草川祐馬・昭和のスターを突然襲った病魔と闘病生活、今現在は?

草川祐馬・昭和のスターを突然襲った病魔と闘病生活、今現在は?

あの懐かしの男性アイドルは今どうしているのか?昭和のスター草川祐馬について、歌手活動当時アルバムをふりかえります。青春ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」、降板の真相。芸能界復帰後の活動と 草川祐馬の現在です。


【草川 祐馬(くさかわ ゆうま)】とは、

草川 祐馬(くさかわ ゆうま)、本名小宮 一彦、1959年8月13日、大阪府大阪市此花区出身、堀越高等学校を卒業しています。アイドル当時に実家は理髪店を開業していました。

草川祐馬 プロマイド

Amazon.co.jp | 草川祐馬 ブロマイド 現在もアマゾンで当時の草川祐馬のブロマイドが売買されています。

草川祐馬の昔の写真をみると甘いマスクの印象的ですね。実はセクシーでワイルドなところに魅力があり人気者だったんです。

アイドル草川祐馬の誕生

草川祐馬は読売テレビの「パクパクコンテスト」に応募し、西城秀樹のフリマネをして、5週勝抜きチャンピオンになり芸能界に入るきっかけをつくりました。
「パクパクコンテスト」(1973年 - 1979年)は、川崎麻世も西城秀樹のフリマネをして歌手デビューしています。所属した事務所は川崎麻世はジャニーズ事務所、 草川祐馬は研音です。

1976年(昭和51年)の東宝映画「恋の空中ぶらんこ」では、ひかりサーカスの花形スター役で主演じています、この時共演したのは林寛子。当時のアイドル同士の共演でした。

青春ドラマに生徒役で出演し、人気を得る

中村雅俊が教師役を演じる、青春ドラマ「ゆうひが丘の総理大臣」では、生徒、冬木健一役で草川祐馬はレギュラー出演していました。

青春シリーズ「青春ド真中」に出演していた3人組の柴田(井上純一)、冬木(草川祐馬)、山川(清水昭博)。アイドル井上純一とのコンビ印象的です。また「ゆうひが丘の総理大臣」では授業に出てこない、授業に出席しても漫画を読んでいる。チョイ悪男子高校生を草川祐馬が演じました。

青春学園ドラマ「青春ド真中」は、「ゆうひが丘の総理大臣」より前の1978年に放送されました。やらかしキャラの「バクダン」こと中原先生(中村雅俊)が問題を起き起こすという、教師を中心にドラマは進んでいきます。草川祐馬は生徒、松本元を演じています。

アイドル草川祐馬の歌手デビュー、ヒット曲

若者時代

若者時代(1975年)
昭和50年6月21日に発売された、草川祐馬のデビュー曲です。
作詞・安井かずみ、作・編曲/馬飼野康二

デビュー曲はシングル盤はCDではなく、EPレコードです。

理由ある旅(わけあるたび)(1975年)
草川祐馬セカンドシングルです。
作詞・安井かずみ、作曲・馬飼野康二
初めてのLPアルバム、若者時代 理由ある旅/YUMA FIRST([ポリドール MR-2277)に収録されています。

草川祐馬はほかに「山の手線」「今がすべて」(共に/作詞・橋本淳、作曲・鈴木邦彦)という2曲を歌っていました。日本音楽著作権協会 JASRAC に登録されています。収録されているアルバムは見当たりません。

若さの憲章(1976年)
雑誌「平凡」が募集した、募集歌です。革ジャンを着て、車の荷台に横たわっている、ワイルドな草川祐馬です。手に持っている木はなんでしょう?
作詞・佐藤美重子 中里綴、作曲・馬飼野康二

草川祐馬が歌う、若さの憲章が収録されたEPレコードです、真ん中に大きな穴の空いたドーナッツ盤と呼ばれていたレコードです。
A面(表)若さの憲章(作詞・佐藤三重子、補作詞・中里綴、作編曲・馬飼野康二)
B面(裏)危険な遊び(作詞・中里綴、作編曲・馬飼野康二)

7枚目さすらいのジョニー(1977年)
荒野に立つ、カウボーイのような、草川祐馬ですが、この車の車種はなんでしょうか?フォルクスワーゲンのビートルですかね。
 作詞・石坂まさを、作曲・杉本真人、編曲・石田かつのり.

西暦2001年(1978年)
作詞・松本隆、作曲・編曲・馬飼野康二
草川祐馬の長髪はかっこ良かった…。髪の毛を切っちゃいましたね。

新新御三家

『新新御三家』山本 明、加納 竜、草川祐馬(左から)。
あまり馴染みがありませんが同期の彼らは、『新新御三家』と呼ばれていました。
歴代の御三家といえば。
『御三家』は、橋幸夫・舟木一夫・西郷輝彦(1960年代)
『新御三家』は、郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎(1970年代)

1978年「ゆうひが丘の総理大臣」降板・突然襲った病魔

「ゆうひが丘の総理大臣」の第9話の収録を終えた後に、草川祐馬は自宅で吐血したという、原因は結核。すぐに東京・信濃町の慶応病院に入院することになります。この時、草川祐馬が結核を患っていることは公表されませんでした。

1年間の入院を終え、草川祐馬は大阪の実家で療養することになります。

中村雅俊が草川祐馬に俳優になることを勧める

草川祐馬が結核を患い慶応病院に入院していた1年間に、中村雅俊は何度も見舞いきました。本気で心配しくれたという。1980年には大阪自宅で療養中の草川祐馬をツアーの帰りに訪れ、芸能プロダクションの社長を紹介しました。草川はこのMC企画の所属俳優となり復帰しました。

1981年に草川祐馬は芸能界に復帰

1981年3月、ドラマ「ゆるしません!」ゲスト出演で芸能界に復帰します。
同年、阪急ドラマ「おだいじに…」で、水泳のコーチ役で出演。ますみ(石田えり)のボーイフレンドの三村祐二役で 草川祐馬が登場しました。

1984年8月19日に放送された、西部警察パートⅢ61話「幻のチェッカーフラッグ」では レーサーの竹田和人の回想シーンに草川祐馬はスカイラインジャパンのセダンに乗って登場します。

草川祐馬とスカイラインジャパンのセダン。

甘いマスクのおじさん草川祐馬、昔のおもかけが残っていますよ。

1998年のVシネマ「難波金融伝 ミナミの帝王(24)嘆きのニューハーフ」では、社長の弟で医者の中川礼二さん役で爽やかに登場しました。

2007年信濃のコロンボ事件ファイル第14作 「死あわせなカップル」では、に出演公園の管理人、青木役で登場しました。草川祐馬と気がついた人はは限りなく少ない…。

2009年6月25日に初回放送された、京都迷宮案内-2時間スペシャル(2009年)「幻のスクープ!偽りの判決・罪を逃れた女 元判事、30年目の告白“あれは誤判だった”幸福な殺人者の秘密」では、草川祐馬が恵子の夫、竹部徹を演じています。

2005年に放送された、科捜研の女、第3シリーズ第3話 - 第7シリーズでは洛北医科大学の助教授米倉 太(よねくら ふとし)役で、変死体の検死を担当するシーンを演じています。草川祐馬は老けてもカッコいいですね。

2008年、春の中村家祭りで歌を披露した草川祐馬

2008年9月4日、川崎 CLUB CITTA で開かれた春の中村家祭りでギターを持って登場しました。

草川祐馬はやはり被り物をかぶっていました。テレビで見る歌手の世良公則も常にバンダナを頭に巻いています。頭髪に悩みのある方は、真似をしてみてはいかがですか。

ネットでは、草川祐馬の頭髪について「ツルッパゲ」などと話題になっています。
草川が以前患っていた病気は結核。治療に使われる薬のなかの抗結核剤には脱毛の副作用があるということです。

懐かしのスター草川祐馬の今現在は?

草川祐馬の所属事務所による公式プロフィール
身長170cm、体重 75kg
サイズ B100 / W95 / H100 / F26
特技は、野球、 ギター、 ドラム

ドラマ部門|ボイス部門からドラマ部門まで 株式会社MC企画

草川祐馬についての情報は、2012年の遺留捜査の吉田巡査役を演じたのが最後です。
最近見かけませんがお元気でしょうか。

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。