「24」TSUTAYAで新作料金払ってレンタルしませんでしたか?

一世を風靡した「24」
まだ私たちの記憶にも新しい、「24」の大ブーム。
複数の事件が同時進行し、全シーズンが1話1時間の全24話で完結するという斬新な設定。
ジャック・バウアーを中心に非常にテンポが速く、また複雑に進行する物語が魅力な作品でしたよね。
極めて多い登場人物や予想を裏切るストーリー展開にハラハラしながらも、毎シーズンのレンタルが始まる度にTSUTAYAの新作料金を払って楽しみに鑑賞した「24」。
にもかかわらず、これまでに放映された「シーズン1」から「シーズン9」までのテーマ(概要)、ゴチャゴチャになってませんか?ということで、これまのシーズンのテーマだけをまとめてみます。
当時、この着信音を設定していた人も多かったですね。
ちなみにジャック・バウアー役を演じたキーファー・サザーランドはかつて「スタンド・バイ・ミー」でも重要な役どころで出演していましたね。
「24」でジャック・バウアーを演じるキーファー・サザーランドの子役時代の出世作は【スタンド・バイ・ミー】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
こちらは「24」10周年記念ボックスです
「24」シーズン1
大統領候補者暗殺計画(午前0時 - 午前0時)

カリフォルニア州での大統領予備選挙戦当日の24時間が舞台
「24」シーズン2
核爆弾テロ(午前8時 - 午前8時)

シーズン1から18ヶ月後のある1日が物語の舞台
「24」シーズン3
バイオテロ(午後1時 - 午後1時)

シーズン2から3年後のある1日が物語の舞台
「24」シーズン4
連続時間差多発テロ(午前7時 - 午前7時)

シーズン3から18ヵ月後のある1日が物語の舞台
「24」シーズン5
元大統領暗殺・空港占拠・神経ガス散布テロ・ロシア大統領襲撃・潜水艦強奪(午前7時 - 午前7時)

シーズン4から18ヶ月後のある1日が物語の舞台
「24」シーズン6
連続自爆テロ・小型核爆弾テロ(午前6時 - 午前6時)

シーズン5から20ヶ月後のある1日が物語の舞台
「24」シーズン7
インフラ乗っ取り・ホワイトハウス襲撃・生物ガステロ(午前8時 - 午前8時)

シーズン6から3年10ヶ月後のある1日が物語の舞台
「24」シーズン8
核兵器テロ(午後4時 - 午後4時)

シーズン7から18ヶ月後のある1日が物語の舞台
「24」シーズン9
無人機遠隔操作テロ(午前11時 - 午前11時)

シーズン8から4年後のある1日が物語の舞台
最近ではHuluやAmazonプレミアムなどに入っていると、「24」を無料で視聴出来るようです。
のんびり過ごしたいとき、こちらで確認して好きなシーズンを再び鑑賞するのもよいですね。
ちなみに私は「シーズン5」「シーズン6」がもっともハマっていた時期でした。