ウォーターゲーム
ウォーターゲーム
一家に一台はあったんじゃないでしょうか。
イマイチ何が楽しくて遊んでたのか、、、、ただただプッシュしてましたW
うちにもあった!みんな大好き「ウォーターゲーム」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
チクタクバンバン
チクタクバンバン
これは欲しかったけど買ってもらえなかったな~。
友達の家で遊ばせてもらいました。
チクタクバンバン★急いで~!時計が来ちゃうよ~! - Middle Edge(ミドルエッジ)
魚雷戦ゲーム
これも友達の家で遊びました~。
でもどうやって勝敗がついたかはっきりしないままだったな~。
ブタミントン
これはとても有名でした。
でも持ってる人いなかった~。
よく考えたら外で遊べよ!ってツッコミがはいるオモチャでした。
アスレチックランド
アスレチックランド
みんなでタイム競いました。
焦ってズルしたりしませんでした?
電池で動くゲームが主流だったあの頃『アスレチックランドゲーム』にハマった懐かしいCMも! - Middle Edge(ミドルエッジ)
おばけ城脱出ゲーム
おばけ城脱出ゲーム
上からボールが落ちてくるだけでやたら簡単だった気が・・・
拳闘士
対戦型ゲームも様々に流行りましたね。
アナタも遊びましたね??みんなでわいわいの定番!「ドンケツゲーム」に「ポカポンゲーム」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
パーフェクション
他にもさまざまな超合金、テーブルゲーム、はたまたキン消しやスーパーボール。
私たちの子供時代はホントにおもちゃが多かったですよね。