『超音戦士ボーグマン』(1988年)リョウ、チャック、アニスの三人がサイボーグ戦士「ボーグマン」となって妖魔の軍団と戦う。

『超音戦士ボーグマン』(1988年)子供や生徒たち、メガロシティを守るため、リョウ、チャック、アニスの三人がサイボーグ戦士「ボーグマン」となって妖魔と戦う。
ソニックチーム:メモリー・ジーンによって結成された妖魔と戦うサイボーグ戦士「ボーグマン」の戦隊

「ボーグマン」と呼ばれる3人のサイボーグ戦士
響 リョウ(ひびき リョウ) スピード重視・接近戦用の青いバルテクターを装着するボーグマン

響 リョウ(ひびき リョウ)

響 リョウはサイソニック学園の見習い国語教師として働いている。

リョウとチャックは宇宙飛行士を夢見て参加した「ボーグマン計画」でボーグマンとなる

響 リョウの「バルテクター」装着シーン 「ボーグ・ゲット・オン!」

リョウ専用ソニックウェポン「ロードサンダー」

リョウ専用ソニックウェポン「ロードサンダー2」が「スーパーサンダー」に変形する。
チャック・スェーガー 広域攻撃用の緑のバルテクターを装着するボーグマン

チャック・スェーガー

チャック・スェーガーとリョウとは訓練生時代からの親友で、コンビとしての能力は高い。

チャック「いやー、バトルランチャーが重くて到着が遅れちゃったよ、ナッハッハ」と笑いながら現れる

チャックは初期は改造を施したバギーを乗用していたが、後期は「戦闘車ビーグルヘッド」に乗り換える
アニス・ファーム 電子戦用の赤いバルテクターを装着するボーグマン

アニス・ファーム

妖魔の襲撃に遭遇し、瀕死の重傷を負ったところをメモリーによって緊急的にボーグマンシステムを組み込まれ、一命を取り留めたという過去を持つ。

アニス・ファームはサイソニック学園の音楽と算数教師を兼任。

子供たち、生徒たちを守るアニス。

アニス・ファームの「バルテクター」装着シーン 「ボーグ・ゲット・オン!」

アニス・ファームの「バルテクター」装着シーン

アニスは戦闘用ロボットの「ガン・ウォーリア」を操縦してパワー不足を補うことが多い

「ガン・ウォーリア」を操縦しているアニス

「ガン・ウォーリア」を操縦して合体した妖魔と戦うアニス
ソニックウェポン

ソニックウェポン

アニスのソニックウェポン・武器はバトルソーサー
メモリー・ジーン 天才科学者・ソニックチームの指揮官・サイソニック学園校長

メモリー・ジーン
桂 美姫(かつら みき) ファントムSWATのリーダー・戦う財閥のお嬢様

桂 美姫(かつら みき)

ファントムSWAT
東京湾上に建設された新都市「メガロシティ」とサイソニック学園

東京湾上に建設された新都市「メガロシティ」

東京湾上に建設された新都市「メガロシティ」

サイソニック学園

サイソニック学園の教師
犯罪組織GIL=妖魔の軍団

東京湾上に建設された新都市「メガロシティ」に突如、妖魔と名乗る異次元からの侵略者が来襲した。

妖魔の軍団=犯罪結社GIL

妖魔工場=ギルトライアングル

GILの首領「ギルバート・メッシュ」
ダストジード 妖魔最強の戦士

ダストジード

ダストジードの黒いバルテクターの装着シーン

ダストジードは黒いバルテクターを装着し、配下の妖魔を操ってボーグマンに戦いを挑む。

妖魔最強の戦士「ダストジード」

ダストジードとの戦闘で右腕を切り落とされるリョウ

切り落とされたリョウの新しい腕に内蔵されたスコープブラスター
フェルミナ 結社GILの3神官の1人にして紅い髪の紅一点

フェルミナは結社GILの3神官の1人

フェルミナ
ボーグマンたちと妖魔王の最終決戦へ
宿敵ダストジードを倒す

第34話「叫びは空に! ダストジード死す」 ボーグマンとダストジードの戦い

ダストジードとリョウの戦い

メモリーに脳天を撃たれてダストジードは息絶える。

ダストジードは事故死したメモリーの弟、レミニス・ジーンの脳を埋め込まれた戦闘用ボーグマンだった
妖魔王が復活!最終決戦へ

第35話(最終回)「妖魔王復活! さらばボーグマン」

「ボーグ・ゲット・オン!」

リョウ、チャック、アニスの三人が妖魔王との決戦に向かっていく

妖魔王メッシュはメモリーの発案した転送システムを逆用する作戦により粒子状に分解されて亜空間に放り出され妖魔王の肉体ごと完全に死亡した。

ボーグマンと妖魔の戦いは終わった

生還したボーグマンを迎える子供たち