1996年1月から放送のフジテレビ系ドラマ「白線流し」の主題歌です。しかし、当初は別のドラマ用に書き下ろされた曲でした。
愛する人に出会えた奇跡を歌った名曲ですね。
PVの撮影場所は茨城県霞ケ浦の廃病院で、現在は存在しないようです。
こちらも名曲です!
草野の声の良さについてはよく語られるところですが、乾いた楽器の音色のようで、とても聴き心地が良いです。そこへギター、ベース、ドラムの上手さが加わって、スピッツだからこその音楽が奏でられるのでしょう。
 
  	この曲は、PUFFYに提供され大ヒットしてことで有名ですね。アルバム「花鳥風月」にセルフカバーが収録されました。歌詞のみPUFFYが歌うことを想定して書かれたものです。
PVでは様々なコスプレに挑戦するメンバーを見ることができ、面白い一面も。
ほんっと、スピッツって名曲ばかりです。こちらも切なくなる名盤です。
10年以上も前の曲とは思えません。彼らの音楽は、流行り廃りとは一線を画した普遍性を持っているのでしょう。
好きな人に会いに行きたくなる曲です。
もう、黙って聴いとこ。
そうなんだよなあ。こちらも沁みてきます。
しかし、草野サンは年を取りませんね。
 
  	デビュー以来25年、変わらずクオリティーの高い楽曲を提供し続けるスピッツ。2016年4月27日に新曲「みなと」が発売されることが決定しています。否応なしに期待が高まりますね!
紹介しきれなかった名曲がまだまだたくさんある彼ら。あなたのお気に入りを探して、あの頃のように再びスピッツの曲に心を委ねてみてはいかがでしょうか?
 
     
    




