【24-TWENTY FOUR-】CTUジャック・バウアーの活躍を描いた「24」各シーズンのテーマだけを再確認。

【24-TWENTY FOUR-】CTUジャック・バウアーの活躍を描いた「24」各シーズンのテーマだけを再確認。

記憶に新しい「24」、新作登場する度にTSUTAYAで借りて来て鑑賞していた人も多かったのではないでしょうか。数カ月毎に3作ずつの登場が当時は待ちきれなかったことを憶えています。最近ではHuluやAmazonプレミアムなどに入っていれば無料で視聴出来る「24」ですが、各シーズンのあらすじを意外と忘れてしまっている人も多いかもしれません。そこでざっくりと各シーズンのあらすじをまとめました。


「24」TSUTAYAで新作料金払ってレンタルしませんでしたか?

このロゴを観るだけで頭の中に「ピッピッピッピピピ・・・」の、あの音が鳴り出す人も多いことでしょう。

一世を風靡した「24」

まだ私たちの記憶にも新しい、「24」の大ブーム。
複数の事件が同時進行し、全シーズンが1話1時間の全24話で完結するという斬新な設定。
ジャック・バウアーを中心に非常にテンポが速く、また複雑に進行する物語が魅力な作品でしたよね。

極めて多い登場人物や予想を裏切るストーリー展開にハラハラしながらも、毎シーズンのレンタルが始まる度にTSUTAYAの新作料金を払って楽しみに鑑賞した「24」。

にもかかわらず、これまでに放映された「シーズン1」から「シーズン9」までのテーマ(概要)、ゴチャゴチャになってませんか?ということで、これまのシーズンのテーマだけをまとめてみます。

当時、この着信音を設定していた人も多かったですね。
ちなみにジャック・バウアー役を演じたキーファー・サザーランドはかつて「スタンド・バイ・ミー」でも重要な役どころで出演していましたね。

「24」でジャック・バウアーを演じるキーファー・サザーランドの子役時代の出世作は【スタンド・バイ・ミー】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

こちらは「24」10周年記念ボックスです

Amazon.co.jp | 24 -TWENTY FOUR- 10周年記念コンプリートDVD-BOX DVD・ブルーレイ - キーファー・サザーランド, ジョエル・サーナウ, ロバート・コクラン

Amazon.co.jp | 24 -TWENTY FOUR- 10周年記念コンプリートDVD-BOX DVD・ブルーレイ - キーファー・サザーランド, ジョエル・サーナウ, ロバート・コクラン

「24」シーズン1

大統領候補者暗殺計画(午前0時 - 午前0時)

記念すべきファーストシーズン。シーズン1が一番好きという人も多い。
アメリカ合衆国で初めての黒人の大統領候補・デイビッド・パーマー議員が、今後24時間以内に暗殺されるとの情報が入り、ジャック達主要メンバーが召集をうける。また、ジャックにはCTUの内部に裏切り者がいることを示唆され、単独で裏切り者を探すようシャペルから命令を受ける。
一方、家を抜け出して友達と夜遊びをしていたジャックの娘キムがパーマー暗殺計画グループに誘拐される。1度は逃げたが、友達は事故に合い、自身は再び捕まってしまう。さらにキムを探していたジャックの妻テリーも、キムの友達の父親に化けたテロリストに誘拐されてしまい、議員を守るはずのジャックは犯人に娘と妻を殺すと脅迫されてしまい、議員暗殺の片棒を担がされてしまう。
さらにもう一方で、パーマー議員の息子が過去に犯した殺人という政治的スキャンダルが問題となり、真実を公表しようとするパーマー議員と、真実を是が非でも隠したい妻シェリー・パーマーとのし烈な争いが巻き起こる。

カリフォルニア州での大統領予備選挙戦当日の24時間が舞台

「24」シーズン2

核爆弾テロ(午前8時 - 午前8時)

シーズン2ではロサンゼルスに核爆弾が持込まれる。
妻テリーの死を未だ引きずるジャックは、CTUを休職・キムとも離れ、ひとりで失意の日々を送っていた。
一方、デイビッド・パーマーはアメリカ合衆国初のアフリカ系アメリカ人の大統領として活躍。久々の休暇を満喫していたパーマーのもとに「24時間以内にテロリストがロサンゼルスで核爆弾を爆発させる」という情報が届く。
核の脅威からロサンゼルスを守るために、パーマー大統領からの懇願により、仕方なくジャックはCTUに復職。
その頃、娘のキムはLA市内にあるマシスン家でベビーシッターとして住み込みで働いていたが、一見幸せそうに見えるその家庭では、父親によるDVが行われていた。

シーズン1から18ヶ月後のある1日が物語の舞台

「24」シーズン3

バイオテロ(午後1時 - 午後1時)

シーズン3ではバイオテロ。
生物兵器として改良された強力な病原菌に感染した死体が、ロサンゼルスにある国立衛生局の前に捨てられた。ジャックの娘・キムはCTUのスタッフとして勤務しており、同僚とともに、病原菌の出所の調査を始める。
CTUではある1人の青年が麻薬(ヘロインかコカイン)の運び屋として今にも動き出そうとしていることを知るが、この物質は麻薬ではなく、生物兵器の病原菌なのではないか、と疑いを掛ける。またジャックは、この生物兵器の散布を防ぐため、別ルートで犯人を特定しようとしていた。
折りしもその頃、デイビッド・パーマー大統領は任期満了に伴う大統領選挙戦を控え、共和党のジョン・キーラー候補との演説会を迎えようとしていた。

シーズン2から3年後のある1日が物語の舞台

「24」シーズン4

連続時間差多発テロ(午前7時 - 午前7時)

本作でテリー以降の最愛の人、オードリーが登場。また本作以降に散々苦しめられる中国の存在も。 後の大統領となる曲者ローガンも本作より。
ジャックは麻薬中毒だった過去を上官に「弱点になる」と指摘されCTUを解雇され、国防長官の特別補佐官として働いていた。
1年前にCTUを解雇されて以来初めて、国防長官代理としてCTU LA支局を訪れたジャックは その日の朝に発生した列車爆破事件の実行犯と遭遇。犯人から本当の狙いが国防長官の拉致だと聞き出したジャックは、長官に避難するよう知らせる。ジャックは長官を救出するまで復職してもらえるよう支部長に頼んだ。

シーズン3から18ヵ月後のある1日が物語の舞台

「24」シーズン5

元大統領暗殺・空港占拠・神経ガス散布テロ・ロシア大統領襲撃・潜水艦強奪(午前7時 - 午前7時)

シリーズ屈指の人気キャラ「クロエ」の存在感が際立ってくる本作。
中国政府に追われる立場となったジャックは「フランク・フリン」と名前を変え、日雇いの仕事をしながらダイアン・ハクスリーとその息子デレクと生活していた。
一方、元大統領のパーマーはロサンゼルスで弟のウェインと共に回想録を執筆中にテロリストによって狙撃され死亡。パーマーの暗殺直後、ミシェルとトニーもテロリストに狙われ、ミシェルは死亡、トニーは重傷を負う。そしてテロリストに狙われたクロエはジャックに助けを求める。

シーズン4から18ヶ月後のある1日が物語の舞台

「24」シーズン6

連続自爆テロ・小型核爆弾テロ(午前6時 - 午前6時)

愛するオードリーの存在が、完全にジャック・バウアーの弱点となってしまう本作。
アメリカ国内は自爆テロが頻発し、アメリカ政府や国民の間では恐怖と中東系市民への警戒心が高まっていた。そんな中ジャックが、アメリカ政府と彼を監禁していた中国政府との交渉により帰国を果たす。
しかしジャックが連れ戻された理由は、テログループ内部の者による、グループリーダーとされるアサドの居所を教える代わりにジャックを差し出す、という提案を政府が呑むためだった。グループがジャックを捕らえるまでの間CTUの情報を筒抜けにすることも条件とされたため、なす術がないCTU。
ジャックは、アサドがリーダーであるどころかテログループを阻止するために動いていることを告げられる。決死の覚悟で脱出を試みるジャック。そうしている間にも政府はアサド暗殺の準備を進めていく。

シーズン5から20ヶ月後のある1日が物語の舞台

「24」シーズン7

インフラ乗っ取り・ホワイトハウス襲撃・生物ガステロ(午前8時 - 午前8時)

シーズン1からの同僚、トニー・アルメイダと対峙する本作。
舞台はワシントンD.C.。シーズン6と7の間に、CTUは解体されている。
上院の公聴会で、過去にCTUにおいて行った違法な拷問についての責任追及を受けていたジャックは、急遽FBIのルネ・ウォーカーに緊急の捜査協力を依頼される。それは過去数週間に起きたIT関連製品盗難、及び直前に起きた全米インフラ保護システム開発者:マイケル・レイサムの誘拐に関連するもので、テロリストが全米の通信網、交通網などを乗っ取る計画を阻止することだった。
拘束下である自分がなぜ捜査に協力させられるのか疑問だったジャックは、テロリストの映った監視カメラの映像を見せられる。そこに映っていたのは死んだはずの元同僚、トニー・アルメイダだったのだ。

シーズン6から3年10ヶ月後のある1日が物語の舞台

「24」シーズン8

核兵器テロ(午後4時 - 午後4時)

舞台はニューヨーク。
キムによる幹細胞治療で回復したジャックは、政府の仕事を辞めキムとの関係を改善し孫娘のテリーらキムの家族と共に過ごそうと決めていた。だが、そこにジャックが現役当時に使っていた情報屋のヴィクターが、何者かに襲われ、傷ついた姿で転がり込んでくる。彼はジャックに、アメリカのテイラー大統領とカミスタン共和国大統領のハッサンによる中東和平協定締結を阻止しようとするグループがハッサン暗殺を企て、すでに計画が進行中であることを知らせる。
新しい組織体制となったCTUは捜索を開始。ジャックは最初は家族のために協力を拒むが、自身への襲撃と国家安全の脅威を受け、またもや事件解決のために立ち上がることとなるのであった。

シーズン7から18ヶ月後のある1日が物語の舞台

「24」シーズン9

無人機遠隔操作テロ(午前11時 - 午前11時)

舞台はロンドン。
各シーズンや短編作品の年代設定は作品内でも正確に明言されてないが、シーズン1を2002年3月と設定し、リブ・アナザー・デイの時点で2020年9月になる場合が、作品内の矛盾が最も少ない。 これまで通り24時間の物語ではあるが全12話で、リアルタイム進行の11話のあと、最終回のエピソード12が午後10時 - 午前11時の13時間をまかなう。午後10時46分から午前10時50分に「飛ぶ」リアルタイム進行である。

シーズン8から4年後のある1日が物語の舞台

最近ではHuluやAmazonプレミアムなどに入っていると、「24」を無料で視聴出来るようです。
のんびり過ごしたいとき、こちらで確認して好きなシーズンを再び鑑賞するのもよいですね。

ちなみに私は「シーズン5」「シーズン6」がもっともハマっていた時期でした。

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

「ニューモモコ」グランプリに選ばれCM、グラビアで活躍した『古川恵実子』!!!

1992年にニューモモコグランプリに選ばれCM、グラビアで活動されていた古川恵実子さん。2010年3月頃まではラジオDJを担当されていましたが、以降メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。