能   その終着点はパ・コ・美♡

大久保佳代子 彷徨う母性本能 その終着点はパ・コ・美♡

「自分を否定すると人間は腐る。みるのがつらいなら、鏡なんてみなくていいし、つらい現実もみないフリをしたっていいんですよ。これも、立派な危機回避術。コンプレックスを持つ人も多いけどマジメに向き合っていたらシンドイし、疲れちゃうから。自信がないと落ち込むくらいなら、根拠のない自信を勝手に持って胸を張ればいい。みんな、もっと自分に甘くていいと思うんだけどなぁ」


ナインティナイン 岡村隆史   後先考えない突破者だった時代

ナインティナイン 岡村隆史 後先考えない突破者だった時代

小学校ではオリンピックメダリストと同じ器械体操クラブに所属。中学ではブレイクダンス関西最強チームの切り込み隊長。高校サッカー、強豪校フォワード。そしてNSCの9期生へ。


芸人キラー 黒柳徹子 vs お笑い芸人 難攻不落の徹子の部屋に散る挑戦者

芸人キラー 黒柳徹子 vs お笑い芸人 難攻不落の徹子の部屋に散る挑戦者

「徹子の部屋」は、黒柳徹子がリスペクトと思いやりのある語りでゲストの素顔に迫っていく、非常に穏やかな安心してみていられる番組。ところお笑い芸人に対しては、なぜか瀕死の状態に追い込んでしまい「芸人殺し」「芸人キラー」と恐れられた。


ドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

ドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

2016年放送のテレビドラマ「砂の塔~知りすぎた隣人」。脚本は池田奈津子。菅野美穂、岩田剛典(EXILE/三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE)、横山めぐみ、田中直樹、松嶋菜々子らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


映画「みんなのいえ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

映画「みんなのいえ」をフルで無料視聴できる動画配信サービスを比較!

『みんなのいえ』は、2001年公開の日本映画。三谷幸喜の監督・脚本による映画2作目にあたります。唐沢寿明、田中直樹、八木亜希子らが出演したこの作品を無料視聴できる動画配信サービスをご紹介します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。