こんな風に生きてみたいねえ『サラリーマン金太郎』

こんな風に生きてみたいねえ『サラリーマン金太郎』

元暴走族のヘッドが漁師と暮らしていたが、大手建設会社の会長の命を救ったことが縁で、会長の会社に社員として入社することになる。暴れん坊で型破り、けれどまっすぐな男のサラリーマンっぷりにありえないと思いながらも、うらやましい方も多いのでは。


ドラマ『サラリーマン金太郎』もみごとに漫画ですね。漫画にしています。
こんなことあるわけないだろ!と、つっこみを入れたくなるところが多々ありますが、そこはマンガということで。全国のサラリーマンの夢と希望がここにあります。

サラリーマン金太郎

あらすじ

登場人物

元暴走族で漁師。ヤマト建設の大和龍之介会長の命を助けたことで、ヤマト建設の社員となる。

矢島金太郎(高橋克典)

ヤマト建設会長。金太郎に命を助けられ、自分の会社に入社させる。龍之介は、金太郎に会社を託そうと考える。

大和龍之介(津川雅彦) 画像左

中村加代(野際陽子)の娘。ヤマト建設の社員。最初は反目していた金太郎にやがて恋心を抱くようになる。

中村真澄(羽田美智子)

中村加代(野際陽子) 画像右

2役。金太郎の亡くなった妻
竜太(島田智之介)の保育園の保育士で明美に瓜二つの女性。

矢島明美/相原瞳(水野美紀)

大和龍之介を創業時から、支え続けてきた男。

黒川優作(秋野太作)

設計課長。龍之介会長派と黒川専務派の対立を静観していたが、田中(勝村政信)や金太郎の情熱に動かされ龍之介会長のために働こうと決意する。

前田一郎(恵俊彰)

金太郎が所属する営業課長。龍之介会長派と黒川専務派の対立で龍之介会長派に肩入れする。金太郎のまっすぐな気質に共鳴し、仲間に入れようとする。

田中政和(勝村政信)

黒川社長、龍之介会長をつぶし、自分が社長の座につくことをもくろんでいる。

大島源造(森山周一郎)

大島専務派の筆頭。金太郎を意識し、つぶそうとたくらんでいる。

鷹司誠士(保阪尚輝)

あの沖田浩之さんも出演されてます

わずか36歳でこの世を去られてしまった沖田浩之さん。ドラマの終盤に出演されています。

龍之介会長のファッションチェック

ファッショナブルな龍之介会長

ちょっと間違うとヤクザの人・・・

ヤマトの行方は

鷹司(保阪尚輝)が、自身の扱っているプロジェクトのスポンサーの第一総業と大島専務を結び付けているという憶測が出てきた。第一総業の社長の息子(沖田浩之)は、昔の金太郎の暴走族仲間で、金太郎にヤマトを出て、一緒に仕事をしないかと持ち掛けてきた。金太郎は、その誘いに乗って、大島と第一総業とのつながりを探ろうと考えていることを、龍之介会長と加代に話す。条件は、このことは誰にも話すなということだった。

昭和銀行からの融資の差し止めの勧告がきた。大島は龍之介会長に自分を社長にすれば、200億の負債を払い戻すという。200億の負債は、第一総業の融資をあてにしているのは明白だった。第一総業にもぐりこんだ金太郎は、社長からヤマトをのっとるという話を聞き出す。加代はヤマトの株主であり、このような時のためにお金を貯めていた。
加代の動きを阻止しようと、第一総業の手が回る。加代を拘束して、金を払い込めないようにする魂胆だった。金太郎たちは、加代の拘束されている場所を見つけ、加代を無事救出する。3時に昭和銀行に200億払い込めば、龍之介会長と黒川社長は退陣し、自分が社長になるという大島の約束は成就されたと皆思ったが、加代が乗り込んできてすでに200億払い込んだことを伝えた。こうして、大島と第一総業の企みは阻止できた。
それから、金太郎は龍之介会長にサハラ砂漠の現場を任された。金太郎の成長のために龍之介会長はその仕事を託したのだった。

サラリーマン金太郎 主題歌

DVDが販売されています

Amazon.co.jp | サラリーマン金太郎パートI(1) [DVD] DVD・ブルーレイ - 高橋克典, 羽田美智子, 津川雅彦, 野際陽子, 斎藤陽子, 水野美紀, 本宮ひろ志

Amazon.co.jp | サラリーマン金太郎パートI(1) [DVD] DVD・ブルーレイ - 高橋克典, 羽田美智子, 津川雅彦, 野際陽子, 斎藤陽子, 水野美紀, 本宮ひろ志 中古品

Amazon.co.jp | サラリーマン金太郎パートI(2) [DVD] DVD・ブルーレイ - 高橋克典, 羽田美智子, 津川雅彦, 野際陽子, 斎藤陽子, 水野美紀, 本宮ひろ志

Amazon.co.jp | サラリーマン金太郎パートI(2) [DVD] DVD・ブルーレイ - 高橋克典, 羽田美智子, 津川雅彦, 野際陽子, 斎藤陽子, 水野美紀, 本宮ひろ志 中古品

Amazon.co.jp | サラリーマン金太郎パートI(4) [DVD] DVD・ブルーレイ - 高橋克典, 羽田美智子, 津川雅彦, 野際陽子, 斎藤陽子, 水野美紀, 本宮ひろ志

Amazon.co.jp | サラリーマン金太郎パートI(4) [DVD] DVD・ブルーレイ - 高橋克典, 羽田美智子, 津川雅彦, 野際陽子, 斎藤陽子, 水野美紀, 本宮ひろ志 中古品

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。