世良公則&ツイストとは!?
世良公則(せらまさのり)を中心に活動していたロックバンドで、後に「ツイスト」改名し、ロックがメジャーになる火付け役となった日本のロックバンド。現在のロックの背景に彼らなくしてはロックは語れない!!

メンバー
DrillSpin データベース | 無料で利用できる世界最大規模のエンタメ人物名鑑
他に途中脱退メンバーとして、
・Mas Sawada 〈ドラム〉前身のFBI時代からのメンバー
・1979年 太刀川の脱退後、ギターの松浦善博が加入。

ロック御三家
77年あたりから日本の歌謡界にフォーク、ロックに自主的にプロデュースするニューミュージックというジャンルが登場し、渡辺真知子、大橋純子、庄野真代などのj女性陣の活躍と、Char(チャ―)、原田真二、そして世良公則&ツイストが当時の歌謡界を新しく切り開いていたんですね!
世良公則&ツイスト、Char(チャー)、原田真二らは「ロック御三家」と呼ばれ、当時TV出演などを拒んでいたロックミュージシャンがほとんどでしたが、彼らはあらゆるマスメディアを受け入れ、これまでのロック界を覆したとしています。
日本のロック界をメジャーに押し上げ、ほとんどのマスコミは、ロック御三家の中でも世良公則&ツイストは、のちのJPOPに繋ぐ魁として多大な影響をもたらしたと評しています。
また、世良公則&ツイストのボーカル、世良公則の奇抜なアクションや歌詞から「歌謡ロック」、「演歌ロック」とも言われ、当時を知る人たちはその姿が目に焼き付いていることでしょう。
「世良公則&ツイスト」から「ツイスト」へ

4枚目のシングル「性」(さが)のあたりからバンド名を「ツイスト」と改名。世良自身がメンバー全員の活躍を意識しての提案だそう。
1980年1月、所属していたヤマハから独立し、個人事務所のMRT(ミュージシャン・レヴォリューション「・トレイン)を設立しています。
その後の経営は成功には及ばず、同年に発表した「LOVESONG」が最後のチャートインした曲となり、翌年の1981年12月に解散しています。
解散後、ベーシストの鮫島秀樹はいくつかのバンドを経て、HOUND DOGに加入していることはけっこう知られていますね。
世良公則&ツイスト あんたのバラード
大阪万博LIVEの模様。
「あんたのバラード」 オリコン6位 ロングセラーに。
こちらの動画、ブレイクしてからすでに3年は経っているようだが・・・。
ごめんね、upできるのが限られていた
でもあの当時に近いでしょ?
世良公則&ツイスト 宿無し
オリコン最高3位
50万枚超えの大ヒットでした!
世良公則&ツイスト 銃爪(ひきがね)
こいつぁすげぇ~!
最高1位連続10週!!
日本語ロックの立役者のひとり 世良公則のセクシャルな「歌謡ロック」の魅力とは?|Real Sound|リアルサウンド
ツイスト 性(さが)
オリコン最高5位
ここから「世良公則&ツイスト」から世良さんの名が省かれ「ツイスト」に改名。
当時より5年は経った映像ですが、いやぁ、嬉しいことに、懐かしのTBS「ベストテン」からです!
ツイスト 燃えろいい女
オリコン最高3位
資生堂夏CMソング
ええわコレまたええやん💛
今までの陰気クサい歌詞が一変して
爽やかラブソングやん!
まあ天下の資生堂CMだし☆
ツイスト SOPPO
正直ちょっとこのあたりからやや勢いが緩やかになってきたかな?
落ち着いてくる頃がアーティストとしての本領を発揮するときなのさ。
ツイスト LOVE SONG
日本航空 沖縄CMイメージソング
しっとりとした甘く美しいメロディーです。
ツイスト 解散までのシングル 4
・身に覚え (1980年7月5日)
・レイディ (1980年11月21日)
・恋のコレクトコール (1981年4月5日)
・SETME FREE (1981年11月21日)
以上、大ヒット曲を含む全11曲シングルをざざっとご紹介してきました!
また、あの懐かしいアナログ盤のすべてをを紹介してくれているサイトをご紹介します。
シングル、アルバムぜ~んぶのジャケットが閲覧できるんです♪
↓
世良公則 ツイスト 全シングル : 懐かしいアナログ盤♪
また、こんな世良さん応援サイトもあります。
最新情報なども見れます♪
次ページにてクリックを^^
☆NEW☆ 2015.10.14発売:世良公則さんベストアルバム『オールタイムベスト~いつものうた~(仮)』 - thank you!!
世良公則&ツイスト及びツイストについて、動画やその経歴をざっとご紹介してきましたが、
ここからは現在入手できるベストアルバムなどをご紹介しましょう!
LP 世良公則&ツイスト「ファースト・アルバム」
アナログレコードプレーヤーを持っている人、レアなアナログ盤です!
CD 世良公則&ツイスト ベスト
世良公則&ツイスト「あんたのバラード」や、「宿無し」などおなじみの曲の他に世良公則ソロ曲を収録したまさにベストアルバム!
CD 世良公則&ツイスト ベストコレクション
世良公則&ツイストを知らない世代にもぜひ聴いてほしい!きっとスゴいってわかるから。
彼らの原点がここにある!
最近、世良さんを知った方には是非聞いて欲しいCDです。特に「あんたのバラード」と「銃爪(ひきがね)」はGOODです。
http://www.amazon.co.jp/ref=nav_logoAmazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
CD ツイストⅡ
ヒット連発期制作の79年2枚目のアルバム。
ふとがね金太さんの歌声が、聞けるのは、”飛びきり飛ばしてロックンロール”ですよね~。それが、聞きたくて何度もリピートさせてしまいましたよ~
http://www.amazon.co.jp/ref=nav_logoAmazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
CD 世良公則&ツイスト/スーパーベスト
マニアには嬉しいアルバムですね。
メジャーでない曲もファンならぜひ聴きたい曲もありますね!
『身に覚え』以外のシングル曲をすべて収録。 『LADY』『SET ME FREE』はベスト盤に収録される事が 少ないうえ、ファースト・アルバムから3曲の名曲が収録 されているのもうれしいです。
http://www.amazon.co.jp/ref=nav_logoAmazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
CD 世良公則ツイストセルフカバー 照-Show-
時が過ぎればまたその内容も一皮むけたような
熟練されたものがまた完成されています。
Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
DVD 世良公則 直伝ギター魂~SERAならこうヤルッ〜 BEST PRICE
DVDは、「TWIST MY BEST 」(1981年) 1980年9月14日大阪万博広場でのライブを収録したものと、
「よっしゃ。」 (1993年) 1993年5月22日NISSIN POWER STATIONでのライブを収録したものをご紹介したかったのですが、両者とも現在品切れ状態!
代わりといっちゃあ何ですが、こちらはファンで、ギターにも興味を持っている人向けです。
もう持っている人はスルーを、持っていない人はご覧あれ^^
こちら世良さんのギタテクを、メソッド的に自身の曲から解析したもの。
世良さんからギターを習いたい人、いいかも♪
Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
世良公則の現在は?
ごめんなさい、パッと見が武田鉄矢さんかと思っちゃいました(笑)
こちら現在の世良さんです!
何やらズラ疑惑もあるようですが、別にカツラだって後退していたって
いいじゃありませんか。世良さんは世良さん♡
やはり現在も独特の男気と渋さを併せ持っていますね。
個性豊かな世良さんは下町ロケットでは悪役ですが、パワフルな雰囲気はいくつになっても変わりません。もちろん、今だってLIVEされてますよ~!
ツイスト解散後もソロとして旺盛的に活躍し、益々威力増してきているような気がします。

世良公則

太陽にほえろ ボギー刑事

2015年 12月14日 還暦アニバーサリーLIVE
世良公則、60歳アニバーサリーライヴに奥田民生&宮田和弥のゲスト出演が決定 | Musicman-NET
SERA Project | 世良公則オフィシャルサイト
世良公則&ツイストのバンマスだったふとがね金太の現在は?

ふとがね金太
Talent Men
ツイストよ 永遠なれ!
以上、世良公則&ツイストについて振りかえってみましたが、いかがでしたか?
まだまだご紹介したいことがいっぱいですが、キリがないので
改めて彼らのパワーと功績に脱帽です!
現在60歳を過ぎてもメンバーの皆さんはそれぞれパワフルに音楽活動などをされているそうです。
過去に何度か再結成してくれましたが、また今後もツイストのメンバーで、にわか結成でもいいのでLIVEしてくれないかな!?
きっとファンの皆さんも願いは一緒・・・ですね。
世良公則&ツイスト カムバ~~ック!!